• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いろはのブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

これも勉強って事でw

これも勉強って事でw先日の端子ショートによる楽ナビのヒューズ切れですが、新品に変えても電源入らず…
色々試してみたが復旧しなそうなので、購入した量販店に本体を預けて修理に掛かる見積り依頼しました。
しばらく音楽聴けない日が続くので、代わりのアレを購入しました。
アレについては明日UPできるかな?

それともう一箇所壊れてしまったと思われる部分があります。

それは…

燃費計です。

オーディオレスにしただけで高燃費になるとは考えにくいかと。
一時は19.5㌔/㍑を指していましたよ(汗



あれ?画像サーバー逝ってるかな?
Posted at 2009/05/05 15:35:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | モブログ
2009年05月04日 イイね!

おっと・・・・orz

今日作業したスピーカーケーブルですが、下記の流れで配線しました。

楽ナビ→RCAケーブル→外部アンプ→SPケーブル→パッシブ→SPケーブル→ミッドとツイーター。

問題は無いと思うのですが、音が出ていない???

デッキのボリュームや外部アンプのゲインを上げてみて、なんか音がするな~って程度でした。

配線間違っている可能性があるのでパッシブを確認していると、デッキからの絶縁していない純正SPケーブル端子が接触してしまいショート・・・(泣

一番めんどくさいデッキ裏のフューズが昇天されていました。

飲酒後に弄ったのが悪かったですね~@反省

インターネットで調べてみて、ちゃんと音が出るように改善できるといいな~!

最悪は楽ナビ内臓アンプで鳴らすか、アレを買うかですね。

ケーブルも余裕を見て10m買いましたが、最短のドア蛇腹を通したのに1mくらい足りませんでした。

スピーカーケーブル配線の苦労を無駄にしたくないので、音が出るまで頑張りますw
Posted at 2009/05/04 21:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年05月04日 イイね!

さすがに大変・・・(スピーカーケーブル)

さすがに大変・・・(スピーカーケーブル)FURUTECHスピーカーケーブルの引き回し作業。
ケーブル外径がφ8あって予想通りの強敵です。
コネクタを加工して無事に進めることができましたが、2度とやりたくありませんw
(写真水色のケーブルです)

蛇腹ゴムを元に戻すのが最後の関門ですね・・・orz


Posted at 2009/05/04 15:03:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2009年05月03日 イイね!

GW弄り

GW弄り連休を利用して色々弄っています。

今日はボンネットアーシング(MACROM社8Gケーブル)追加と、ミッション部分への純正アースケーブルをオーディオテクニカ社4Gケーブルに交換。
<バッテリーマイナス端子の純正アースケーブルは2本とも取り外しです)
現時点では未走行なので効果は???

正午過ぎにユウキサービスさんへお邪魔しました。
そしてFURUTECH社のスピーカーケーブル(FS-501)を格安で10m購入しました。

いつも有難う御座います!

スピーカーケーブルは明日から作業します。

が・・・

端子の数を確認すると足りないので、先に量販店行かねば・・・orz
Posted at 2009/05/03 17:39:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「足跡
2022.07.20」
何シテル?   07/21 00:45
グループ栃木組若頭(栃木組業務統括) スイフトZC72S(3型)に乗っています。 ※※※ またデフ入りスイスポに乗りたい・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4 5 678 9
10 1112 13 14 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ネットショップARROW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/17 22:01:57
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
XLグレード 3型 平成26年6月14日納車 オーディオをメインに弄っていきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
運転して楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation