• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月02日

かなり・・・・。

かなり・・・・。 155と濃密な時間を過ごしました。

整備手帳にも上げましたが、前後パッド交換とリヤの車高調整ブラケットの取り付けを行いました。



結果、激変です。

こないに変るなんて・・・。



もう少しフロントを上げて、減衰を少し掛けたら落ち着きそうです。



基本姿勢が出来たらアライメントを取り直して、とりあえず走り込んでみます。




楽しみだな~~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/02 17:43:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年2月2日 18:01
おおッ!それは良かった♪
親密な時間を掛けた甲斐がありましたね~!
処で、ドリルは何の為に、、、?
コメントへの返答
2011年2月2日 19:35
ありがとうございます。

人生の残り時間を費やしただけの事はありました(笑)。

ドリルは・・・。
2011年2月2日 18:04
おおおッ!これは失礼しました~。

たけのこ狩りに使われたのですね!

今夜はたけのこ御飯ですか?(笑)
コメントへの返答
2011年2月2日 19:38
いえいえ。

このたけのこは、かなり頑丈にメンバーにこびり付いていたので。


たけのこ御飯か~。

食いてな~~(笑)。
2011年2月2日 20:44
お疲れさんでした♪
リフトレスのスポット剥ぎの大変さは想像を絶します…笑
これでいよいよ限界域が上に移動しましたねっ(^.^)bそうしたらそこかしこを3Mボンドで補強しますか?
コメントへの返答
2011年2月2日 21:00
お疲さんでした。

これがまた、きっつうこびりついていたので、うっかりドリルから煙が出るとこでした(笑)。

アンダーとの戦いになりますかね?

先の領域の事をいろいろ教えて下さいね。

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation