• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いろはのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

グリル艶出し

グリル艶出し久しぶりのブログ更新になります(汗

お盆休み初日を利用してフロントグリルとバンパーグリルの白化現象を解消(誤魔化し)させました。

今回も使ったケミカルはWAKO’S SUPER HARDです。

TOP写真は施工後ですが見違えました♪

まぁ、呑みながらのやっつけ仕事なのでガン見禁止w

明日時間あればリアもやらねば・・・


↓施工前のフロントグリル


↓施工前のバンパーグリル




気になる件がありフロント車高を約5ミリダウンさせました。
しばらく様子見。





昨日ですがキリが良かったので撮影w
今の所は車の調子良いです♪



そうそう来週末はグループ栃木組のオフ会があります。
幹事であるワタクシ・・・
実はすっかり忘れていたのはナイショw
集合時間・場所は未定ですが都度グループ掲示板でやりとりしましょう!


今晩お山で集まりあるようですが、呑んじゃっているので参加できません。
残念&ソーリーですorz
Posted at 2013/08/13 18:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

塗装禿

塗装禿早朝からテストドライブ。

日の出ってステキ♪

減衰力違いによる動作確認です。

3パターンの予定がタイムアップにより2パターンのみ。

街乗り用と中間で試走。

減衰力ハードでの試走は次回に持ち越しですが、その前にタイヤ2本交換しないと溝無いので怖いです。

遊びでフロント車高下げたのもあり、下りカーブの半分でタイヤとフェンダー摺りまくりorz

帰宅してよくよく覗いたら一部塗装剥げていたのでタッチペンで補修しないと。。。。

車酔いと車内の焦げ臭い匂いでダウンぎみ(汗

今朝は鹿ではなく お猿さん3匹見かけましたw


↓あまり映ってはいませんがゴミ散乱しすぎ。ゴミ・吸殻は持ち帰りましょう~
Posted at 2013/06/02 07:29:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月25日 イイね!

プチオフと今後

プチオフと今後なんと今年は2回も「おとめミルク」を食することが出来ました♪

何度食べても美味しいっすね。

道の駅もてぎ内店舗の期間限定品につき5月末で販売終了なので、気になる方は早めにどうぞ。

ちなみに6月からは苺の「おとめミルク」からブルーベリーの「まるごとブルーベリー」に変わります。

ブルーベリーは食べたこと無いので再度行ってみたいですね。

その他 まったり雑談をし、今後の栃木組オフ会についても検討。

そういえば雑談が盛り上がってしまい昼食抜きでしたね(汗

昨年はワタクシの都合により殆どオフ会活動ありませんでしたが、徐々に回数を増やしていきます。

そして何時もの様に1日の中で複数のイベントを絡めるので、移動回数・走行距離が増えるのは仕様です。

よって今年もお小遣い制限ありません!



ざっくりですが今年のオフ会予定を書きます。

※8月【温泉オフin那須塩原】
※10月【焼きもろこしオフin日本ロマンチック街道】
※?月【BBQお泊りオフor温泉旅館お泊りオフ】
※12月【忘年会】
※その他突発オフもあり?

いつも脱線の多い栃木組オフ会ですが、皆で楽しめる様ご協力の程宜しくお願い致します。
Posted at 2013/05/25 21:33:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

試走してきた。

試走してきた。新調した車高調【CUSCO STREET ZERO A】も馴染んできた頃かと思い、お山を試走してきました。

フロント減衰力は40段中20段戻しのまま固定で、リアのみ3通りチェック。

各1周だけで感じたことですが備忘録として記載します。

ワタクシ的インプレに付き参考にしないでくださいw

※1周目:リア20段戻し※
・町乗りではいたって普通ですが、路面状況によりリアショック底付きしている感じがする。
・お山のカーブではリア踏ん張らず腰砕けし、若干テールスライドしている感覚がある。

※2周目:リア10段戻し※
・若干ゴツゴツするけど跳ねる程ではない。
・比較的狙ったラインをトレースできる。
・ロールしきった所での無駄な動きが少ない。旋回中でも安定傾向。

※3周目:リア15段戻し※
・少々リアの落ち着き悪いかな。
・町乗り・お山共に中途半端。



1周終えた時点で車酔いしていたので、正直2・3周目はどうでもよくなっていました(汗

めんどいけど減衰力は目的により使い分けが得策でしょうか。

そしてリアの車高を少し上げてみたいな。

現在は地面~フェンダーアーチ上までフロント608ミリ・リア597ミリ。
【左右で違うので平均値になります】

お山に行く限りフロント車高は最低レベル。

路面良くなったとはいえフロント低いと下りでアレなのでね・・・

町乗り車高調なので多くを求めるのは厳しいかな。

ワタクシ的には交換前のCUSCO COMPACT ZERO-1が非常に良かった。

後日お山混雑する前に再度検証にいってきます。
Posted at 2013/03/17 15:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月19日 イイね!

ドライブレコーダー

ドライブレコーダーなんとなく購入し取り付けてみました。

商品名:Mobile-i Full HD ドライブレコーダー DP-R03 

アジアメーカーっすねw

テストしたらとりあえず映ったので一安心。

暗くなってからの取り付けだったので角度調整は明日行います。



リアに付けるのも面白いかも~??

現在はポータブルナビのGPSは問題なく受信しています。

ETCはどうかな?

人様の迷惑にならない時間帯で要ETCテストですな。
Posted at 2013/02/19 19:14:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「足跡
2022.07.20」
何シテル?   07/21 00:45
グループ栃木組若頭(栃木組業務統括) スイフトZC72S(3型)に乗っています。 ※※※ またデフ入りスイスポに乗りたい・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ネットショップARROW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/12/17 22:01:57
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
XLグレード 3型 平成26年6月14日納車 オーディオをメインに弄っていきます。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
運転して楽しい車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation