• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月12日

ネットワーク隠し

ネットワーク隠し 午前中夜雀プチオフ予定でしたが、タイミングが合わず開催できませんでした。

ねこちゃんごめんよ・・・

親方の自作MIDネットワークを小型化隠蔽しました。

小型化といっても100均ケースから出してコンソール奥にゴリ押ししただけですけどねw

↑いつの間にかコンデンサ・抵抗が大量に・・・(汗

この中には足ぱっつん事件の被害者もおりますw


今日の作業はTWネットワーク隠蔽の続きなります。

配線見直しつつ6連端子台を両面テープで貼り合せ。

パーツ数からすれば4連端子台でも大丈夫ですが、補正回路のコンデンサーが大きいので仕方なく(^^;;;


試聴しながら再度ネットワーク構築。

楽ナビのときに外部アンプ導入していましたが、現在はCDデッキ内蔵アンプ仕様です。

ずっと外部アンプ仕様でのネットワークだったので、ネットワーク調整及びTWの位置向き角度調整した後は聴きやすくなりました(^^

※外部アンプレスの方が音質良いのはナイショです。。。

もちろんデッキ側のEQ・タイムアライメント等はフラット(調整無し)です。


んでビニテでグルグル巻きして必死に隠しましたw



これで助手席足元は開放されましたw
ブログ一覧 | ZC31S | 日記
Posted at 2012/02/12 16:14:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大人の妖怪ウォッチ
morly3さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

温泉入りに山梨へ
いーちゃんowner ZC33Sさん

愛車と出会って14年!
ぷうにゃんにゃんさん

エアコン室外機のカバー開口
mimiパパさん

この記事へのコメント

2012年2月12日 16:55
楽ナビとCDデッキでは、やはりCDデッキの方が音が良いですか?

コメントへの返答
2012年2月12日 17:09
CDデッキ(カロDEH-P730)の方が綺麗な音を奏でます。

そして自分で色々やってみてですが、内蔵アンプで良い音が出せないのに外部アンプいくと余計に混乱しますね。

【外部アンプ導入すれば高音質になります!】

っていうショップなどの誘惑に負けてはいけません。

その前にやること(調整)あるでしょ?みたいなw
2012年2月12日 20:15
このネットワークが有るからこそ…



『卑猥な音』が出るんですよね〜( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2012年2月12日 20:52
エロく卑猥な音色になります(ウヒw

ただし・・・

師匠のネットワークには足元にも及びません。

だからこそ面白く楽しめる作業ですね(^^

プロフィール

「足跡
2022.07.20」
何シテル?   07/21 00:45
グループ栃木組若頭(栃木組業務統括) スイフトZC72S(3型)に乗っています。 ※※※ またデフ入りスイスポに乗りたい・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ネットショップARROW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/17 22:01:57
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
XLグレード 3型 平成26年6月14日納車 オーディオをメインに弄っていきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
運転して楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation