• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いろはのブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

いい感じ?

いい感じ?今日は通院の為早めの帰宅でした。

ちょちょっとバッフル加工作業を進めてみましたよ。

面取りしたりスピーカー本体と干渉する内径をサンダーで削って調整です。

ただし得意の無計画加工なのでちゃんとドアに取り付くか不安です(^^;

明るい時間帯に仮止めして問題なければニス塗り作業に入れます。


しっかし手作り感タップリのバッフルだな~w
Posted at 2011/09/26 20:13:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZC72Sオーディオ | 日記
2011年09月25日 イイね!

初挑戦です。

初挑戦です。弟子車両用に自作バッフル作成です。

とりあえずドアに取り付けられる程度までは終わりました。

MDFボードの下書きはコンパス使ったので綺麗に出来たのですが、カットの工具はジグソーでやったのでデコボコ
(^^;;;

次回作成の際は自在錐欲しいと思ったですw


続きは次回休日ですが、スピーカー本体を当てた所若干バッフルに干渉するで調整が必要です。

Posted at 2011/09/25 17:17:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ZC72Sオーディオ | 日記
2011年09月24日 イイね!

届き物

届き物弟子車両用に通販でスピーカー買いました。

KENWOODのKFC-XS170です。

カロやアルパインはみんカラでも装着率高いのであえて避けましたw

合わせてネットショップARROWさんより自作バッフルで使うMDF12ミリボード4枚と接着ボンドと雨避けシートも。

明日仕事休みにしたので弟子・親方洗車してからの作業かな。

まぁ、バッフル作成だけでスピーカー取り付けは後日になりそうですけど楽しみです♪

音オフはエージングが進んだ頃が希望ですw


↓箱から出してみました。
どんな音になるのかな~



↓早速付属していたツィータ用のネットワーク皮膜を剥いてみたw
ケンウッドオリジナル?の4.0μFコンデンサでした。
MIDはフルレンジになるようです。
ワタシは自作ネットワークを使っているので付属パッシブネットワーク無くても問題ありません。



↓MIDのマグネットは思っていたより大きく重いです。
Posted at 2011/09/24 20:37:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ZC72Sオーディオ | 日記
2011年09月18日 イイね!

ポータブルナビ揺れ対策

ポータブルナビ揺れ対策弟子に付けたポータブルナビですが、走行していると結構振動します。

ナビ本体が取り付く部分はDINBOX及び化粧パネルに接していないので仕方ありません。

ホームセンターにて固めのスポンジを購入し両面テープで貼り付けしました。



休日出勤はイヤですが対策効果が楽しみです♪

いざ仕事場へ・・・
Posted at 2011/09/18 07:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZC72Sオーディオ | 日記
2011年09月10日 イイね!

もうちょっと・・・

もうちょっと・・・弟子の試聴です~

ずっと親方で移動していたので久しぶりに聞いてみた。

右TWが少々上を向いている感じですが、TW付属のアダプタでは限界角度なので両面テープ2段にして強制的に角度付けてみよう。

ここの所JAZZ系統を聴いていますが、弦楽器やスネア音をもっとハッキリ聞えるように改善したいとか・・・・

サブウーファー用アンプのゲインをテストで上げているので戻してみるもの手かな。

やっぱり好みの音色を作るのは試行錯誤が大変ですね♪

これって好きな排気音(マフラー音)を作るのと同じ感じかな??

Posted at 2011/09/10 19:15:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ZC72Sオーディオ | 日記

プロフィール

「足跡
2022.07.20」
何シテル?   07/21 00:45
グループ栃木組若頭(栃木組業務統括) スイフトZC72S(3型)に乗っています。 ※※※ またデフ入りスイスポに乗りたい・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ネットショップARROW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/17 22:01:57
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
XLグレード 3型 平成26年6月14日納車 オーディオをメインに弄っていきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
運転して楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation