• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ciaotouchanのブログ一覧

2014年07月17日 イイね!

節穴でなかった。なら提案します。

15日のイタリア紙の日本の評価で、

最優秀は内田、
ワーストは香川

と発表された。
自分の前から言っていた評価と全く同じだ。
まあ、誰でも同じ結果だと思いますが、
節穴でなくて、良かった…一先ず安心。

おまけで、ドングリの背比べだろうが、ブービーは、判断が遅いほ⚪︎だだと思っているが、どうなんだろう?

兎も角、次に活かしましょう。

どうすれば日本が強くなるか、もうプロなら分かっていなければならない。自分は何年も前から知っている。

リトバルスキーの課題が1つ。それをクリアしたら次々と具体的に見えてくる。
しかし、後から来たオシムにも同じことを言われましたね。(皆さんどちらも覚えてますよね?)

つまり全然育っていなかった。

4年間はなんだったとか、正解はなんなのか?とか言ってた坊や達も、他国の戦いを見て、体力、技、スピード、頭、チームワークの全てが劣っていると解っただろう。
って言うか、戦って気づかないかなぁ?

最も足りないのは、アタマ。
試合の中でも、自分で臨機応変に考える頭、これが弱い、鈍い。で、見苦しい。
加えて精神も弱いと来た。

おかげで自分は、日本は好き、サッカーも大好き、でも日本代表のサッカーは大嫌いだ、この状態が長く続いている。
日本サッカーは重症なので、これを機に最初から育てた方がいいと思う。
ああ残念、ああ可哀想。

ここからは、提案です。

中田に戻ってきてほしい。アタマを鍛えて欲しいのだ。コーチとして。

監督は…サッカー協会は⚪︎⚪︎だから、次期にアギーレ? メキシコサッカー大好きだけど、何時も通り何も考えて無いなぁ。
自分の案は、オシムに日本の名誉監督としてたまでイイからきて貰う。それならピクシーがやる意味がある。

長くなるから、一旦シメます。




Posted at 2014/07/17 07:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2014年07月15日 イイね!

説得するそうです。

ニュースステーションの画面に、野○ヒジリコさんが出ていた。

集団的自衛権の件について、
「国民を説得する。」
説明でも議論でもないそうです。

でも、自分は言いくるめられない。
既に議論も法も矛盾が多くて無理なんです。砂の上には何も立たない。

このやり方、ちょろちょろ法やら変えて国民を騙して政権・隣国を取っていくヒトラーに酷似していると思うのは自分だけ?

国民含めて、先を見て物事の本質を追求する、フィロソフィカルな議論をきちっとやって欲しい。
その後で、プラクティカルな議論するのがいい。
(段取りは勉強中。方向が絞れないまま具体策の議論:プラクティカルに走る。そして直ぐブレる。軸が出来ない日本人の悪い癖はコレだ!と理解したつもり。尚、日本人は議論が出来ないレッテルが貼られてます。対外的なことは政治家の問題…)

また、政党なんて数の暴力で進めるのは多数の正当化が出来ておらず、民主的ではない。少数派も尊重した対処も必要だ(と、小学校の多数決の際に教育された。今でもその場面を思い出す。懐かしい〜)

とにかく、議論です。基本に忠実に!
その"本来の仕事"が出来ない政治家は不要です。辞めて欲しい。
Posted at 2014/07/15 00:52:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 政治 | ニュース
2014年07月13日 イイね!

オランダ快勝で3位、ドイツが優勝か?

オランダはブラジルに勝ち3位です。
優勝出来なかったけど、まぁ良しヨシ。

ブラジル及びファン?には申し訳ないですが互いの国の尊厳を守る戦いですので、諦めてください。ただ、政治や経済にマイナスの影響を与えて欲しく無いです。

ブラジルの坊やはベンチ入り出来たんだから、結局大したことなかったのでしょう。次頑張ってね。寧ろ田中マー君の方が気になるなぁ。

次に、決勝をオンタイムで観たいのですが、きつい。ネットで観ようかなぁ。

以上、
オランダ、メキシコファンの
ちゃお少佐とciaotouchanでした。
Posted at 2014/07/13 23:35:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | サッカー | スポーツ
2014年07月13日 イイね!

警察との付き合い方1

数年前のことです。
(ブログでのコメント会話から、再掲)
一例として、アップします。
また他の事例もあったりします。それは気の向いたときに…。




ウチの奥さんは狭い新宿側の裏路地で古い日産の○○に足の甲を引かれて複雑骨折した。

自分は仕事を早く切り上げ、帰宅すると、なんて凄い足! 2倍に腫れている。
帰ってから酷くなったらしい。

奥さん曰く、
相手は保険にも入っていないワル。訳の分からない奇声を発してトボけてひき逃げしようとしたらしい。目撃者も多くいて警察も目撃者にも聞いて調査していた。
なんとか自宅に帰ってきたところに警察から調書とるための電話があったが、内容が違う。ワルに加担し、奥さんに示談を仕向けてきた。そして、警察の対応が信じられない、また怖いと言うのだ。

警察が怖い?自分はなんの事か理解出来ず、即座に警察に電話した。

すると、示談に仕向けるそいつが出た。
何ともまぁ上から目線の口調。労わりの言葉は一言もない。更に怪我人に来いだぁ? 状況からどっちが悪いか⚪︎⚪︎だって分かるよ。Googleで自分は現場の路地を確認している。
奥さんと警察、目撃者が現場で言っていた事とこと如く違うじゃないかぁ!論理的でない!
論破すると加害者かばってない、立件しても得はないとか…なんのこっちゃ?
被害者の気持ちを逆なでして、脅すようなら、警察官辞めろて言うか、人間辞めろと言い、以降の処理はもう一人のバディに変わってもらうことにした。
(あぁ思い出すとムカついてくる)


複雑骨折の為か奥さんの足の腫れは2週は続いた。病院では後遺症が残るかもと言われた。奥さんも自分もショックは大きい。

これから毎日不自由な生活が続くのか。憂鬱になった。(今思うと、ちょっと大袈裟だけど)


数日経ち警察先輩のバディから電話があった。
対応はヤツとは打って変わり、理解力のあるお方。怪我の状況を聞き、労わりのお言葉が最初の会話。当たり前ことなのだが神様のようだった。
そして、自宅側の警察署で再度調書をとってもらうよう取り計ってもらった。当然自分も途中までは立ち会いさせてもらう。
心配りと調整力の違い、これが年の功だろうなぁ。


打ち合わせでは、通常は立件すると相手に住所とか教える事になるとのこと。書類で名前出さずに立件の方法もあるらしいが、その場合は有罪に成りにくいらしい(詳しくは再調査、要)ことを聞かされた。

ひき逃げしようとした奴が罰金だけで終わり? これは許せない。被害者の痛みも知らず、このまま任意保険にも入らない奴、車に乗る資格はない! 世の中のためにも立件だ。
だが犯人に住所を知れると仕返しが怖い。

やれるだけはヤルこととし、無記名での立件とした。


先輩バディは、無神経のやる気のない警官のヤツとは違い、最後までホント、思い遣りがあり気配りのある人だった。

でも、無神経君みたいな者が効率良く幹部になるんだろうなぁ。だから日本はおかしな方向へ向かうのだろう。



数ヶ月後、奥さんの足の腫れは引き、軽く小走りして、電車に乗ったりしている。
2年経った冬場で古傷が痛む…と言っていたが、まぁ大丈夫だろう。
最近は何も言って無いので完治でしょう。



そんな中の何時だったか忘れた頃、新宿警察から、あのワルを有罪に出来たと知らせがあった。

小さくガッツポーズをとり、我が家の事件は終了した。




今回のことで、金より倍返しより、奥さんが今まで通り健康であることが一番だと改めて知った。

また警官も人間で、色々いることを知った。

そしてそれを知った上で、諦めずに正義の為に説得して、納得を得て上手く使う?ことが重要なのだろう。

何も怖いことはない。


Posted at 2014/07/13 20:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 警察 | 暮らし/家族
2014年07月12日 イイね!

スクリュー破損!

音が煩くて寝れない!
昨日はちゃおママが御立腹だった。

あまりの暑さで、夜間はエアコンに加えて扇風機を回して寝たのだが、一定角度で小さくカタコト鳴っている。

互いにムカムカしながらも、そのまま寝れたので、まあ良し。
朝の地震で起きた時はタイマーでキッチリ止まっていたので、忘れていた。

潜水艦の東芝だよ?!なにがあったの?
そう思いながらママが昼寝中に点検すると、震えて回る。ママに怒られたからなのか? いやいや違った。

分解チェックしたら…スクリュー側の軸穴が割れていたのだ。

回転系はバランスが重要、F1のホイールと同じでシンプルなのだが、軸が割れたら潜水艦技術もダメだ。

ひとまず、瞬間接着剤でレース復帰を試みることとした。

今年一年は完走して欲しい。
これからと言うのに…なんと言うことだ。

Posted at 2014/07/12 12:39:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「中速、街中でベストバランス http://cvw.jp/b/2066670/46089641/
何シテル?   05/07 18:50
ciaotouchanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いつものアリさん BMW エンブレムリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 00:01:29
martel MARS SUPER SPACER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 23:52:17
Apple CarPlayのアクティベーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 17:55:27

愛車一覧

BMW X2 Ciao-5 (BMW X2)
今迄、FRがもたらすスムーズなハンドリングに魅せられてBMWを4台買い続けてきました。 ...
BMW X1 ちゃお専用 (BMW X1)
BMWはこれで4台目 X1は無駄を省いた質素なモデルと、自分を説得。今年が車検。今までE ...
BMW 3シリーズ セダン ちゃお専用 BMW E46 WTCC優勝車ミニカー (BMW 3シリーズ セダン)
新しく増やした、雨の日用の車。 漸く、ガレージから出しました。 1/18のミニカーです。 ...
BMW X1 ちゃお専用ミニカー (BMW X1)
BMW X1に乗っています。画像は1/18の色違いのミニカーです。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation