• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ginzanのブログ一覧

2014年05月20日 イイね!

島根からカングージャンボリー2014

島根からカングージャンボリー2014カングージャンボリー2014に参加するため、5/17(土)の朝5時過ぎに家族4人で島根を出発し、高速道路をひた走る!
大阪辺りでネットで拝見したことのある3色のカングーと出会い、荷物満載であったことからジャンボリーに参加するのだと思い、もうジャンボリーは始まっているとテンションが上がる!
この辺りから少しずつカングーを見るようになる。




この日は静岡県裾野市でキャンプ。

このキャンプ場からも富士山がキレイに見えた。




翌5/18(日)は朝から快晴!朝食を取り、テント等を素早く片付け、7時45分頃にキャンプ場を出発。
会場近くまで来るとカングーだらけで渋滞が発生している!
なんとか8時50分くらいに駐車場に入るが、既にカングーでいっぱい。


でも、一人のスタッフに僕らだけ連れられ、フリーマーケット付近の白いメガーヌRSさんの隣まで案内された。ラッキー、島根ナンバーが良かったのか?!



早速ステージの方に行ってみるが、背の高い羊や鳥みたいなのや巨大な目玉達に2歳の下の娘が恐がり、「もう、おうちに帰る!」と泣き出す始末。先が思いやられる。





途中、鳥取から来られたN田さん家族に会い話しをしたり、各種イベント、フリーマーケット、富士山の景色、駐車場の様々なクルマ達を見て楽しんだ。
途中、うちのカングーの島根ナンバーを見て、「島根から来てる!」と言う声を何回も聞いた(笑)

※島根ナンバーは、緑のカヤックを積んだ黄色いクルールの方もおられました。


最後の抽選会で、早々にハンカチが当たったため、本当は閉会までいるつもりでしたが、先はまだ長いので一足先に会場を後にした。



高速に乗るまで一般道が渋滞していたが、何とか帰路につき、途中のサービスエリアではカングーのファミリーに「島根まで気を付けて!」と励まされ、高速での渋滞を乗り越え、しかし睡魔には勝てず、二回の仮眠の末に深夜3時に家に到着!
二日間で1600km程の旅は無事に終わった…。楽しかった…。

またいつか、カングージャンボリーに行きたいけど、山梨は遠い!!
家族も何と言うかな?二泊三日なら楽かな?等考える。
しかし、再び行くのだと心に誓う!

カングーに乗っている人達全員が、仲間に思えた二日間でした!
みなさんお疲れさまでした!
Posted at 2014/05/20 16:15:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ginzanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

メガーヌGTバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:40:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:40:02
デイライト不具合 その3(完結) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 13:08:47

愛車一覧

ホンダ CB223S NC30 (ホンダ CB223S)
バイクほしい病がずっと止まらなかったので、何年か振りのバイク購入 以前FTR223にも乗 ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) グリ チタニアムM (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
9年弱乗ってきたカングーが故障 エンジンに深刻なダメージを負ったため、メガーヌインテンス ...
スズキ ジムニー たまちゃん号 (スズキ ジムニー)
JA22以来、2度目のジムニーです 通勤やこども達の送迎に使用します ジムニーを買うこと ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
ジョルジェット・ジウジアーロがデザインを手掛けたカクカク四角いクルマです。 何年式だった ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation