• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan0518の愛車 [トヨタ カローラツーリングハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年2月17日

プレミアムホーン取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
黄色○印の6箇所のクリップ中心を指で軽く押し込み、クリップを浮かして外し、ラジエーターカバーを外す。
クリップをエンジンルーム奈落の底に落とさないように注意。
2
2022/10のマイナー後に追加されたらしいエアインテーク前のカバーを外す。この黄色○印の2箇所のクリップはマイナスドライバーを円周の内側の小さな凹みに差し込んで外す。
こちらも奈落の底に落とさないように。
3
エアインテーク前のカバーを外した状態。これを外さないと運転席側にホーンが取り付けられない。
4
黄色○印のボルトを外す。12mmだったかな。ラチェットレンチを使えば早くて楽。
5
黄色○印のコネクタを外す。ここに後で二股ハーネスを繋ぐ。
6
取り外したステーとホーン本体。
黄色○印のボルトを外してプレミアムホーン取付に再利用する。
7
二股ハーネスを繋いで念のため絶縁テープを巻いて簡単な防水。
8
プレミアムホーンは本体にステーが付いているので、元の取付ボルトとNo.6で外したボルトを使って取り付け。
この後、エアインテーク前カバー、ラジエーターカバーの順に元の状態に取り付け。
9
助手席側(400Hz)をグリルの隙間から撮影。取付説明書にはコチラが助手席側と記載されている。逆でも問題はないと思うが、一応説明書通りに取り付け。
10
運転席側(500Hz)
これでまともに聞ける音になった。頻繁に鳴らすことはないが。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トヨタ(純正) プレミアムホーン

難易度:

ブレーキホールド機能 自動ONキット

難易度:

とうとうルームランプ&ナンバー灯LED化

難易度:

室内LED化!

難易度:

ラゲッジ用LEDモール取り付け

難易度:

キーレスの電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kan0518です。よろしくお願いします。 重整備でなければ、一通りの工具は持っているので 皆さんの整備手帳を参考に、愛車をいじりたいと 思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
前車プリウスαにちょうど10年・25万キロ乗ったが、後継モデルが無いのでカローラツーリン ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2014年1月25日納車。 MOP:寒冷地仕様、LEDヘッド+スマートエントリ 10年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation