• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せるつぁのブログ一覧

2014年12月03日 イイね!

あれあれーどこかで見たことあるものが使われているな~w

あれあれーどこかで見たことあるものが使われているな~w









マツダ 躍進の秘密に迫る!広島本社・工場・研究所突撃レポート


G-Bowlだ~。あと藤原とうふ店方式?w
ペットボトルが使い込んでいる感があるけど、開発でも使っているんでしょうか・・・
使われているとしたら、結構アナログな感じなんですね。





あと、、、
>マツダデザインのプレゼンテーションではさらに、今後の展望やビッグニュースが出てきたが、こちらはまだ公にできないものらしく、残念ながらここでは述べられず。


これも気になるなー。なんだろ!
Posted at 2014/12/03 09:47:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | マツダ関連 | クルマ
2014年11月21日 イイね!

マツコネ国産ナビがアクセラに採用されるのか否か!?

マツコネ国産ナビがアクセラに採用されるのか否か!?








マツダコネクトの国産ナビバージョンが公開されましたね。

【MAZDA】ナビゲーション用SDカードPLUS G46Y 79 EZ1|アテンザ







アクセラ乗りとしてはアクセラやデミオの扱いはどうなるのってところですが、マツダの回答としては「検討中」です。(ソースがどこだったか失念)


NNG製ナビになれちゃったせいか、今回のも含め国産のナビの地図ってごちゃごちゃしていて見にくいなぁとは思っているんですがw、上の画像のようにほんとうに正確にナビして欲しいところでは明らかに国産の方が上ですよね・・・


「検討中」という言葉の裏を想像すると、おそらく採用されることは確定的で、既存のアクセラ乗りの人も変えることができるんじゃないかと思っています。
採用しない可能性が高いのであれば、ノーコメントか否定しますよね。


つまり、どう既存ユーザーに対応するのかが決まっていないのではないかと。

1.全額負担で変更
2.差額負担で変更

a.ナビ地図の更新有効期限はあらたに3年
b.有効期限は継続

等々が考えられますが、みなさまはどう思いますか-??
自分はそんなにナビの不満がないので、変えることができたとしても検討に迷うところ・・・
むしろ他の部分での動作を改善して欲しい( ´ー`)y-~





#先日のリアガラス割られた件でご心配をおかけしましたー。
ご報告が遅れてスミマセン、車は多少のキズができちゃいましたが現在のところ快調です~( ̄ー ̄)。
Posted at 2014/11/21 09:10:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ雑記 | 日記
2014年10月14日 イイね!

リアガラスわwらwれwたwww

リアガラスわwらwれwたwww暗いので、割られたところをオレンジ色で囲ってみましたよ☆
これでもレタッチしたんですけどねーいかんせん夜だったので・・・












さてさて、連休前で仕事がまもなくおわるということでテンション高めに更新した前回のブログをUP直後、同居人から電話が・・・


「リアガラスが割られてる。いま警察に来てもらってます」



(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?←まじでこんな感じw

同居人勤務先の病院の職員駐車場で割られたらしい・・・
軽く事情を聞いて、ディーラーや保険会社等への連絡をお願いすることに。


その後、自分は家に帰宅し、ちょうど車をディーラーに運ぶところだったので、拾ってもらいディーラーへ。代車は2代目デミオでした。
帰宅中は代車が何になるのか密かな楽しみだったけどw、帰りに乗ってみてがっかり(2代目オーナーさんごめんなさい)。
こんなんじゃ積極的に運転したくないということで、休日のお出かけはほとんどキャンセルしました(袋田の滝行きたかった><)。
少しフォローさせていただくと、デミオの広さは最高!後席はアクセラより広いかも。代車は同居人に運転させてずっと後席を楽しんでましたw


後日、見積は8万弱で、ガラス屋が休みのため納期は不明との連絡を受けました。割られた一報を受けてすぐ思いだしたのは、cocosuさんのブログw。8万コースかぁと心の準備ができたのはみんカラのおかげか(^_^;
保険はわかっていたけど、使うとマイナスになるとのことなので自腹でお支払い。


いろいろとこの件について考えてたけど、お金を失うよりも、しばらくアクセラを運転できなかった方が悲しいと思ったことにちょっとびっくりw
ガラス破片によるボディへの被害もほぼなかったので、愛車が傷つけられて犯人への怒りはあるものの、思ったより冷静で拍子抜けw
休日暇だったから、駐車録画対応のドラレコも買っちゃったしねー(とはいえたぶん自分の使い方だと駐車録画はあまり長時間できない)


ちなみに防犯カメラがあったんですが、証拠となるような映像は発見できず。犯人逮捕はほぼ絶望的ですなー
残念なのは、同居人が自宅駐車場ではハンドルロックしているくせに、勤務先ではしていなかったこと。使っているハンドルロックは窓割られるとアラームが鳴るはずなので、気づいたかもしれないのにね。
ま、本人が所有者以上に凹んでいたので強く言えなかったけどw






































早くアクセラちゃん退院してドライブしたいーーーー!!


これにつきるm9( ゚Д゚) ドーン!



#リアガラス割られたことには冷静だけど、今後のマツコネ対応によってはぶち切れますYO!w 国産ナビ機能のアクセラ非対応はなしだからなー!!

Posted at 2014/10/14 17:53:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセラ雑記 | クルマ
2014年08月29日 イイね!

ディーゼル心の俳句

自転車こいでたらふと思いついたので、詠ませていただきます。



真夏の日


初めてわかる


Dの振動




…字余り(^_^;)

※解説
エアコンをつけるとi-stopの時間が短くなり停止中にエンジン再始動することが多くなります。
日に何度もそれを味わうのでだんだんとイライラしてきて、i-stopをOFFにすることも多くなりました(;´Д`A ```
エンジン停止状態と動作時のギャップがちょっとキツイ(笑)
Posted at 2014/08/29 06:59:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ雑記

プロフィール

「CX-5の乗り換え先として最適 http://cvw.jp/b/2066935/48063672/
何シテル?   11/03 11:05
車以外の話はこちらでつぶやいてます(=゚ω゚)ノ http://twitter.com/seltzer24

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ ZR-V] Android Auto 無線設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 18:42:09
[ダイハツ コペン]ユアブランド ユアブランド ステアリング本革巻き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 11:05:40
「carrozzeria DEQ-1000A-MZ」の取り付け 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 21:26:29

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
コペン不動車になったので急ぎの購入。そもそも2台体制にしようとしてたんですけどね。 今回 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
オープン 一般道が楽しい マニュアル セカンドカーになる予定なので維持費安い車 惚れる外 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
どうしてもオープンカーに乗ってみたい&まもなくEVな時代にうるさいエンジン車に乗ってみた ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
もう少しドライビングを追求してみたくSUVからスポーツカーへ 【装備】 ・XD Lパケ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation