• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せるつぁのブログ一覧

2021年12月03日 イイね!

CX-5を降りることに

CX-5を降りることに4年ぶりの投稿だと!?

こんにちは!お久しぶりです。たぶんフォローいただいている人からはこいつ誰だっけ状態かと思いますww
CX-5に乗り換えてからほぼ投稿することはなくなっていましたが、車を乗り換えることになったので備忘録がてら投稿することにしました。

CX-5になってからこちらで活動しなくなった理由は色々とあるんですが、ひとつに無駄に出かけることがなくなったということがありました!
結論から言うとすごくいい車ではあったけど、熱を持って車に乗るということがなかったと言えるのかなと思います。

CX-5前に乗っていたアクセラを買うときにもKEなCX-5と少し悩みました。やはりSUVに乗るという気持ちはその時もあったのです。
そして(マツダコネクトに期待をしたこともありw)アクセラを買うことを決断し、初のマイカーで運転の楽しさを体験できました。

そんな中、CX-5フルモデルチェンジのニュースと発表されたデザインに一目惚れをし、電子パーキングブレーキ採用による0km停止保持なレーダークルコンでさらに遠出が気軽にできると期待をしたのと、アクセラより新しいのだから運転の楽しさも増しているだろうと思い試乗せず購入したのでした。

別に後悔はしてないですが、振り返ってみるとそのときに試乗したほうがよかったんだなーと感じています。
ステアリングとブレーキの初期動作のファジー感が結局最後まで受け入れられず自分はこれが無駄にドライブしなくなった要因なのではと思っています。
一方でアクセル操作はディーゼルエンジンの進化もありアクセラよりも操作しやすかった!!ここのストレスはあまりなくなりました。
しかし、CX-5購入時にも迷ったんですが、どうしてもアクセル操作とリニアにつながらない要因になってしまうターボ車を買っていいものか、、、CX-5の見積もりも最初はガソリン2.5Lで検討していました。しかし結局SUVという性格上ディーゼルのほうがいいのかなと思ってそちらを決断。

そういった体験から次の車は運転が楽しくなるものが欲しいなという欲求が芽生えていました。
CX-5がというより初のマイカーで興奮していたアクセラから初期の熱気が単に落ち着いたという可能性もあるんですが、そこの検証も含めてデザインも重要だけどよりドライビングを楽しめそうな車を次第に検討するように…
車検間近ということもあり乗り換えが決まりました。本日は入金完了してきたところです。

またアクセラ CX-5とサンルーフをつけていましたが、大抵の人はサンルーフをつけても最初だけといわれるなか、これまで積極的に活用している自分。
オープンエアーへのあこがれからかオープンカーに乗りたい欲求が次第に増してきて、次の愛車候補の条件にオープンカーという条件が加わりました。

というわけで、ドライビングがより楽しくオープンエアーを楽しみる車という条件で当然のように出てくる選択肢、ロードスターですがどうしても自分としては買うほどそそられるデザインではあらず、、、別の車を選択しました!

来週末くらいにはいよいよ納車です。
さて、自分のドライブ欲は高まってくるんだろうか!!(そうはいいつつも1万km/年は走ってはいるので相変わらずドライブは好きなんですけどね)
Posted at 2021/12/03 17:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2017年04月10日 イイね!

1ヶ月点検。気になるところを色々Dに報告

1ヶ月点検してきました。気になるところをDに報告して、1つだけ改善。


・雨降った後、数日たってもドア内部が乾かないせいなのか何なのか、窓ガラスをおろしてあげると水滴がつく

調査したところ問題あるところはないとのこと。(どうにか調整して直してくれー!)


・アクティブドライビングディスプレイの表示ズレ。

他のCX-5と比較しても問題ない。これ以上調整できないとのこと(でもずれているんですけど!!)


・1速から2速へ変速ショック、ギア抜けのようなものがある

他事例調査、様子見


・運転席座面のレザーがたるんどる

交換となりました!!(シートに関してはアクセラよりも腰に悪くて、調整するもいまだしっくりこない)



Posted at 2017/04/10 09:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

「CX-5の乗り換え先として最適 http://cvw.jp/b/2066935/48063672/
何シテル?   11/03 11:05
車以外の話はこちらでつぶやいてます(=゚ω゚)ノ http://twitter.com/seltzer24

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V] Android Auto 無線設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 18:42:09
[ダイハツ コペン]ユアブランド ユアブランド ステアリング本革巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 11:05:40
「carrozzeria DEQ-1000A-MZ」の取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 21:26:29

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
コペン不動車になったので急ぎの購入。そもそも2台体制にしようとしてたんですけどね。 今回 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープン 一般道が楽しい マニュアル セカンドカーになる予定なので維持費安い車 惚れる外 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
どうしてもオープンカーに乗ってみたい&まもなくEVな時代にうるさいエンジン車に乗ってみた ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
もう少しドライビングを追求してみたくSUVからスポーツカーへ 【装備】 ・XD Lパケ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation