• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月27日

ドライブが趣味とは…??

アクセラが納車されて早10日ほど。
以前からお話ししておりますが、ちょうど納車時期より電車通勤になってしまったためなかなか乗る機会がありません。
今週はまだ一回も乗ってないのです。

土日が休みなので2日間乗るつもりですが、これって俗に言うサンデードライバーってやつですよね…。
(=ω=;)

前電車通勤してたときも休みの日しか運転できず、車がどんどん汚くなっていった記憶が。
同じ洗わないでも、乗る頻度によって汚れ方が全然違いますよね!

来週からは水曜日と土曜日休みで固定されそうなので、そこは必ず車を運転しようと思います!
と、ここで悩みが。

土曜日はいいんです。
誰か助手席に乗せるから。

水曜日は…どこ行けばいいんでしょうか??
平日休みってどこ行っても空いてるし好きなんですけど、友達みんな土日休みだし単独行動しかできない!
そうすると行くところがないので、近所のショッピングセンターばかり行ってました。

私は変わりたいんです!
(o゚∀゚o)ノ
ドライブが趣味といえるように!!

でも目的地がないと運転できないタイプなので、いざドライブしようとしても「う〜ん」ってなっちゃうんですよね。
近所は信号ばっかだし。
名古屋高速一人で乗りたくないし。
目的地もないのに高速代出せないですぅ(;ω;)
↑貧乏性なんです…。

皆さんは「ドライブ行こうっと」ってなった場合どう過ごしてますか!?
是非参考にさせてください〜(≧∇≦)
ブログ一覧
Posted at 2014/02/27 00:28:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2014年2月27日 1:06
初めまして!

4月の納車を首を長~くして待っていて、
皆さんのブログを徘徊しております。
(^_^;)
お隣の三重に住んでるのと、最後の1行につられてコメントなどを。。。
(^o^)
伊勢自動車道も紀伊長島まで繋がりました。
3/30には尾鷲まで繋がります。
尾鷲内のR42を数分走ると、七里ヶ浜の入り口、
鬼ヶ城がある大泊まで繋がっています。

南紀にも良い所いっぱいあるので、
そちら方面も見所多いですよ。

なんたって、紀伊長島から南はタダですし、
あとはR42だけなんで、
マツコちゃんに頼らなくても簡単です。
(^_^)v

ではでは!
コメントへの返答
2014年2月27日 8:14
ありがとうございます!

南紀方面ですね!
どうしても愛知からは遠いような気がして、土曜日誰かと行かなきゃ!と思っていたのですが、意外に一人でドライブできそうな感じですかね…?
行動範囲を広げたいです。
マツコネなくても動けるようにヽ(^0^)ノ笑
2014年2月27日 2:32
そういうときは目的地を毎回毎回考えるより、お気に入りのお散歩ドライブコースを作るのもいいですよ。自分も往復120キロのお決まりコースがあります。多少街中も走りますが、あとは山の方なのでドライブにはぴったりですね。例の作手ですが(笑)
コメントへの返答
2014年2月27日 8:17
お気に入りのドライブコース…うらやましいです!!
名二環が本当にぐるっと繋がってくれればちょうどいい感じの距離なんだけどなー(>_<)

120キロ走ると時間はどのくらいかかりますか?
夜とか気分転換でさくっと走れるお気に入りコースがあるといいですよねー(≧∀≦)
2014年2月27日 6:05
わたしの場合、グルメドライブが多いですね。
うちは千葉ですが、牛タンが食べたくなって仙台まで日帰りしたり。

幸い、B級グルメは全国にありますから、美味しいものを食べるためにドライブするのもありじゃないですか?(笑)
コメントへの返答
2014年2月27日 8:21
ふむふむ…そうですね!
美味しい物目当てでもいいですよね
( ´艸`)

この間初めて道の駅に行って、そこでご当地グルメ食べられることにようやく気付きました!笑

幸い?近所に道の駅はなくて、ある程度走らないとないので楽しいドライブできるかもしれません。

それにしても…仙台まで日帰り…すごいです!
行きは楽しいですけど、帰りが面倒になりませんか?
2014年2月27日 8:19
ひたすら走れば2時間か3
3時間かな
コメントへの返答
2014年2月27日 9:53
おー。
ちょうどいい感じですね。

あとは2時間とか走りたい時間にあわせたコースを使い分ければいいですね!
2014年2月27日 10:35
そうやねぇ。どこの方面の方か分かりませんが、山の方とかあればドライブにぴったりだと思いますよ。あと1人のときの遠出は何か美味しいもの決めてドライブがてら行くとかね。せっかくいい車なので色々楽しみを見つけてみてください
コメントへの返答
2014年2月27日 19:42
コメントありがとうございます!

温泉!
寒いうちに行かなきゃですよねー。

自分が思う以上に行くとこってたくさんあるもんですね…!!
2014年2月27日 14:08
19、41、22辺りを北上して岐阜に入り、事前に調べておいたカフェでまったりとケーキとカフェオレを頂く。
店内の窓から駐車場のマイカーを見て、ちょっとにやけてみたり。
こんなんどうでしょう?


…ええ、私の願望です(笑)
コメントへの返答
2014年2月27日 21:47
カフェ情報はどこから仕入れるのですか?

マイカーみながらお茶…なんて幸せ(≧∀≦)
2014年2月27日 16:04
はじめまして。

私の場合は、ドライブと温泉と食事を兼ねてとうえい温泉までよく行きます。

あと下記のやつもやってます。行くとこ困りません^^
奥三河 味のお遍路めぐり
http://www.okuminavi.jp/_upfiles/pamphlet/file/dd8426ddbc6f07939dba6a4058f75f58.pdf
http://www.okuminavi.jp/_upfiles/pamphlet/file/afdb9482d29e35a60b49265950ba15c7.pdf
コメントへの返答
2014年2月27日 21:51
飲食店のご朱印!!
やりがいありそうですね( ´艸`)

やっぱり何か目的があると楽しめますよねー!
2014年2月27日 20:48
気の赴くままに…?

アクセラが誘ってくれます^^;;
コメントへの返答
2014年2月27日 21:52
気の向くままに走らせてみるのもいいですね!
知らない道を走ってみたり♪
2014年2月28日 22:35
お仲間がいないとダメっていうんじゃなくて、ひとりドライブでもへっちゃらになれるといいんですどね。せっかく燃費が良くて燃料代も安い車なんだから、思い切って県外にも出ていくことをお勧めします。きっと世界が広がりますよ(^^)
興味があったら参考にしてみてください。http://minkara.carview.co.jp/userid/183752/blog/b/(右にあるブログカテゴリーというところを覗いてみてください)
コメントへの返答
2014年3月1日 5:20
発想の転換ですね!
一行目の発想はなかったので、目から鱗です。
私実はみんカラ始めてokazakiさんの祖父江町で撮ったイチョウの写真を見て、一人でのドライブ私もしたい!って強く思うようになったんです
(≧∇≦)

私も車と風景の写真たくさん撮れるように勇気出して色々行ってみます〜。
2014年3月2日 16:41
はじめまして♪
先日は私のブログにイイねをいただきまして
ありがとうございました!(^^)!

素敵なお車ですね 
納車されて二週間経っていないとなれば
尚更 ワクワクされている時期でしょう

私は納車されて二ヶ月してからみんカラ登録をしまして
ピカピカで綺麗なうちに
プロフィールの写真を撮ってやりたいなと考えたわけです
海岸だとか 大きな山をバックにとか 
素敵な街並みの中でとか すると撮影したいところが何か所か
絞り込まれてきました それで出かけてみたというのはありますね

いらっしゃるのですよ カタログに載っているような写真を撮って
ブログアップされておられる方々が それに憧れました!(^^)!

あとはお気に入りのラーメン屋さんや牛タン屋さん 陶器店など
自分のテリトリー?を巡回しておりますとやはり愛車はかかせません
地下鉄通勤からクルマ通勤に変わったので尚更です
私と逆パターンですね 
どうぞ 楽しみながら慣らし運転をしてあげて下さいな
(*^。^*)そこで一句

「 やれ新車  行く先何処 春風と 」
コメントへの返答
2014年3月2日 17:59
コメントありがとうございます!

やっぱり憧れますよね!
カタログのような写真…。

でも私が撮ると、ミラーレスのいいカメラを使ってるはずなのに…あまり綺麗に見えない、という悩みが(笑)

数を重ねていくのが大切ですかね。

ドライブ楽しみましょう♪
2014年3月3日 10:54
私も最近は電車通勤なので、車は完全な趣味になってしまいました。
同じくサンデードライバーです(笑)

これから暖かくなるので、色々なところにお出かけしましょ♪
少し遠くのショッピングセンターまで行ってみるというのは、いかがでしょうか?
mozoワンダーシティ、土岐プレミムアウトレットなど。

私は、岐阜駅の近くに行きつけのカフェがあります。
ドライブがてら、月に1度はそこに行きますね〜。

あとは、ひとり旅で温泉に浸ったり(笑)

お時間合いましたら、プチオフでもしましょー!!
コメントへの返答
2014年3月3日 15:00
既に花粉で目と鼻がつらいです(笑)

モゾはいつ行っても混雑してますよねー(>_<)
土岐はちょうどいいかもです!

暖かくなったらプチオフいいですね(≧∀≦)
2014年4月11日 23:16
こんばんは。はじめまして。

ブログ拝見させていただきました♪

僕も基本平日休みなんですが、オートバックスとかカー用品目的地にブラブラしてます。スーパーオートバックスナゴヤベイやあとは車が展示してある岐阜のカラフルタウンでしょうか。

ご参考になれば幸いです。
コメントへの返答
2014年4月12日 9:56
はじめまして〜。
カー用品見てるの楽しいですもんね!

カラフルタウン…確かに車ありますね!
何年も行ってないので忘れてました。

久しぶりに行ってみようかなぁ(^^)

ありがとうございます☆

プロフィール

「Xに投稿してばかりでこっちに投稿するの忘れちゃう……」
何シテル?   06/18 21:07
(o゚∀゚o) ドライブが趣味!と言えるようになるまで… まだまだ(^^;;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017年初さわやかオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 10:58:09
【告知】第1回AXELAオーナーズMtg at MAZDAターンパイク箱根開催します!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 21:14:21
【格安SIM】さらば携帯大手( ´Д`)ノ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 00:33:51

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドたん (マツダ ロードスター)
初のオープンカー! 初の2シーター! 初のハイオク車! 全てを楽しみたい❤️❤️❤️
マツダ CX-3 すりーたん (マツダ CX-3)
3月の頭に契約…7ヶ月待ちでようやく納車!!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラたん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ミラからアクセラ…ステップアップしすぎ!?
ダイハツ ミラ ミラたん (ダイハツ ミラ)
初めて自分で購入した車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation