• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月04日

やって良かった♪

やって良かった♪ 1本残しておいた8ゲージケーブルをデッキ金具とマイナスバッ直ケーブルに接続してみました。

本来であれはデッキボディの金属面に直接ビス止めが良いのでしょうが、本体と金具を固定しているビスの長さが短く在庫も無かったので写真の位置にしました。

デッキマイナス電源×1・デッキボディ×1の2箇所を、直接バッテリーのマイナス端子へ返しています。

現状のデッキ及び現車仕様では音質音圧UPは限界だと思っていましたが、今回のアーシング追加で全体的に低音が強くなってしまいました。

低音が強いのも飽きるというか・・・全体のバランスが悪いので疲れますね(汗

自己流で調整して、なんとか聞けるくらいに調整はしましたが。。。

まぁ、予想より効果がありましたので、音質音圧UPを目指す方にはお勧めです。


ん~・・・

マイナス側もバッ直している方って多いのだろうか・・・


この1本追加により他の部分もプラス方向へと変化しましたが、内容はナイショにしておきます(爆
ブログ一覧 | 電装品 | 日記
Posted at 2009/03/04 20:23:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Get*\(^o^)/*
tatuchi(タッチです)さん

✨ガールズ ブラ ボー!✨
Team XC40 絆さん

【10名】レインモンスターリセット ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ハッピーII号、海将用車両になる
どんみみさん

実録「どぶろっく」199
桃乃木權士さん

2025 🍂ラスト紅葉🍁 ⚾ ...
hokutinさん

この記事へのコメント

2009年3月4日 20:31
マイナス側をバッテリーまで持っていくとノイズがのる事もあるみたいなのでやってる方は少ないですね。
でも効果はかなりあると思います^^
コメントへの返答
2009年3月4日 21:54
こんばんは~

ノイズ対策って難しいですね。

情報ありがとうございます。

試行錯誤して楽しんでみます(^-^

プロフィール

「足跡
2022.07.20」
何シテル?   07/21 00:45
グループ栃木組若頭(栃木組業務統括) スイフトZC72S(3型)に乗っています。 ※※※ またデフ入りスイスポに乗りたい・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ネットショップARROW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/17 22:01:57
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
XLグレード 3型 平成26年6月14日納車 オーディオをメインに弄っていきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
運転して楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation