• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いろはのブログ一覧

2011年05月13日 イイね!

三菱コルト 次回はコルトで

数日ぶりにコルトのオーディオ聞きました。

自作NTWも落ち着いてきたようでクリアな音質を奏でています。

えぇ・・

ぶっちゃけ純正デッキ・純正MIDスピーカーでも相当良い音です。

あ・・・TWは980円で買った安物ですけど。。。。

落ち着いてきたなりに微調整が必要ですが、ここまでいくと後は楽ですね。

ってことで第5回音オフはコルトで参戦します!!

同じ純正システムで高音質な「あの方」に少しは近づいたかな~w


純正スピーカーでは良い音はしません!とか言っているショップは改善の手立てを知らないか、金儲けの為に嘘を言っているとしか思えない。

↓今日のスイフト/コルト比較試聴曲は【Sting - Seven Days】
Posted at 2011/05/13 21:25:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2011年05月08日 イイね!

三菱コルト とりあえず

三菱コルト とりあえずMID用オリジナルNTWを設置しました。

純正スピーカーケーブルには得意の?ハンダ直付けです。

取付け終わったところで両面テープが無くなってしまい、試聴しながらホムセンに行ってきました。

うん!

結構いい感じ~♪

無駄な音が抑えられたので聴きやすいですね。

数日エージングしてから調整に入ります。
Posted at 2011/05/08 11:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2011年05月07日 イイね!

三菱コルト 高級品・・・

三菱コルト 高級品・・・とは程遠いMID用オリジナルNTW作成。

手作り感タップリのNTWにドキドキします?w

本当は明日作ろうかと思っていましたが、ショートパーツは予備品が手元にあるし構成を考えていたら我慢できなかった(^^;;

とりあえす作っただけなので設置・音出しは明日作業です。

セメント抵抗の数値は実車合わせですね。

よって簡単に効果できるようにケーブルを4cm長にカットし、コンデンサと抵抗の足を皮膜を剥いたケーブル芯でグルグル巻いて共締め。





ん~・・・しっかしお金掛かっていないなぁ。

とりあえず楽しみ楽しみ♪
Posted at 2011/05/07 22:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2011年05月06日 イイね!

三菱コルト 1日経って

本日から通常出勤です。

思い起こせば3日間の連休はスイフトオフ会とカーオーディオ弄りで終わってたなw

昨日コルトに取り付けたTWですが、帰宅後改めて試聴してみました。

ん~・・・右TWが主張しているなぁ

なぜかワタクシ左TWを基準にしてしまう癖?があります。

そしてデジタル調整は苦手なのでアナログ調整で楽しんでいます。

高級デッキ貰ったとしてもイコライザーとかは全てフラットかノーマルでやります。

だって・・・デジタル調整すると音悪くなりませんか??

まぁ、聴く人によって違いがありますけどね。

左TWの位置・角度・向きを決めるとソレに合わせて右TWを試行錯誤・・・・

それでもダメなら位相反転とか左TWの位置を再設置とか(^^;;

なのでワタシはTW固定できないので両面テープには大変お世話になっていますw

基本的考えもMIDよりTWを主体にアナログ調整をしております。


純正デッキを弄っていたらフェーダーとバランス調整ができるようなので、アナログ調整時のみフルに活用します。

しますと言っても調整できることに気付いたのは先程(ぉぃw

さすがに音質は昨日よりは進歩しましたよ。

ただ純正MIDをもう少し改善させたい気もします。

愛車スイフトと同じCDで聞き比べると面白いし改善点も気付きますね。



そうだ・・・紙コップ買ってこよっと♪

↓今日のスイフト/コルト比較試聴楽曲です~【TLC I Miss You So Much 】 
Posted at 2011/05/06 21:59:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

100均ネットワーク ②

100均ネットワーク ②前回TW用を作ったので似たような感じでMID用NTWも作成。

改めて言うのもなんですが、MID用NTWの総額が100円ではありません。

購入してきたのは100均ショップで店頭販売している「はがき整理ケース100枚」です。

オリジナルMID用NTWは後部座席足元に置いてありますが、濡れた雨傘を入れるときに壊さない為でもあります。

結構大きいので左右独立でケースにインスト。

オーディオテクニカ6連ターミナルを使っていますが、4連でも間に合うので無駄にスペース取っています(^^;;;

NTW回路は基本的に変更していませんが、サブウーファーを当てにしたセッティングです。



そのうちコルトにもMID用作りますかね~(^-^
Posted at 2011/05/05 20:36:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「足跡
2022.07.20」
何シテル?   07/21 00:45
グループ栃木組若頭(栃木組業務統括) スイフトZC72S(3型)に乗っています。 ※※※ またデフ入りスイスポに乗りたい・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ネットショップARROW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/17 22:01:57
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
XLグレード 3型 平成26年6月14日納車 オーディオをメインに弄っていきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
運転して楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation