• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月03日

やってみました。

やってみました。

アーシングってやつを。

いろいろ噂は聞いていたのですが、配線が走り廻っているとエンジンルームがすっきりしない!って理由で今までしていなかったのですが、西の方に遊びに行くのにちょっとだけやってみようかな?って乗りで作業をしてみました。

この155は96年式なんで、経年劣化などでアースの効きが鈍ってる可能性が?
と、いっても測定機も無いので、少しずつ増やして行く方向でやってみます。

例によって倉庫から、材料をかき集め適当に切って繋いでみました。
とりあえず、ヘッドに落としてサージタンクから抜いたのと、純正位置にも別ラインで落としてみました。


これで様子をみてみます。

素人が適当にやったので、どうなりますやら?


でも、ガレージに車を戻すのに少し走ったところ・・・。

始動時、セルが軽くなった様な?
低速走行が楽になった様な?


気がしました(笑)。


徐々に増やすかも?しれませんし、ここで終わるかも?しれません。
後は、効果を見極めながらやって行こうと思います。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/03 18:56:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年2月3日 20:40
私の車もプロショップにて一応アーシングを施してありますが、、、

効果の程は、、、?です。

まあ、車購入と共に即効で施工したので、違いが解らなかったと言えばそれまでなのですが、、。

一機君は違いが解りましたか~!

流石です。
コメントへの返答
2010年2月3日 22:12
おお~、プロの施工なんですね。
今度、拝見させて下さい。

やっぱり???が正直なところなんでしょうか(笑)。

購入と同時期なら分からないですよね。
でも、ノーマルアースの引き直しって事でOKじゃないでしょうか?

自分もそんな気が・・・ 程度なんですよ。
コーヒーのCMには出れないですね(笑)。
2010年2月3日 20:51
僕の155は買った時からアーシングされてました。

なので普通を知らないんです。

やっぱいいんですかね?
コメントへの返答
2010年2月3日 22:14
最初からだったのですね。

ラッキーじゃないですか。
たった4本作って取り付けて2時間程かかりましたから~(笑)。

程々がいいような気がします。
2010年2月4日 0:34
あ〜

またポイントを教えて下さいm(__)m
コメントへの返答
2010年2月4日 12:21
試験的にやってみたので、いい結果がでたらお教えしますね~。

でも、所詮は素人ですから~(笑)。
2010年2月4日 3:33
アーシングは自分でできる楽しさもありますね。
アースポイントで効果が大きく変わるようなので
楽しみながら変更しても良さそうですね。

ところで西の方?
九州ですか!
お待ちしています。
コメントへの返答
2010年2月4日 12:23
そうですよね。

端子をかしめたり、長さを図ったりたのしいです。

西なんですが、中国地方なんですよ。

今年はVマックスをフェリーに載せて阿蘇に行きたいと考えておりますんで、実現したらお逢いできますかな?

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation