• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月28日

ナビ国産化&きゃりぱーみゅぱみゅ(しつこい

11時予約でいってー、




18時までかかりましたMIKKOです!









なんでそんなにかかったかと言いますと…







新しくオプションになったキャリパー塗装をやってもらったからなのです!

( • ̀ω•́ )✧













みんカラアプリの写真加工って使ったことなかった(笑)




え?

なんか変だって?












じゃーん!!!


ホイール変わってなくてもなんとなく印象変わった!!!

嬉しい❤❤❤




オプションとしては13500円なのですが、ブレーキ清掃もやってもらったので更に3000円ほどかかりました。






さて、肝心のナビは…?











まだ慣れてないから見づらいっ!

設定も前のやつより複雑!







前のは縮尺が勝手に25mになるけど、それでも見やすかった。

新しいのだと25mはなんかゴチャゴチャでよくわかんない。

100mぐらいにしないと見づらい~。




まだ案内は試してないので…どうなんでしょうね。




しばらく遠出の予定はないので試せなさそうです…( ˘•ω•˘ )





ロードスターの試乗は今回できなかったので、またそのうち乗らせてもらおーっと。
教習所以来のMT挑戦しよっかな!!!





いつも帰りに店長がお土産くれるんです。










中身はうどんでした(笑)






今日は久しぶりに街中を歩き回ったので疲れました…。

皆さんのナビ国産化の感想楽しみにしてまーす!
ブログ一覧
Posted at 2015/05/28 19:23:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2015年5月28日 19:47
キャリパー塗装🎶
少ししか試してませんが、案内は変なような?
コメントへの返答
2015年5月28日 20:03
音声案内もきちんと設定しないと一時停止がありますってうるさいですしねー。
2015年5月28日 20:00
あれーー。。。うちのディーラーでは1万円(税込)だったんだけどww
値上げしての公式メニュー化ワロタww

でも赤にするだけで随分変わるよね☆(*^_^*)イイね!

人馬一体の麺ですか、、、w まさに【麺と一体】 (爆) orz
コメントへの返答
2015年5月28日 20:05
セールスいわく、オプションになかったときは純粋に缶の代金と工賃1時間8000円?かなんか取られるから、オプションになってからのほうが安いよーってことでした。

お土産は個包装のドーナツが今まで多かったんですけどねw
2015年5月28日 20:15
とっても小さな声で・・・
「2月にディーラーでキャリパー塗ってもらった時は5英世でした(^_^;)」
しぃ~~~(静)

ナビはやっと普通程度の機能が付いたので私的には良かったような・・・・。

そうそう、今度のバージョンでもフリーズ時の「裏技」は使えます!フリーズしないことを祈っておりますが、万一したら・・・ボリューム+ナビボタン長押しです(^_^)v。
コメントへの返答
2015年5月28日 20:25
ひ…英世が5人ですって…!?

裏技すぐ忘れちゃいます(>_<)
ぼりゅーむ、なびながおし、ぼりゅーむ、なびながおし…
2015年5月28日 20:24
キャリパー塗ってるだけで、ブンブン回すMIKKOさん号は、レーシーです(* ̄∇ ̄)ノ

ナビ国産化…

俺も早くしたいのに…連絡の1つも無いです。
コメントへの返答
2015年5月28日 20:27
私は回さないですよーwww

いつもは情報遅いディーラーなんですけど、今回は早かったですねー。
2015年5月28日 21:04
東海マツダの社長があの手のグッズ好きという噂が・・・。

購入前は、顔出すたんびに賞味期限切れたドーナッツは社員で分けるんだからどうぞどうぞといっぱいくれたのに、今は誰もひとことも言ってくれない。(>_<)

元々客扱いされたことはないですが。(^^ゞ
コメントへの返答
2015年5月28日 21:53
東海マツダ各店舗でお土産がばらまかれているのですねwww

まぁもらっても嬉しいかよくわからないものですしσ(^_^;)

どうせならお米をくれぇ〜
2015年5月28日 22:45
印象変わっていいなぁ(*´∀`)
これでホイールも変えれば、ゆーことなしだね〜☆( ̄+ー ̄)
コメントへの返答
2015年5月28日 23:06
ホイール変えるから、ほらパパお金出して!(笑)
2015年5月28日 22:48
パミュバミュパミュパミュ♪ヽ(´▽`)/イェー

わしとオソロの赤にするとは、なかなかやりますなぁ( ̄ー ̄)

しかし、キャリバーペイントの価格の中にブレーキ洗浄は入ってないのか( ̄▽ ̄;)
+3,000円しなかった場合、洗わずに塗り塗りするつもりかしらwww
コメントへの返答
2015年5月28日 23:07
赤に赤でいきましたよ!

そうなんですよ〜結局高い(>_<)
2015年5月28日 23:07
おお、キャリパー塗装したんですね^^
私も今日、購入元のディーラーに電話して依頼したのですが、断られましたw

納得いかないので、オプションにあるのに、できないってどういうことなのか?購入者が塗装オプション注文したらどう対応するのか聞いてみたら、その場合塗装はメーカーでやることになりますと言われました。 ディーラーによっては直接作業しない所もあるようですね。
コメントへの返答
2015年5月28日 23:08
およ?
マツダの簡単見積もりにもショップオプションとあるのに??

技術者不足のディーラーなのかしら…Σ(・□・;)
2015年5月29日 5:37
密かにきゃり~ぱみゅぱみゅって、何なんだろって気になって夜も寝れなかったのは内緒(笑)
ソウルレッドに赤!似合ってます♪

土曜日にナビ交換するので楽しみなんですけど今のところ使いやすくなったとは聞きませんね(^_^;)

2度目のロードスター試乗させてもらおうかな( ̄ー ̄)

ps.うどんはカレーうどんにして食べました(笑)
コメントへの返答
2015年5月29日 9:27
この間オフ会でキャリパー塗装について話したときに、きゃりぱーみゅぱみゅだねって話になったので(笑)

案外皆前のに慣れてたんでしょうねー。

あ、うどんもらいました??
うちではどうやって出てくるのか期待!

プロフィール

「Xに投稿してばかりでこっちに投稿するの忘れちゃう……」
何シテル?   06/18 21:07
(o゚∀゚o) ドライブが趣味!と言えるようになるまで… まだまだ(^^;;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2017年初さわやかオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 10:58:09
【告知】第1回AXELAオーナーズMtg at MAZDAターンパイク箱根開催します!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 21:14:21
【格安SIM】さらば携帯大手( ´Д`)ノ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 00:33:51

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドたん (マツダ ロードスター)
初のオープンカー! 初の2シーター! 初のハイオク車! 全てを楽しみたい❤️❤️❤️
マツダ CX-3 すりーたん (マツダ CX-3)
3月の頭に契約…7ヶ月待ちでようやく納車!!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラたん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ミラからアクセラ…ステップアップしすぎ!?
ダイハツ ミラ ミラたん (ダイハツ ミラ)
初めて自分で購入した車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation