• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月25日

車検の後・・・?

車検の後・・・? タイヤを組んで来ました。

フロントはZRX1100、リヤはZX12Rの6インチホイール。
流行りのリムテープは、あまり好きでは無く、88年のラッキーストライクカラーのYZR500が大好きだったので、前後 赤黒に塗装しました。

選んだタイヤは、ディアブロ ロッソコルサ(安かった!)。

フロントはともかく、リヤの190/55は厳ついです。
恐ろしく、喰いそうです。

ZXRに乗ってみて思ったのですが、補強したスチールフレームのニンジャでも、活かすのは難しい様なので、ZXRにフィッティングする事にしました。

さて、まるでインフォメーションの無かったカチカチタイヤから、最新タイヤへ・・・。

どうなりますかな?


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/08/25 21:59:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 53
べるぐそんさん

今日も暑いかなぁ
アンバーシャダイさん

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

簡単なバイク整備だけど・・・実は深 ...
エイジングさん

7/24 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

やっぱり車!?((((;゚Д゚)) ...
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年8月25日 23:08
デイアブですか!

スーパーコルサは、無茶苦茶、良いらしいですね。
ライフは、恐ろしく…。
走行会は、α-12とどちらにするか、悩み中です(>_<)

ロロッソは、どんなタイヤなんでしょうか?
舶来のタイヤは、バイクでも、車でも使ったことなくて、なかなか、手がでませんf(^_^)

ホイル、良いですね。
私もリムのワンポイント?好きですね(^_^)
コメントへの返答
2011年8月26日 9:53
僕も初めてなんですよ。

スーパーコルサは100%の確率で僕には使いこなせないので、ロッソにしたんですが、こっちも負けない位・・・。

ロッソはスーパーの下のランクになるらしいのですが、これでも凄過ぎです。
僕も、舶来もんは初めてなので楽しみです。

ありがとうございます。
前に乗っていた900Rもこのカラーだったので、ちょっとした拘りなんですよ(笑)。
2011年8月25日 23:30
190幅は強烈ですねー

アスファルトが剥がれる程のトラクションが掛かりそう^^;
コメントへの返答
2011年8月26日 9:54
なんと、155ノタイヤとほとんど変わりません(笑)

その前に、アクセル開けてスプロケが回るか不安です(笑)
2011年8月30日 22:38
いつの間にかえげつない仕様になっていますねっ(笑)
190幅っ(^^)

かなりきっちりとトラクションを掛けて行くと最高でしょうね♪
当時の車体剛性と現代のタイヤのコラボレーションは良さそうな感じがしますね♪
コメントへの返答
2011年9月1日 10:45
ねっ!
いつの間にか?(笑)

当時のスーパーバイクも6インチだったので、ZXRに付けたら、かなり良さそうです。
トップグレードでは無くても、かなり喰いそうです。

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation