• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆MIKKO☆のブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

いつもすれ違う…



私はいわゆるシフト制の仕事をしておりまして、正社員という立場上家庭を持っているパートさんたちが嫌がる遅番をやることがほとんどです。

開店・閉店時間が決まってる職場で早番なら開店時間に間に合うように、遅番なら閉店時間から労働時間を逆算した時間に間に合うように出勤するわけですが…

大体いつも同じ時間に家・職場を出発します。

そうすると…ラジオでこのコーナーが流れるときにここ走ってるとちょっと遅め、とかわかってきますよね!
(≧∇≦*)





遅番終わって帰宅途中によくすれ違う車があるんです。
なんでわかるかっていうと、フロントもリアも青やら赤やらライトがついててすごく目立つから!!

車の輪郭やヘッドライトの輪郭に沿ってライトがついてるのですが、結局何の車かわからない(笑)

ヴェルファイアとかエルグランドみたいな車だと思うんだけどなー。

平日、土日関係なくすれ違うのでたぶんあの車の方も同じような仕事かもしれませんね!
( ´艸`)


ちなみに前の勤務地では、早番で職場に向かってると顔の部分が鏡になってるフルフェイスのヘルメットで、そこだけ見ると仮面ライダーみたいなバイク乗りとすれ違ってました。

朝は遅刻しまいと焦ってるので、その人とすれ違う場所で

今日は遅れ気味~

とか判断してましたσ(^_^)

ミラたん黄緑で変な色だったから、あっちも「今日もすれちがった~」って思ってたかもしれませんね。


車線が多い道を通勤で使ってるとなかなか縁がない話かもしれません。


電車通勤だといつも同じ電車に乗る人、とかですね。

毎日同じ風景を見ながら通勤するのは気が滅入りますが、よくすれ違う車がいると

ふふふ( ´艸`)
今日もすれ違っちゃったー!

って楽しい気分になります!

もっとそういう車が増えたらいいのになぁー。
Posted at 2014/06/09 22:41:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年06月02日 イイね!

BMアクセラオフ会(≧∇≦)

もう既に日付は昨日ですが…



オフ会に参加してくださった方々お疲れ様でした&ありがとうございましたー☆

軽く声かけただけだったのに10台近くのアクセラが集まって嬉しかったです。







まだまだここには写り切らないアクセラが数台…。


本来は皆でカー用品を眺めるのがメインの企画だったのですが…私のアクセラ弄りの会になりました(笑)




【ドラレコ配線弄り】
納車当初より、ドラレコでシガーソケット埋まってる〜コードが当たってビビり音がする〜と言ってたらcovaりんさんが気にしてくださってて、今日ようやく配線を弄っていただけました。
シガーソケットが無事にあきました!
コンソールボックスがすっきり。
ビビり音もしないし!
助かりました〜☆


【ナンバーオフセット】

念願のオフセットが叶いました。
ナンバー位置は見慣れてたんですけど、Fire.さんの写真見て「やっぱりこっちのほうがカッコイイ!!」と思ったので…。
既にご自身の車で実践されてるかばぞうさんがメインでやってくださったのですが、XDにしかないらしいパーツに阻まれたり、助手席の配線弄りをしていたcovaりんさんの乗り降りによる衝撃で思いもよらない事態になったり…(笑)
グリルにはとりあえずカッティングシートが貼られています。
光が当たるとてかりますが、あまり目立ちません!

大満足です(^ω^)


【マフラーカッター】

covaりんさんから、マフラーカッターのお下がりをいただきました。
RIDERS HOUSEのアテンザ用です。
アクセラたんの後ろ姿が引き締まりましたー(≧∇≦)

【ステッカー】

セキュリティシールを窓に貼りました。
3枚あって助かりました。
1枚目はうっかり失敗しちゃったので。
左も右も「DON'T TOUCH」です!
その他かばぞうさんから魂動ステッカー、
迦月さんからMPSステッカーをいただいたのでそれぞれ車体にペタリ。
めっちゃお気に入りです!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

【ミニバルタン】

Hamaさん秘伝の(笑)ミニバルタンを私にもやっていただきました。
ナンバーオフセットしたので片方は外してさようならで、残ったほうにカーボンシート貼っていただいたのですが…いい♡(笑)
さりげないおしゃれ!!
目の付け所が違いますね!!

【ホーン】

今回のヤマ場はこれでしたね!!
本来予定に組まれておりませんでしたが、今日は弄りの先生方が多数おいでで「お願いするなら今日だよ!!」ということでしたので、気になっていたホーン取り付けを依頼しました。
まだ「ぷー(^з^)-☆」なホーンだったんですよ(笑)
バンパー外すのがあんなに大変だなんて知りませんでした…特に私のはコーナーセンサーついてたからってのもあるのかな?









無事に取り付けが終了し、バンパーを元に戻す…あれ?ネジが余ったぞ??
最終的に余ったのはクリップ1つでしたが、結局どこにはまるものなのかはわからず仕舞いでしたね。
それっぽいところはあったのでとりあえずそこについてますが…まぁいいでしょう!
やっとアクセラの顔に似合う音になりました。







…とまぁ、たくさんの方のおかげでアクセラたんが生まれ変わりました。
本当にありがとうございました。
私も自分でできることを増やしていきたいと思います。


私は付近でオロオロするばかりでお邪魔でしたので〜(>_<)
自分でできるようにならなきゃ!!


またオフ会やりましょう。
もっと皆さんとお話ししたーい!!
(≧∇≦)

ところで、バンパー外すとライトの向きが変わったりします??
帰りに思ったのですが、右のライトの向きが少し下がったような。
…元々こうだったのかな?
来週あたりに5000キロでオイル交換に行くので見てもらおうかなー。

長々とご覧いただきありがとうございます。


皆さんこれからもよろしくお願いします☆






Posted at 2014/06/02 01:45:44 | コメント(16) | トラックバック(1)
2014年05月29日 イイね!

復活祭!

一週間の別れを経て、ついに愛車が手元に戻ってきたー!

(((o(*゚▽゚*)o)))

ドライブが楽しい*\(^o^)/*
幸せすぎます。



今日は道の駅の可児ッテに行きました。
池田温泉は友達と行こ〜っと。

結構綺麗な道の駅。
駐車場がいっぱい!
中も人がいっぱい!

新鮮な野菜や果物が売られていました。
あとはバラが有名なんでしょうか。
バラサイダーとかなんやかんや。

ドライブだけじゃなく腹ごしらえも目的の一つなのでレストランへ。





鶏ちゃん丼です!
岐阜といえば鶏ちゃんですよね。
甘辛い味付けでご飯が進む進む!

セットで頼んだドリンクバーのおかげもあって、一人なのに結構長居しちゃいました。



うちから可児ッテまでは高速使うと物凄く遠回りなうえ、かかる時間もほとんど変わらなくなるので41号をひたすら北上するのですが、今回は小牧あたりも詰まることなくスムーズに行けたので本当に楽しかったです。

41号は尾張パークウェイあたりで必ず白バイがいますね。
(^^;;
今日もサイン会が開かれてました。

取り締まりと事故には注意しつつ…。


そのうち高速を◯ー◯する夢を見たいなぁ…( ^ω^ )

ふふふ…




Posted at 2014/05/30 00:09:01 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年05月24日 イイね!

愛知県民たるもの…

トヨタ車を愛せ!!


そう思っていた時期もありました。


地元の企業を応援したい!

そのためにはその会社のものを買うんだ!

………。

もちろんそれが一番。

不買運動とかあるんだし、応援したい・したくないっていう気持ちを行動で表せばいい。



















私は今の所トヨタ車を買う気にはなりませーん。



まず、前のうちの車…
プレミオ1.5Lだったかな?

私が教習車の次に運転した車です。
うーん。
可もなく不可もなく。





まだまだ車・走りの魅力に気付いていなかった私にとっては、家の車!という存在でしかありませんでした。



そして、現在の家の車…
アリオン1.5L…かな?
運転したことはないですが、後部座席に乗って思うこと…

はよ走れっ!



アクセラよりも遅い納車でしたので、既に加速感を味わう楽しさを知っていたのでこの感想です。


そして代車のカローラアクシオ。
リッターいくつでしょう?
Xってグレードがあるの?







もーとにかく苦痛です。

ハンドルの遊びが多すぎてイライラ…

エンブレ全然効かなくてアクセルから足はなしてるのにどんどん進む…

アクセル踏んでも進まないし…

アクセラよりインチ小さいから乗り心地いいかと思ったら意外とゴツゴツくるし。
しかもそのたびにふわっとするからすごく怖い!!


まだ2日目なのにー!

アクセラたん早く帰ってきてー!!




そもそもハッチバック好きなのにセダンだし、色も黒だし…

おまけにレンタカーナンバーだし!!(笑)


当然もっとシュンシュン乗り回せるトヨタ車とか楽しい車たくさんあるのはわかってます。

でもハイブリッド車運転したことないし、軽自動車からディーゼルターボへの乗り換えだったのでガソリン車がどういう乗り心地なのか全く知らないし…。


人の心は移ろいやすいので、来年の今頃はトヨタのあの車種に注目!なんて言ってるかもしれないし(笑)

ただ言えることは、


私はアクセラの虜なんです…♡

Posted at 2014/05/24 00:55:31 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年05月22日 イイね!

6月1日BMアクセラオフ会!

参加表明お願いしまーす。

時間

午前10時集合くらい?



場所

只今確認中。
スパオー名古屋ベイ横のサークルKがオッケーしてくれますように。
そこが駄目なら、他を当たりますねー。

今のところその他の候補は

ラビット
刈谷SA
川島SA
新舞子マリンパーク
健康の森

など…(^o^)/


内容

カー用品を楽しく選ぶ!!
場所次第ではお互いの車の手を加えられそうなところを手伝い合う??
楽しくおしゃべり☆
などなど。



前回のブログやメッセージで参加を希望された方を把握してるつもりですが、漏れがあると困りますので改めてコメントくださーい!
申し訳ありませんが、私お馬鹿で混乱しやすいのでコメントは参加される方のみお願い致します(>_<)

※本当は多くの方と集まりたいのですが、候補地の確保に難儀している状況であまりにも増えてしまうと更に集まるのが難しくなるので、今回はBMアクセラの集まりとさせていただきます。

……既に参加表明していただいてたみん友さんにBMアクセラじゃない方おみえでしたっけ?
((((;゚Д゚)))))))
Posted at 2014/05/22 23:15:31 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「Xに投稿してばかりでこっちに投稿するの忘れちゃう……」
何シテル?   06/18 21:07
(o゚∀゚o) ドライブが趣味!と言えるようになるまで… まだまだ(^^;;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2017年初さわやかオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 10:58:09
【告知】第1回AXELAオーナーズMtg at MAZDAターンパイク箱根開催します!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 21:14:21
【格安SIM】さらば携帯大手( ´Д`)ノ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 00:33:51

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドたん (マツダ ロードスター)
初のオープンカー! 初の2シーター! 初のハイオク車! 全てを楽しみたい❤️❤️❤️
マツダ CX-3 すりーたん (マツダ CX-3)
3月の頭に契約…7ヶ月待ちでようやく納車!!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラたん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ミラからアクセラ…ステップアップしすぎ!?
ダイハツ ミラ ミラたん (ダイハツ ミラ)
初めて自分で購入した車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation