• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気球人/JS2OIAの愛車 [アウディ TT ロードスター]

整備手帳

作業日:2009年1月31日

純正カーナビ TVキャンセル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
線材(20cm程度)とカプラーを準備します。
僕は家にあったもので賄いましたが、線が太すぎた感じですので、新規に準備されるならもう少し細めのものが良いと思います。
線材の片方は剥いておきます。
2
カーナビは特殊工具が無いと取り外せません。
特殊工具は通販などで購入できるようです。
僕の場合は、ディーラーにお願いして前日にハズしてもらいました(汗)
3
ナビ裏側にある、緑色のコネクタの赤丸部分の端子をアースすればOKです。
4
剥いておいた線材をコネクタに突っ込んで(汗)、接触を期待します。
本当ならホットメルトで固めるのが良いのでしょうけど、手元に無いので突っ込んだきりです(笑)

もう片方は水色のコネクタから出ているアース線(黒色)にカプラーで接続します。
5
これで、走行中でもTVが映るようになりました。
副作用で、ナビ操作もできるようになります。
※写真はイメージです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアパネルの内張修理

難易度:

コーティング施工 フレッシュキーパー

難易度:

初回点検+その他

難易度:

ワイパーブレードをエアロツインA926SからAP21Uに交換!(45,531k ...

難易度:

バックカメラ取り付け

難易度:

ボディ磨き😗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月6日 0:00
はじめまして。
特殊工具ないとナビ取り外し厳しいですか?
コメントへの返答
2010年7月6日 0:12
専用工具ないと無理なんじゃないかと思います…
僕みたいにディーラーに頼んでみるのも手かとw

プロフィール

「セロー買ったので四日市にとんてき食べに行きました!
https://youtu.be/9qJNCyDqQvc?si=LE58KmDixkUNb2rN
何シテル?   05/09 18:31
気になったクルマやバイクにはどんどん乗っていくスタイル(苦笑) 現在の愛車はBMW Z4(E85型)、三菱 eKワゴン(H81W型)、Kawasaki Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なにかと気球人 
カテゴリ:ブログ
2022/02/08 21:14:45
 
Youtubeチャンネル「なにかと気球人🎈JS2OIA」 
カテゴリ:SNS
2021/02/08 12:11:20
 
@777kdm 
カテゴリ:SNS
2015/06/20 13:40:34
 

愛車一覧

カワサキ Z800 カワサキ Z800
2023/11/11納車されました。 オドは33,000km。 カワサキの4発は久しぶり ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2023/10/25 納車されました! '08y E85型Z4 オドは40,800km。 ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2024/5/6 納車されました。 ツーリングパッケージ装備車です。 オドは21,764 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
2024/3/6 19年落ちのeKワゴンくんです。 見に行ったその日に納車されました� ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation