• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月27日

見~つけた~。

見~つけた~。 最近155のメンテよりも自分のメンテに集中してる一機です。お久しぶりです。



パーツレビューにもあげてるスピードラインウルティモ15インチなんですが、去年だったか?不注意で1本潰してしまって、残りの3本も点検すると1本にクラック発見。計2本の損害。すまぬウルティモ。


修正などもほんの一瞬だけ頭をよぎりましたが、躊躇う事無くタイヤを外してセンターキャップを外してアルミ屑置き場にポイしました。


で、いつかまた2本手に入るだろう?と探してたのですが、先週、見事に入手出来ました。


出品者様、ありがとうございました。


こんな事をしてるから、家の裏がホイールだらけになるんですね。




一番反省しているのは、同じホイールを7本持ってるって事ですかね(笑)。


しかし自分メンテ中ってのは、時間が沢山あります。有り過ぎです。


昨夜もついうっかり白いお皿ホイールを買ってしまいました。


週明けには届いてしまう。
どこに置こうか?




来週中頃から最終別荘暮らしが始まります。

今まで応援して下さった皆様、ありがとうございます。
来週から総仕上げに行って来ま~す。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/06/27 09:54:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕涼み
snoopoohさん

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

車いじり〜
ジャビテさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年6月27日 11:14
ごきげんよう

ホイールにクラックとは、怖いですね
それほど負荷がかかったのですね(笑)

アルミ専用の屑置場が存在するとは
それのほうが怖い
コメントへの返答
2009年6月28日 8:46
ご無沙汰しております。

道路に小さな陥没が・・・。
見抜けなかった自分がヘタレなんですが(笑)。

去年でしたか、まとめて捨てたらけっこうなリサイクル料が・・・。

車やバイクのアルミはええって言ってましたよ。

缶は集めてないですが(笑)。
2009年6月27日 16:21
お疲れ様です!

人間のメンテに集中してくださいほっとした顔

体が駄目だと車乗れんスからげっそり

ホイル置き場があるの羨ましッス!

そしてホイルが沢山あるのも目がハート

復活楽しみにしてま~すわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年6月28日 8:49
別荘中に71が大変な事になっておられた様ですが、その後お身体は大丈夫でしょうか?

自分メンテ終わらせて、またガンガンアルファ乗りますよ~。

ホイル置き場は家の横を占領しているだけです(笑)。
2009年6月27日 17:25
ホイールマニア

ターマック用
グラベル用
スノー用

A4にフォレスター用

ヤフオクは目の毒ですなw
コメントへの返答
2009年6月28日 8:54
ほんと、ヤフオクはいかんですよね。

自分の場合、

普段履き用
長期出張保管用
秋の運動会用

位ですかね?

2009年6月27日 17:44
お疲れさんです!

実家にスタッドレス用のホイールがあります
今年の冬にデビューさせてあげられるかなぁ~
同じのなんで見分けがつかないと思いますがf^_^;)
コメントへの返答
2009年6月28日 8:59
お疲れ様です、俊さん。

冬タイヤに例の計画実行します?
不思議と大阪の南部はスタッドレスがほぼ要らないんですよね。

龍神に行かなければの話ですが・・・(笑)。
2009年6月27日 18:13
同じくホイールマニアです・・・円いものに目が無いです。。。
純正2セット、AVSMODEL7、BBS、OZスーパーレッジェーラ、
OZのディッシュ、クロモドラ、SSRプロフェッサー、
しかもPANDA用にATS、SSR、アバルト持ってます。。。。
処分したいが売っても二束三文なので持ってます。。
コメントへの返答
2009年6月28日 9:04
panda155さんもコレクターですよね。

OZのディッシュがとても気になります。

SSR同じですかね?自分のが小さいみたいですが?

AVSって設定があるんですね?
知りませんでした。

勉強になりました。
2009年6月27日 22:13
相変わらず凄い拘りですね!(^^)

私も、気に入ったホイールはストックしたいけど何時も金欠なので、
新しいのが来るとオク行きに成ってしまいます(涙)

一機さんの場合、その内自宅にホイールガレージが必要ですね(大笑)


コメントへの返答
2009年6月28日 9:11
自分も金欠なんですが、自転車操業でなんとか(笑)。

SSRで終わると思っていたのですが、無理でした(笑)。

一階を改築して一部屋潰して、ガレージに・・・。

間違いなく追い出されるでしょうが(笑)。
2009年6月27日 22:51
いよいよLast1クールp(^^)
気合いで臨んで来てくださいね!

もう庭先でホイール屋開けそうですなっ^ロ^;笑

ウルティモは155にはバッチリ合いますねっ♪

もう一つの「良く考えられた白いお皿」は最近は中々見なくなりましたが渋さは最高ですっ♪

作業でお疲れ出ませんようにゆっくりしてくださいねっ(^.^)b
コメントへの返答
2009年6月28日 9:22
は~い 頑張って来ます。

あまりにも偏り過ぎてだれも来ないホイール屋(笑)。

重いけど、一番似合うと思います。

白いお皿はまたレストアから始まります・・・。

水曜日までのんびり過ごしますね。
2009年6月28日 9:13
例の計画かぁ(^_^)

自宅周りは不要なんですけどねぇ
実家へ行くというのは必然ですので、この冬にはスタッドレスが必要になるので、去年のようになるのは避けたいところですわ
コメントへの返答
2009年6月28日 9:25
良かったら言って下さいって、まだ夏か。

やはり安全装備は必要ってことですね。
2009年6月28日 23:08
ディッシュはプリメーラ用=PCD変換してます。
AVSもPCD100に変換して着けてました!
ちなみにSSRは19インチです。。。。
かっこいいけど当たりまくりだったのでフェンダーの大加工が必要ということが
判明したのでデッドストックになってます。
コメントへの返答
2009年6月29日 8:44
かなり工夫をされておられるんですね。

凄いです。

それにしてもSSR大きいな?とはおもっていましたが、まさか19インチだなんて・・・。

自分のは兄弟から譲っていただいた物ですが、16インチです。
2009年6月29日 0:32
僕も、家の庭がタイヤまみれです。

親からは、毎日のようにクレームの嵐…
「あぁ、もう少ししたら組み替えて捨てるから...」
と言いつつ何日経つやら。

タイヤだけで、18本です(笑)

身体のオーバーホール!頑張って下さい☆
コメントへの返答
2009年6月29日 8:47
難しい所ですね。

家族のクレームに心が折れ、捨ててしまった場合、2か月位したら必ず使う必要がでてきますからね。

今は耐えましょう。

2009年6月30日 0:27
コメント遅くなりました^^;

ついに最終別荘暮らしですか!!

良い結果が出るのを期待しとりますね。

コメントへの返答
2009年6月30日 9:01
いえいえ。

いよいよ最終で~す。

年初から長かったです。

ささっと仕上げて出てきますんで、また遊んで下さいね~。

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation