• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆MIKKO☆のブログ一覧

2014年10月16日 イイね!

山登り!

今月も行ってきました。



今回は養老山です。
標高は低いのですが、山に沿った道をひたすら歩くので長い長い!
片道3時間くらいかかりましたー。




途中でこんな感じで崩れてるところもありました。
ここも次に大雨が降ったら崩れるかもしれませんね。




山頂からの景色です!
天気が良くて気持ちいい~!!





山頂で飲むホットコーヒーは最高に美味しいのです!!





帰りは違うルートでおりました。
角度が急な分、2時間くらいでおりてこれました。





帰ってからネットを見てたら、今朝名神下りの岐阜羽島インター付近で大事故があったというニュースが。
今日の朝、事故がある2時間以上前ですが通った所だったので怖いです。


車の運転も山登りも、甘く見てるとトラブルが起こるので…慎重にいきたいものです。
Posted at 2014/10/16 22:21:10 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年10月13日 イイね!

コスプレパーチーwww

台風19号が猛威をふるっておりますが、皆さん大丈夫ですかー?

私はいつもよりは少しだけ早く帰れましたが、あまりのブラック企業ぶりに少しだけ辞めたくなりましたwww





帰宅してすぐにご飯食べましたー。
ビールうまし!!!






さて。


昨日はハロウィンパーティーでした。


大学時代から仲良くしてる友達と6人でコスプレパーチーなるものを開きました。

ご飯美味しかったし、お酒も美味しかったですー(o^^o)









私は一番左上のでぶーwww

今回参加できなかった、誕生日が近い子に送った写真なのでHAPPY BIRTHDAYの飾り持ってます(^o^)


次はクリスマスかなー♪





アクセラでドライブ行きたいのですが、なかなか一日まるっと空いてる日がないので実現せず。


ドライブ行ったら写真あげますね(≧∀≦)




じゃ、ビール2杯目いくかなーwww
Posted at 2014/10/13 22:22:44 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年10月03日 イイね!

名古屋高速

交通事故での死亡者数がずーっとナンバーワンの愛知県が誇る危険な場所…


名古屋高速!!


私は片道22キロの通勤なんですが、名古屋を上から下まで縦断するので平日朝なんて下道使ったらたどり着けないんです。
うちから名古屋市内に入るまでの8キロぐらいで1時間かかっちゃうんで。

平日の早番のときは名古屋高速を使って出勤します。
自腹だよ!!
770円(T_T)

名古屋高速だけではなくいわゆる都市高速は一般道路からは右側からの合流ですよね。
本来都市高速には走行車線と追い越し車線の区分はないとか…?
でも名古屋高速は垂れ幕に「右側ずっと走らレーン!」とかいう謎の言葉が書いてあるんですよね(笑)

右側からの合流はとっても怖いです。
場合によってはブレーキ踏まなきゃいけなくなります。
私は乗るJCTがスタートなので右側合流ではありません。
なので慣れてないです(*_*;


名古屋高速はJCTでの合流も怖い!
左側から合流した人たちは環状線に行きたかったら最大で3車線越えしないといけないですもんね。





私はどちらかというと合流される側の車線にいることが多いです。
混もうがなんだろうが、自分が車線変更してぶつかるのなんて最悪だなーと思って、JCT合流前に居たい車線に入ります。
そうすると左からのJCT合流のときに受け入れ体制バッチリ☆
後はまっすぐ進むだけー。




名古屋高速といえば、鶴舞南JCTでの事故が多いですね。





よくこの二股の真ん中に車がつっこんでるらしい。

ここ数ヶ月の間にも朝7時頃につっこんだ車が何台かニュースになってました。

なんででしょう?
看板でてるんだから、もっと余裕持っておこうよ!


などなど。
名古屋高速は何回走っても怖いです。
今の所一番車線変更が少ないルートで通勤できてますが、今後お出かけとかで3車線越えとかしなきゃいけなくなったらやだなー。


愛知県にはカーブの少ない広い高速を用意しよう!
(≧∀≦)
Posted at 2014/10/03 10:48:24 | コメント(15) | トラックバック(0)
2014年09月30日 イイね!

初☆池田温泉!

今日はお休み~。
久しぶりに予定が何もない休日です。


朝から家の畳を取り替えに業者が来るということで、8:30に家を出るか10:30まで部屋に篭もるかという選択肢を与えられまして…

それなら8:30から出掛けよう!と仕度をしました。
結局家を出たのは業者が来た後の9時でしたけどwww


昨日の夜は色んなドライブルートのサイトを見ながらどこに行こうかなーと悩んでました。
本当はせせらぎ街道走りたくてパスカル清見に行こうかと思ったんですが、私の性格上事前情報なしでのドライブができず、パスカル清見の後はもう家に帰るしかないのでやめました。

調べてもあっちのほう行って何やればいいのかわからないんですよねー(*_*;

相変わらず目的地のない、車をどこに止められるかの情報がないドライブは苦手です。


なんとなくリラックスしたいような気がしたので池田温泉にしてみました!
色んな人がおすすめしてくれましたし、距離は40キロ弱で私のようなチキンにはベストな距離(笑)

下道でぶーんと。
道路の作り方って県によって違うんですよね?

思ったのは、岐阜県は道幅広くて走りやすーい。
大きな国道・県道も、山付近の道路も結構広さある。

2車線分を1車線で使っててどこ走ればいいかわからなかったり(笑)


愛知県は無理矢理道路引いてるのかな。
信号だらけだし狭いし。





池田温泉への道は岐阜県入ってから本当に走りやすく、途中DPF再生入っても平均燃費は全く落ちませんでした。
普段通勤中に始まると一瞬で1キロは落ちちゃうんですけどね。
燃費が落ちる前に数字が伸びるくらい快適に走れたってことですね!




池田温泉の道の駅に車を止めて…

あー、温泉もうちょっと先かぁ。
でも歩いて行けるみたいなら車そのままで行こーっと!

と、てくてく歩いて池田温泉の本館へ。

なんか銭湯!って感じでした(笑)
地元のおばあちゃんだらけで「今日は遅かったねぇー」なんて話してる。

お湯はぬるめで、長く浸かっていられます。
重曹をお湯で溶いたようなぬるぬるっとした感じ。
炭酸ぽくしゅわしゅわしてました。
超微炭酸!

お風呂上がりはとぅるとぅる~( ´艸`)
JAFで割引になることを後で知ったので、次は使おう!





温泉のあとはスパオー岐阜に行きました!
今週末のナイトスポーツフェアを見にくる予定なんですが、鳥の糞拭いてるフクピカがもうないから~(´=ω=`)
買いに行きました。

駐車場結構狭い??
奥にあるのか??

フェアなんてやろうもんなら表の駐車場は埋まりそうですけど。


まぁ楽しみにしてよう。




フクピカ買う予定があったから今日は近場ドライブでしたが、もう少し寒くなってきたら桜の郷荘川の温泉に行きたいです。

今日は写真全然撮りませんでしたー。

さー、車あらおうかな。
Posted at 2014/09/30 16:04:35 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年09月26日 イイね!

彼岸花!

今日は母と2人で彼岸花を見に行きました。

半田市の新美南吉記念館近くの川沿いに、たくさん生えてました!





なかにはもう色褪せてるものもありました。
一面真っ赤!って感じにはならなさそうです。

今咲いてないところが見頃を迎える頃は、他が枯れてるんじゃないかな。







平日でしたが見に来てる人は多かったです。
土日はもっといっぱいなんだろうなー。







白い彼岸花も!
不思議だぁー。


昼過ぎの太陽がさんさんと降り注ぐ中たくさん歩いて、いい気分転換になりました☆







さすがに母が気付きました。



「なんか黒いとこ増えてるんですけどぉぉぉ~!!
田舎走ってて目立ちまくってますぅぅぅぅー!!」



いやいや、私の車なんて地味な方ですしwww


涼しくなってきて、お出かけが楽しいですねー。
次はどこへ行こうかなぁー☆
Posted at 2014/09/27 00:09:13 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「Xに投稿してばかりでこっちに投稿するの忘れちゃう……」
何シテル?   06/18 21:07
(o゚∀゚o) ドライブが趣味!と言えるようになるまで… まだまだ(^^;;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2017年初さわやかオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 10:58:09
【告知】第1回AXELAオーナーズMtg at MAZDAターンパイク箱根開催します!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 21:14:21
【格安SIM】さらば携帯大手( ´Д`)ノ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 00:33:51

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドたん (マツダ ロードスター)
初のオープンカー! 初の2シーター! 初のハイオク車! 全てを楽しみたい❤️❤️❤️
マツダ CX-3 すりーたん (マツダ CX-3)
3月の頭に契約…7ヶ月待ちでようやく納車!!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラたん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ミラからアクセラ…ステップアップしすぎ!?
ダイハツ ミラ ミラたん (ダイハツ ミラ)
初めて自分で購入した車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation