• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun-naのブログ一覧

2015年10月08日 イイね!

CHARITY MEETING  嵐山高雄パークウェイ

CHARITY MEETING  嵐山高雄パークウェイ日曜日、チャリティーミーティングに参加してきました。







嵐山高尾パークウェイは初めてなのでナビ頼み
9時過ぎに到着




続々と集まってくるミニ(^^)






34台も集まると、通る車も徐行しながら眺めていきます







ミニ談義をしながらも、いろいろと今後のミニ弄りのアイデアを頂きました(*^^)v
参加された皆さん、お疲れ様でしたm(__)m
子供たちの相手をして下さった皆さん、有難うございました



ここで関ミニメンバーさんとお別れして、パークウェイを走って嵐山へ!





日曜日だけあってスゴイ人…




ブラブラ散策だけして帰りましたとさ


Posted at 2015/10/08 21:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月11日 イイね!

最近の出来事、あれこれ

毎日、ホントに暑いですねぇ~…



クーラー入れなくてもファンが回りっぱなし…


でもクーラー入れないと人間がオーバーヒート…


なので、




こんなモノを導入してみました

涼しくはないけど、背中の蒸れが無くなって、背中が汗で…っていうのが大分改善されました!!




ここがメッキに反射して眩しいから



シール貼ってみたり




弟が来たと思ったらオーディオが壊れたらしく、お手伝い



「車、分解してるー(゜o゜)」って娘に言われたり



仕事帰りに



ゾロ目に喜んだりしてました


15万kmは去年の11月なので
9ヵ月で5555km

年間走行距離は一時期に比べるとかなり減りました




明日は




こんな葉書が来てたので、仕事の合間に行ってこようかな…


Posted at 2015/08/11 21:55:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月29日 イイね!

バチバチッと!!

バチバチッと!!jackさんから「クラッチマスターの修理を軽ミニさんトコでしますよ~!」っていうお誘いを頂きました。






仕事終わりで駆けつけると






あら、もう終わってました…

でも、一難去ってまた一難(^_^;)





ブレーキランプのスイッチが落ちてきたとか…

大変そうなjackさんと、それを楽しそうに見てる軽ミニさん(笑)





で、今日軽ミニさんトコにお邪魔したのは、以前から気になってた所




左のインナーフェンダーの





これ…

グリル側から見ると




クラックが入ってます

これを




バチバチッとやってもらいました

発見した時よりも広がってきてたので、早いうちに手を打っておかないと…と思ってました

これでひと安心です\(^-^)/

軽ミニさん、作業中にすみませんm(__)m
ありがとうございました!!
Posted at 2015/07/29 19:43:14 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記
2015年06月30日 イイね!

どちらにしようかな?

Mini-Jackのフリマでコッソリ買ってたレイヨットのフォグランプ×2

土台は同じなんで、レンズを付け替えるだけ
試しに今ついているスポットランプと入れ換えてみた





↑コレから




コレへ!

ポジのドライバー一本の簡単作業(^_^;)
今晩からまた雨みたいなんで、配光の具合とかをみてみようかなと




さて、


①今回みたいに入れ換えて遊ぶ

②フォグ二灯にする

③右スポット、左フォグの二灯にする

④左右フォグで真ん中スポットの三灯(これはしないな…)



どれにしようかな?

今の右側一灯のスタイルもお気に入りなので多分①だろうな…
Posted at 2015/06/30 13:53:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

RECSやってみた

今月はミニの車検でした


今回のメニューはラバコン→コイルとか、あちこちのブッシュ交換とかいろいろやってもらいました


ついでにタペット調整もしてもらったんですが、エンジン音(カチャカチャ音)がめちゃめちゃ静かに!!
クリアランスがかなり広がってたみたいで、そりゃ五月蝿いよ…でした


が…





なんかパワーダウンしてない???

以前のフィーリングで走ろうとすると、セカンド→サードでかなり引っ張らないと走れない…

もうちょっと元気なほうが…




って事で、ワコーズのRECSを試してみました




ネットでは「点滴」って呼ばれてるみたいで、確かに点滴そのもの

元気になれよ~!!!!


(画像の量はショップさんの勘違いで多く入ってます
ホントは排気量100ccに対して10cc
1.3なので130ccです)

30分くらいかけてポタポタと注入していきます

終わったらホースを元に戻してレーシング!!



ブウォーン!!



YouTubeなんかを見てみると、真っ白の煙がモクモク~ってなってるんで心配(期待?)してましたが


うっすらとは出ました(^^;


ショップに別の用事で来てたお客さんも、「うちのもやって!!」

って事で




点滴開始!!

で、吹かしてみると



うちのミニよりは出たかな…(^_^;)

まぁ、煙が出たから効いてるという訳では無いみたいなので…


結果は…



コレ、すごいです!!



アクセルにちゃんと車が反応してくれるというか、トルクが上がったというか…
エンジン音も更に静かになりました(余計に室内のガタピシが気になるようになっちゃった…)

帰りの道だけでも体感出来ましたが、これから300km位かけてエンジン内に溜まったカーボンを洗浄してくれるみたいです

燃費も良くなるみたいなんで、これからに期待してみます!!
Posted at 2015/06/27 20:52:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

jun-naです。ミニ歴17年目になりました。 整備はショップさんにお任せしていますのでメカオンチのままですが、元気に走ってくれる相棒がありがたいです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マジカルサスペンションリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 01:58:37
ドリンクホルダー最終結論 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 22:06:03
スバル(純正) スペアタイヤ積載部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/24 21:11:29

愛車一覧

ローバー ミニ クーパー (ローバー ミニ)
ローバー ミニクーパー1.3i、新車から早17年、16万キロを超えました。ショップからも ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
レガシィB4を2台乗り継ぎ7人乗りに。 やっぱりスバルの四駆は捨てきれずにエクシーガに ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
エクシーガからレヴォーグになりました。 1.6GT-S EyeSight(DBA-VM4 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation