今月はミニの車検でした
今回のメニューはラバコン→コイルとか、あちこちのブッシュ交換とかいろいろやってもらいました
ついでにタペット調整もしてもらったんですが、エンジン音(カチャカチャ音)がめちゃめちゃ静かに!!
クリアランスがかなり広がってたみたいで、そりゃ五月蝿いよ…でした
が…
なんかパワーダウンしてない???
以前のフィーリングで走ろうとすると、セカンド→サードでかなり引っ張らないと走れない…
もうちょっと元気なほうが…
って事で、ワコーズのRECSを試してみました
ネットでは「点滴」って呼ばれてるみたいで、確かに点滴そのもの
元気になれよ~!!!!

(画像の量はショップさんの勘違いで多く入ってます
ホントは排気量100ccに対して10cc
1.3なので130ccです)
30分くらいかけてポタポタと注入していきます
終わったらホースを元に戻してレーシング!!
ブウォーン!!
YouTubeなんかを見てみると、真っ白の煙がモクモク~ってなってるんで心配(期待?)してましたが
うっすらとは出ました(^^;
ショップに別の用事で来てたお客さんも、「うちのもやって!!」
って事で
点滴開始!!
で、吹かしてみると
うちのミニよりは出たかな…(^_^;)
まぁ、煙が出たから効いてるという訳では無いみたいなので…
結果は…
コレ、すごいです!!
アクセルにちゃんと車が反応してくれるというか、トルクが上がったというか…
エンジン音も更に静かになりました(余計に室内のガタピシが気になるようになっちゃった…)
帰りの道だけでも体感出来ましたが、これから300km位かけてエンジン内に溜まったカーボンを洗浄してくれるみたいです
燃費も良くなるみたいなんで、これからに期待してみます!!
Posted at 2015/06/27 20:52:22 | |
トラックバック(0) | 日記