• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

原チャツー!

原チャツー! タイトル見て、なんのこっちゃ?って思われた方の為に、「原動機付き自転車ツーリング」の事でして、午後の陽気に誘われて先ほど一人でフラッと滝畑ダムまで行って来ました。

スクーターって自分の中では足的な要素なんですが、ふと「走りたい!」って気持ちが湧いて来たんで行って来ました。

ちょっと寒かったんですが、バイクに乗り出した時の楽しい感覚が…。

「あ~、最初はこんなんだったな。」って。

ダムの回りを走ってすぐに帰って来ましたが…。




最近庭が、バイク屋みたいになって来たんで今日、NSRとライブディオをバイク屋に引き取りに来てもらいました。ライブディオは手放し、NSRは整備依頼をしました。

一機が整備依頼って?て思われた方もいるかもしれませが、しばらくアルファやバイクいじりが出来そうに無いんで…。

一年で一番気持ちの良い季節には乗れるかな?

出て来るのが楽しみです。


早く春にならないですかね~。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/02/08 18:44:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年2月8日 19:45
自分もチョイ乗りじゃなく
ちゃんとしたバイクが欲しいです

1DOWN 4UP懐かしい

コメントへの返答
2009年2月9日 6:11
ピンクナンバー行きましょうよ。

等身大のアドレスにどっぷりはまってたりします(笑)。


自分は1UP、5DOWNが好きです~。
2009年2月8日 20:18
原チャリといえば
YAMAHA DT50

HONDA XT50T
が懐かしい思い出ですわ

風を切る気持ち良い季節
四輪でも窓を開けると気持ちいい♪
コメントへの返答
2009年2月9日 6:15
DTもXTも懐かしいです。

一時、ハスラーで砂遊びをした事が…。

窓明けて乗ると気持ちいいですよね。

本日、155の運転席の窓が開かなくなりましたが…。

出て来てから治します(笑)。
2009年2月8日 21:14
原付でツーリング!

初めて単車?に乗ったのは先輩のMBX50規制前!
夕方の公園で練習させてもらってそのまま通っている中学校の周りを走って見つかってしまった師走ですっ… 
あの頃は本当に何処へでも行ける自由を手に入れて羽ばたいていましたねっ!笑 
楽しくて楽しくて楽しくて仕方が無かったですが、でもその気持ちは自分の心の奥ではまだまだ健在ですっ!笑

何時までもその気持ちを持ち続けて行きたいですねっ!
コメントへの返答
2009年2月9日 6:36
派出所の回りや学校の回りを何故走りまくったのだろう?

鬼ごっこと一緒で、鬼を遠くから眺めるより、捕まるリスクと引き換えにスリルを味わいたかったのだろうか?


初めて原付に乗った時、確かに背中から白い羽が生えたな?。

その白い羽は次第に黒いデビルウイングに変わって行ったが…。
でも今日は白かったような(笑)?
2009年2月8日 21:50
お~、私も用事無かったら一緒に行きたかったな~。
高校のときは原チャリしかなかったから雪が降っても
走ったな。。第二とか中○ズサーキットとかなつかしいなw
アド110にはベクスターじゃついていけんけど
暖かくなったらでかけようぜい^^
コメントへの返答
2009年2月9日 6:29
第二か、懐かしい…。

家が建っても走りに行こうな!などと恐ろしく迷惑な事を言ってたでな(笑)。


今度、加太に原チャツー行きたいんでよろしく~。
2009年2月8日 22:12
大型持ってるけど、原付は3回ぐらいしか乗った事ないのです。しかも公道を走ったのは1度きり…。
おばちゃんとか結構とばすのでビックリ。
コメントへの返答
2009年2月9日 6:35
モゲちゃんは大型ライダーですもんね。

はっきり言って、この世で原付が一番危険な乗り物だと思います。

そんな原付を乗り回すおばちゃん達はある意味無敵か(笑)。
2009年2月8日 22:15
しかし色々なマシンを持ってますね~!!

ドラえもんのポケット見たい!!
コメントへの返答
2009年2月9日 6:41
ん~、お金と逆に乗り物はいつの間にか貯まってしまいます。

ドラえもん…。
青い服を着てるとそう呼ばれるかも?(笑)
2009年2月8日 22:23
私のエンジン初体験はスーパーカブ号
&中学生。

↑と一緒で、えらい感激しました。
これなら信州だって北海道だって
世界一周だっていけるぜ!!

喜びまくって乗り回してたら
某所に補導・・・友達が(笑)
コメントへの返答
2009年2月9日 6:55
中学生の頃パッソルをみんなで乗り回してたらパンダ色の車がやって来て一斉に逃げたのですが、一人だけ捕まってました。そんな事を知らずに家に帰って風呂に入ってると、風呂の窓にお迎えの赤色灯が…。
熱い湯船で震える中学生が昔いたそうな…(笑)。

皆さん同じ経験が(笑)。
2009年2月9日 9:49
春風はまだ冷たかったですか?

高校の頃、ガッコさぼって、
ツレにペケジェイ借りて、
無免で女を乗せて、
海に行った頃の思い出だ蘇ります。

グローブもせず、
ブーツも無く、
シールドの無いフルフェイスから涙を流しながら走った海岸線、、

あぁ、青春でした(^^)
コメントへの返答
2009年2月10日 4:40
ちょっと寒かったです(笑)。

ペケジェイは8年程所有してました。
ええ単車でした。

ほとんど1人で乗ってましたが(笑)。

B7さんの青春時代が垣間見えましたぞ。

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation