• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月21日

ほぼ完成かな?

ほぼ完成かな? 2月から別荘に放り込まれた為、放置していたNSR。

昨日、預かってもらってたバイク屋から戻って来ました。

で、朝からちょこっと組み上げてみました。
後はバッテリーが届いたらエンジン始動。
各部調整で完成です(笑)。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/21 17:23:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年10月22日 17:31
おおぅ!アンダーカウルが無いと、
拠りスパルタンなマシンに映りますね!(^^)
チャンバーの跳ね上げ角度が素敵です。
コメントへの返答
2009年10月22日 20:23
キャブとRCバルブとオイルポンプの調整が残ってるので、まだ付けてないんです。

結構厳ついですよね。

ええ角度で上がってますよね。
自分も気に行ってま~す。


2009年10月22日 21:48
アンダーカウルは無い方が好みな自分ですっ♪笑

でも昔88のアンダーカウルが湾岸線でシュパッと外れてミラーの向こうで木の葉のように舞っていましたが^ロ^;
やはりきっちりと止めないと…笑
コメントへの返答
2009年10月22日 22:10
ニンジャはマフラーのせいでアンダーカウルレスでしたが、個人的にはレプリカはあったほうが好きです。

アンダーが湾岸で・・・。

恐ろしい話ですな。

B君は鈴鹿のストレートでアンダーカウルがカブトムシの羽の様に開いて、黒旗を振られてました(笑)。

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation