• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆MIKKO☆のブログ一覧

2014年11月13日 イイね!

登りおさめ~♪

あい(*・ω・)ノ

やってきました、月一の登山の日でぇーす!



今日は御在所に行ってきました!!
標高は1212メートル。
登山道は距離が短く傾斜が急な岩場や距離が長い林道など、レベルに合わせて選ぶことができます。
今回は最も利用者が多いであろう中登山道を選びました。


登山を始めて1年経ち15回ほど山を登りましたが、御在所は今までにない山でした!

ほぼ岩場。
チビな私には腰の位置にある岩に足をかけて登るのが大変で(^^;)
何回か後ろをあるく先輩にザックを押してもらったり…。










でも人気な山なのもわかります。
足場は危ないけど、登った後の達成感は半端ない!

何より登ってる最中何回か視界が開けるので、その度に麓の景色が変化して「おー、登ってきたなぁー」と実感できます。













御在所といえば…?




ロープウェイ!!



途中ロープウェイの下を通るのですが、頂上へ向かうゴンドラの中から皆手を振ってくれるんです(o^^o)
嬉しくて私たちも下から振り返してると「頑張ってー(^^)v」って声かけてくれたり。


ゴンドラとゴンドラの間隔が狭くて一個通過したらまた次がきて、そのゴンドラの中の人たちも手を振ってくれて…
振り返さないと気が済まないので、もー早くここ通過しようってことになりました!(笑)

( ´艸`)




山頂は5℃くらいでしたが風が強く体感温度はもっと低かったです。

相変わらず山頂で飲むコーヒーは美味しかったです♪
手がかじかんで死ぬかと思いましたけど…。










そして下山…







あれっ???
視界がおかしい??





帰りはロープウェイ使っちゃいました(≧∀≦)

御在所は初めてだったのでロープウェイにも乗ってみたくて!

7人中私入れて2人女性なので、一応もう一人男性混みの3人でロープウェイ使っておりました。

15分で着いたー!
ゴンドラで同じになったおばさん2人も優しくて本当に楽しかったです☆







ロープウェイ駅と登山者の駐車場は2.5キロほど離れていたので歩くことに。
舗装された坂道を歩いたのですが、色んな話をしながらだったので40分あっという間に過ぎました。


同じ道を通って下山した人たちは50代もいるとはいえ、山に慣れた健脚男性陣。
私たちがゴンドラ→売店→坂道と戻ってきて、少し経ったらもう帰ってきました!!

は、はやい(´=ω=`)





帰りにアクアイグニス寄って、お風呂を満喫して戻ってきましたー。


そういえば紅葉は上の方はとっくに終わってて、下の方はかすかに色付く感じでした。









今日で山のぼりおさめでした。
来月は反省会という名の飲み会です(笑)


来年も元気に山登りしたいです!!
Posted at 2014/11/13 23:15:48 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「Xに投稿してばかりでこっちに投稿するの忘れちゃう……」
何シテル?   06/18 21:07
(o゚∀゚o) ドライブが趣味!と言えるようになるまで… まだまだ(^^;;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2017年初さわやかオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 10:58:09
【告知】第1回AXELAオーナーズMtg at MAZDAターンパイク箱根開催します!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 21:14:21
【格安SIM】さらば携帯大手( ´Д`)ノ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 00:33:51

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドたん (マツダ ロードスター)
初のオープンカー! 初の2シーター! 初のハイオク車! 全てを楽しみたい❤️❤️❤️
マツダ CX-3 すりーたん (マツダ CX-3)
3月の頭に契約…7ヶ月待ちでようやく納車!!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラたん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ミラからアクセラ…ステップアップしすぎ!?
ダイハツ ミラ ミラたん (ダイハツ ミラ)
初めて自分で購入した車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation