• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆MIKKO☆のブログ一覧

2015年07月01日 イイね!

不満がある!

アクセラたん大大大大好きなんですけど、











唯一の不満が…













シートのメモリー機能がないこと!!





ここしばらく角度も距離もバッチリで、なーんの問題もなく乗ってたんですけど…




今日うっかりレバーを触っちゃって、シートがお気に入りポジションから変わっちゃったんですー。


触っちゃったのが角度変えるレバーなのか、高さ変えるレバーなのかもわからず…



何度も試しましたが



ここだ!



というポジションを見つけられず(T_T)





明日も明後日も信号で止まる度に調整ですなー。


ふくらはぎの、いつも痛くならない所が痛いので、変な体勢になってるんでしょう…。





あーやだやだ。
Posted at 2015/07/01 22:27:25 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年06月13日 イイね!

女子旅~メインは☆N☆I☆K☆U☆~

梅雨の中休み!

貴重な土曜日休みに雨が降らない!
ドライブ日和✨




ということで、お出かけしてきましたー!





お…?












このナイスバディの持ち主はっ…!?
















chobo.さんでーす❤






chobo.さんが私なんかとドライブしてくれるなんてっ!!


嬉しい~(灬ºωº灬)♡





ランチは東浦にあるシーベースカフェへ。

現地集合だったんですが場所がわかりづらすぎて、私もchobo.さんもお隣にある老人ホームやらなんやらの施設に突っ込むっていう(笑)








外にドッグランのスペースがあって、そこを眺められる場所へ。

…犬いない(^^;)










パスタもブリュレも美味しかった~!!





そこから場所を移して知多半島へ~٩( 'ω' )و











わ~、車高が違うのがよくわかる(笑)




えびせんべいの里では、2人してもしゃもしゃと試食をしまくり、最終的にchobo.さんが2袋買って終了でした。

私はいらないよ!!






工場見学も楽しかった~。

あのラインを流れてる出来立てが食べたかったなぁ~(笑)





えびせんべいの里の次は、しらすソフトなるものを食べに知多半島の先端へ~💨💨




途中追突してフロントぐっしゃぐしゃの車がいた!!

車種わからんぐらい。


私は見てないけど追突されたCX-5も後ろぐしゃぐしゃだったみたいなんで、相当な勢いでぶつかったんだろうな。

怖い怖い。






黒カピ号いかついー。
マフラー写せなかった!




さて。









到着したのは、ジャコデス!!



ジャコデスって名前のしらす屋さん。

計り売りやってるんだけど、最近雑誌などのメディアによく取り上げられてるらしいのが


こいつ!!






しらすソフトですってよ!!


ソフトクリーム自体は普通なんですが、上にしらすが乗ってる&えびせんが刺さってる!!


甘さと塩辛さがほどよくマッチしてて美味しい❤











アクセラたん食べたそうにしててもあげないんだからね~。





ソフトクリームの上の部分食べ終わっちゃって、コーンの部分にさしかかったときにはしらすゼロ。


追いオリーブならぬ追いしらすはないかと思ってたら、まだ下に入ってた。









しかも結構な量!!


最後まで美味しく食べられました☆




大満足!




そろそろ知多半島を離れようかとナビを設定した私たち…。


NNGナビの黒カピ号と新しいナビのアクセラたん。


それぞれ違うルートを案内したのですが、知多半島は祖父母がいてよく来る私のすすめで、私のナビに従って行くことに。




単純な道だから…とchobo.さんを先に行かせたのですが、途中なぜか曲がった!!!
ひたすら直進のはずなんだけど??


と思いながらついていくと…出て来たのは








































(笑)











確かにその山道進むと、元いた道に合流するんですが…目の前には先が見えない山道が。


軽トラとかなら恐れることなく行けると思う。
でもアクセラ大きいからなぁ…ということで戻りました。





はぐれたら現地集合ねー!なんて言って走ってたら、知多半島から302号に移るときに強引に私たちの間に入ってきたオデッセイ?かなんかのせいで



chobo.さんが信号に引っかかった!!




まぁゆっくり走れば追いついてくるかなーなんて思ってたけど、渋滞にはまったりなんだか左車線のほうがスムーズだったりして、


追いついてもらえそうにない。



その時点ではぐれて20分ぐらい経ってたでしょうか…。



chobo.さん今どこかなーと、やっとハイドラを起動したら……










!?


















抜かされてるんですけど…???
(北上中)






後ろにいたはずなのに…??




な、何を言ってるか(ry









後で聞いたら、渋滞にはまってるときに側道から颯爽と現れて、さーっと信号を曲がっていったド派手なプリウスについてったら


だいぶ時間短縮できたらしい!!






びっくりした\(°Д° )/




そんなこんなで着いたのは!!















ヒッコリーですー!!




すっごい人で車止めるのも大変でしたが、回転は早かったから待ち時間はそんなになかったような。










今回もジャーマンハンバーグを。









トロトロのお肉がたまりませ~ん❤❤❤






ペロリと食べちゃいました!( • ̀ω•́ )✧




今日はずっと何かを食べていたなぁ…。




2台だと融通がきくというか、駐車場に困るようなこともなくスムーズに動けたので、こーゆーのもいいなぁと思いました。



一日中付き合ってくれたchobo.さんありがとうございました❤❤❤❤❤❤❤
Posted at 2015/06/13 22:47:33 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年06月06日 イイね!

NDロードスター試乗(^^;)

オイル交換の時期が過ぎてるのに気づかないままいて、先週ディーラー行ったのにまた行く羽目になりましたMIKKOです!

今日はそのまま友達と買い物に行くのでディーラーについてきてもらいました!!

着いてすぐに約束してたロードスターの試乗をさせてもらえることになったんですが…

二人乗りだよね…

友達一人置いとくのもね…


じゃあ友達と乗るかー!!





































セールスなしの私と友達2人で試乗にっ!!



鞄は危ないからトランク入れときますねーって言われて、携帯も持たずにスタートしたから写真ないの…。











乗る前に撮った写真のみ。










車校以来9年ぶりに乗るMT…









途中ギア入れたつもりでNのまんまで発進できなくて後ろの車にクラクション鳴らされたり、

クラッチが合うところが意外に手前で、あれ?って場所探してる間に右足アクセル踏みすぎちゃって5000回転まで回しちゃったり、


ディーラーに入る段差を乗り越えられずエンストしまくりセールスに「3速に入れてますよ~っ!!」って言われたり…








ひどい運転だったwwwwww





でもでも!

ちゃんと生きて戻ってこれた~♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪




片側2車線以上ある道で後ろにほとんど車がいなくて、追いついた車も皆よけてくれたから良かった(笑)






全然車の性能を確かめる余裕はなかったけど、

ギアチェンジと、

途中軽自動車をかわした時と、

太陽の下をオープンで走れたのは








と~っても楽しかったです❤❤❤❤❤


幌が運転席から簡単に開けられるのいい❤

女子でも簡単でしたよ!





2キロない試乗コースだったんですが、心配したセールスがずっと外で待っててくれました(^^;)


新しい車なのに下手くそな運転で車に負担かけちゃって申し訳なかった~。




MT車乗る機会ないんだけど、どうやって練習したらいいの??







とりあえず何の参考にもならない、MIKKOのロードスター試乗記を終わります(笑)





 


( ;゚³゚);゚³゚);゚³゚)
Posted at 2015/06/06 19:38:26 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年06月02日 イイね!

初さわやかの友達を連れて

ぐうたら過ごそうと決めていた火曜日、前日に友達から空いてるなら遊ぼー❤と連絡がきて出掛けることになりました。


特に行きたいところもないしなー、
どーしよっかなー、


なんて考えてたら友達が…




「さわやか行ってみた~い!!」



って言うので静岡行くことに決定しました。







友達の家に迎えに行ってー、
三ヶ日インターでおりてー、










\さわやか細江本店ー/



さすが平日。
12時に行ったのに並ばず席へ案内されました。










初さわやかはとっても感動的だったようです。


なんて美味しいの✨
ペロリだ!!
こりゃこのためだけに静岡来る価値ある!!


って大興奮でしたwww

連れてきた甲斐がありました~♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪







13時頃店から出るときは待ってる方が何組か。
平日でも待ち時間が発生するんですね~。



食後は10キロも離れてない竜ヶ岩洞という鍾乳洞へ。



これまた平日だからか全く他の人がおらず、自分たちのペースでゆっくり見ることができました。








なぜか入口にはたくさんのコウモリがショーウィンドウ越しに見られるようになってましたwww




友達が「MIKKOちゃ~ん!!」って呼んだら、入口の係のおじさんがそれに反応して、


「MIKKOって名前なの!?うちの娘と同じ~!!」



って喜んでましたwww


聞いたら漢字も一緒だったー。
さすがに苗字は違ったけどwww


娘さん東京行っちゃってるみたいで、寂しいですね~なんて話まで。




暇だと皆優しいから平日って好き❤







竜ヶ岩洞の中はひんやりしてて、夏にぴったり!














覗いたのがこちら(笑)






ちゃんと股の間を通しております。





中に滝があった!!





ライトはずるいです。
それだけで神秘的!





どれだけの年月をかけてできたんでしょうね…。






外には足水がありました!

虫とかゴミとか流れてて汚かったけど、水はすっごく冷たかったですー。






一人ぴちゃぴちゃやってるところを撮られたwww







デートにおすすめですよ!!




その後は、ぬくもりの森に行きました。



恵那でいうところの「ぎんの森」的な?

森の中に喫茶店やら雑貨屋さんやらがありました。




どこかの建築会社のプロモーションも兼ねた施設ですね。

ハリーポッターに出てきそうな雰囲気。












中庭にはカフェがあって、テラスで食べてもいいしイートインコーナーで食べてもOKのようでした。









ケーキ美味しかったですよー。





駐車場に戻ったときに警備員さんに


「昼も雰囲気あっていいですけど、夜も最高ですよ!!レストランの食事も美味しいですし」

って教えてもらったんだけど、私たちレストランがあるなんて全く気付かなかった!!

地図もないしHPは見づらいし、あんまり見るところないな~って思ってたのに(笑)



また行きたいか…と言われると微妙です。

5/30から今まで無料だった駐車場が有料になったみたいです。
どうやら近隣住民と何やらあるらしく、交通マナーのために警備員を雇わないといけなくなったそう。

1000円とバカ高いんですが、500円はカフェ等で使えるクーポンとして返ってきます。

ま、いっか。






若い女の子たちもわーきゃー言いながら建物の写真を撮るような、素敵な雰囲気でしたよ。

結婚式の前撮りしてる人達もいたし。








帰りは浜松西インターから。

静岡に向かうときってすごく長く感じるんです。



まだ豊橋!?


みたいな。


でも帰りはあっという間なんです!

上社から名神までが長いけど(笑)





片道2時間弱のドライブは楽しかったです~✨

また出掛ける場所考えなきゃ(ง •̀ω•́)ง✧
Posted at 2015/06/03 09:37:53 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年05月28日 イイね!

ナビ国産化&きゃりぱーみゅぱみゅ(しつこい

11時予約でいってー、




18時までかかりましたMIKKOです!









なんでそんなにかかったかと言いますと…







新しくオプションになったキャリパー塗装をやってもらったからなのです!

( • ̀ω•́ )✧













みんカラアプリの写真加工って使ったことなかった(笑)




え?

なんか変だって?












じゃーん!!!


ホイール変わってなくてもなんとなく印象変わった!!!

嬉しい❤❤❤




オプションとしては13500円なのですが、ブレーキ清掃もやってもらったので更に3000円ほどかかりました。






さて、肝心のナビは…?











まだ慣れてないから見づらいっ!

設定も前のやつより複雑!







前のは縮尺が勝手に25mになるけど、それでも見やすかった。

新しいのだと25mはなんかゴチャゴチャでよくわかんない。

100mぐらいにしないと見づらい~。




まだ案内は試してないので…どうなんでしょうね。




しばらく遠出の予定はないので試せなさそうです…( ˘•ω•˘ )





ロードスターの試乗は今回できなかったので、またそのうち乗らせてもらおーっと。
教習所以来のMT挑戦しよっかな!!!





いつも帰りに店長がお土産くれるんです。










中身はうどんでした(笑)






今日は久しぶりに街中を歩き回ったので疲れました…。

皆さんのナビ国産化の感想楽しみにしてまーす!
Posted at 2015/05/28 19:23:33 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「Xに投稿してばかりでこっちに投稿するの忘れちゃう……」
何シテル?   06/18 21:07
(o゚∀゚o) ドライブが趣味!と言えるようになるまで… まだまだ(^^;;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2017年初さわやかオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 10:58:09
【告知】第1回AXELAオーナーズMtg at MAZDAターンパイク箱根開催します!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/23 21:14:21
【格安SIM】さらば携帯大手( ´Д`)ノ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 00:33:51

愛車一覧

マツダ ロードスター ロドたん (マツダ ロードスター)
初のオープンカー! 初の2シーター! 初のハイオク車! 全てを楽しみたい❤️❤️❤️
マツダ CX-3 すりーたん (マツダ CX-3)
3月の頭に契約…7ヶ月待ちでようやく納車!!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラたん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ミラからアクセラ…ステップアップしすぎ!?
ダイハツ ミラ ミラたん (ダイハツ ミラ)
初めて自分で購入した車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation