• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

足をこちょこちょと・・・。

足をこちょこちょと・・・。 弄ってみました。

本日の作業は、変ったボルトと黄色い糸と同じサイズの空き缶4つとノギスとジャッキと馬を使いキャンバーとトー調整をしてみました。

あまり賢く無いので、とりあえず全開固定してみました。

左右でかなり違いがあるようです・・・。

作業終了後、試乗してみると良く曲がるようになったと思います。

でもやっぱりプロにテスターを使って調整してもらうのが良さそうです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/28 22:08:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日は ...
PHEV好きさん

うな専😋
o.z.n.oさん

微増
ふじっこパパさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

第千百九十七巻 大江戸出張記〜③い ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2010年2月28日 22:35
自分でアライメントを調整するのって、あるじぇんてぃさんも実施されてましたね。
理論上は正しい方法でも私には結構難しいので、プロにお任せすることにしてます。
最近、ややステアリングが重いので、チョッと狂いが生じているのかも・・・。
コメントへの返答
2010年3月1日 11:47
位置関係だけしっかりしていれば、ある程度は出るのですが、所詮素人なんで難しいです。

一度、プロの仕上げてくれた車に乗ってみたいです。
2010年3月1日 1:40
どうでしたか?
変わったネジ(^o^;

自分のはエブリーの純正が入っていますが効果は感じますよっ♪

アライメントは確かに大事かと思いますが気が付けば何時もテキトーですわっ(;^_^A笑

サイドスリップテスターでも買おうかなっ^ロ^;

また調整後の様子聞かせてくださいねっ(^.^)b
コメントへの返答
2010年3月1日 18:08
けっこう変りました。
変なネジを買うのに5年近く悩みましたから(笑)。

純正流用ができるんですね。
羨ましい~。

タイヤのライフを考えるとやはり・・・。

素人レベルではかなりいい線まで出たと思うのですが・・・。


サイドスリップテスター是非買って(笑)。

近く上がります?
2010年3月1日 11:51
いい感じで動きそうな足ですね♪

アライメントって本当に奥が深いですから、色々試してみる事が大切だと思います。

私もプロに仕上げて貰いたいな♪
コメントへの返答
2010年3月1日 18:10
試運転ではコーナーでは頑張ってくれました。

155はフロントしか調整が出来ないので、半分の労力で済むのですが、なかなか楽しいです。

プロはどんな仕事をしてくれるんでしょうね~。
興味がわきます。
2010年3月2日 0:13
おつかれです!

できたら1度、ビシッとテスターで調整したほうが
イイかもねー。

エエあんばいに調整できたら笑いが止まらんよ?
コメントへの返答
2010年3月2日 12:16
乙です。

キャンペーンを利用してビシッと行ってもらいます~?

笑いが止まらないんですね~!

興味深いです。

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation