• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月25日

155譲渡確定・・・。

155譲渡確定・・・。 先日、次男と自宅近くの公園を散歩している時の会話なのですが・・・。


次男 「僕が大きくなったらアルファロメオちょうだいな~。」

一機 「え~!でもええよ。そうしたら、お父さんは156でも買うかな?」

次男 「じゃあ、お父さんが156を買えるように僕も今からお金貯めとくわ~。」

一機 「号泣(笑) そうしたら一緒にツーリングに行くか!」

次男 「ツーリングって何?」


てな話になりました。

どうも一機の血を濃く引くのは次男の様です(笑)。


長男がバイクの免許を取れるまであと6年。
次男はあと8年・・・。


もうちょっとです。


アルファの前にNSRとマジェを二人とも狙っているようです・・・(笑)。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/25 23:09:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
マツジンさん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

今週末開催!9/6(土)〜9/7( ...
VALENTIさん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2010年4月25日 23:18
タイトル見てドキッとしましたよ〜(笑)
でも息子さんに譲渡っていいなぁ。

僕も親子程歳の離れた姉がいて、僕が幼稚園〜小学生の頃に乗せてもらってたハコスカGTRを僕が大人になったら売ってねなんて言ってたのを思い出します。
もちろん姉の元にそのGTRはありませんけどね。

譲渡するまで大事に乗り続けないとですね。
コメントへの返答
2010年4月27日 22:36
驚かせてすいません(笑)。

ハコスカ!それもR・・・。
自分も小学生になった頃、一番上の従兄弟がセリカLBに乗ってて「いつかは僕もセリカ。」って思ってたんですがなぜか155に落ち着いています(笑)。

そうなんですよ。
問題は、次男が免許とるまで155を潰さない様にする事なんですよね~。
2010年4月25日 23:37
いい話ですね~!

でも自分も小さいとき同じ様に父に言っていました。

そして昨年、父が他界したときにバイクをいただきました。

一生大事にしてゆくつもりです。

でも、父とツーリングに行くことはできなっかたのは心残りです。
是非、息子さんと行かれてください。

しんみりなってスミマセン m(_ _)m
コメントへの返答
2010年4月27日 22:43
ありがとうございます。

やっぱり、皆さま同じ様に・・・。

お父様のバイクを継いだのですね。
羨ましいです。

ツーリングは行けなかったけど、きっとrz250-4l3さんがそのバイクに乗る時は、お父様も一緒に走られてるとおもいますよ。

子供が大きくなるまで頑張って生きますね。

2010年4月26日 0:58
私もドッキリしました。

でも、可愛いお子さんですね。

楽しそうな会話の情景が浮かんできます (^-^)v

我が家も、息子とツーリング(長男は中3)出来ると良いな・・・。
コメントへの返答
2010年4月27日 22:46
こちらも、驚かせてすいません。

ありがとうございます。

変った仕事なんで、なかなか陸で子供と過ごせなかったりするんで、その反動なんですかね?

是非、お子様とツーリングに行って、将来の為にお話を聞かせてください。
2010年4月26日 8:41
僕もなんとか維持し続けてドラ息子2匹のどちらかに譲渡させたいと思ってるんですが、うちの濃い(?)車環境に感覚が麻痺してしまってるのか、その反動か車にはあまり興味が無いみたいです…(T_T)
コメントへの返答
2010年4月27日 22:48
我が家の長男がまさに、そんな状況なんですね。

やっぱり、身近にいろんな物があるのが良くないのでしょうか?

お互い、その時が来るまで頑張って155に乗って行きましょう。
2010年4月26日 9:55
イイお話ですね~♪

親子でツーリングって素敵です(^^)

今の内にしっかりライディング&ドライブテクニックを仕込んであげて下さい。

頭文字Dならぬ頭文字Iの物語が始まる事を楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年4月27日 22:51
ありがとうございます。

いつか、行ける日を楽しみにしておきます。

でも、内心 オートバイは乗って欲しくなかったりするのですが、本人達が乗るって言ったら教えてみます。

頭文字I・・・。
どんなお話になるんでしょうね(笑)。
2010年4月26日 21:41
↑の方の頭文字Iはケッサクですねっ♪笑

残念ながら家の子どもが免許取得迄は車が持たないでしょうがねっ^ロ^;笑

あの名機、しっかりと受け継がせてあげて下さい♪

しかし、二人共、またおっきくなってましたねっ、楽しみですねっ(^.^)b
コメントへの返答
2010年4月27日 22:54
コメデイーになりそうです(笑)。

使用状況からして、師走号は厳しいかもしれませんね。
なんせ、あの踏みっぷりですからね(笑)。

頑張って、維持して譲りますね。

本当に、子供の成長って早いですよね。
どうなりますやら?
2010年4月27日 2:09
いや~、良いですね~。
親子のほのぼの会話。
うちの小2のガキンチョは、まったく興味を示しません。

いつか、息子とツーリング、私もやってみたいですね。
コメントへの返答
2010年4月27日 22:57
ありがとうございます。

そのうち、車の事以外も勉強しなさい!って怒る時が来るかもしれませんよ~。

是非、行きましょう。
二世代オフ会など流行ったりして(笑)。
2010年4月27日 22:55
ツーリングって何?が最高にウケましたw

156買ってもらえるんですねー
うらやまし過ぎる・・・・
コメントへの返答
2010年4月27日 23:01
でしょう~。

その頃には時効を迎えてるかと・・・。
後から、やっぱり911って言ったら却下されました(笑)。
2010年5月1日 2:39
どうもお久しぶりです!今もですが,ゆっくりネットに接続出来る環境にないもので…
僕のボログルマは誰も受け継いでくれないでしょうね
っと、その前にパートナーかぁ…
コメントへの返答
2010年5月3日 20:44
お久ですね。
元気でした?

車は使い込んでいてもハートは受け継がれるよ!

頑張れ~~!

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation