• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月02日

知らぬ間に・・・?

知らぬ間に・・・? 落としてしまいました。

前回、オクにて皮パンを買った時、ウエストで合わせたら、足の丈が短かったので、今回は大きめを・・・。

足の長さと肩幅は良かったのですが、他がブカブカ・・・。

どうしましょうか?



しかし、これ何時着て走るのか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/02 20:41:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2012年9月2日 21:17
こんばんは。

忍者を乗る時に着たいので
私も皮ツナギ欲しいと思っています。

RZ等を乗る時用に赤色のツナギは有るのですが
思いっきりYAMAHAって書いて有るので・・

これ何時着て走るのか?といいますか
どんなとき着たいかと? いいますと
私だったら
組んだバイクをテストする時と、高速道路です。



コメントへの返答
2012年9月2日 21:46
こんばんは。

僕もZXR、GPZ様のつもりで革パンを購入したんですが。

革パンだけでもいいかな?って気でいてたのですが、やっぱり最初の試運転はツナギの方がいいですよね?

身体がもう少しきっちり回復したら、走行会にでも行きたいのが本音なんですが(笑)

高速もそうですよね。
昔、ジャケットのワッペンの刺繍が風圧で半分無くなった事があったので、やっぱりひつようですかね?
2012年9月2日 22:29
いいですね~^^
私は、足が余って余って(笑)

一度濡らせば縮まるんじゃ・・・(嘘)

10月2日に岡国でプチオフでも・・・(笑)
コメントへの返答
2012年9月4日 9:41
すいませ、足がちょうどだなんて、見栄を張りまくってしまいました(笑)

やっぱり濡らすと言う意見が多いな(^^)

2日なんですね。
代休だったら行ってみたいな~。
2012年9月2日 22:51
いいですね!おNEWの、皮ツナギ
(ライダースーツ?)、やはり万一の時安全
性は高いと思います!(見た目は敬遠?!)
自分で転倒しなくても、巻き込まれて転倒!
なんてなった時には、(スライディング時)
ライダーの肉体を路面との摩擦から
守ってくれますからね!
オイラも先日おNEW皮ツナギ
おごっちゃいました(汗)
サイズとボロくなって、ヨレて来ましたし・・・

コメントへの返答
2012年9月4日 9:44
97年に買ったのが最後でしたから、何年振りですかね(笑)

やっぱりツナギがあると、安心ですよね。
初めて買った時よりなんか、コケたろか~。って、思いながら走ってました(^^)

やっぱりツナギも消耗品ですかね?

2012年9月2日 22:53
連コメ失礼します!

高速でトラブったら
ただじゃ済まないですから!

あと付随する装備として、
フェイスマスクとインナースーツ
これらは、助けてもらう時
脱がしてもらい易ので。
メットと、ツナギも清潔に保てますし・・

更に、脊髄パット

重装備ではありますが私は保険に入るよりも
こちらの装備装着を重視してます。

身支度がめんどくさいし、
出先で動きづらいですけど高速限定で^^)




コメントへの返答
2012年9月4日 9:50
ありがとうございます。

脊髄パットとインナースーツは知っていたのですが、フェイスマスクは知りませんでした。
四輪のみたいな感じですかね?


本日、GPZに流用するZX10のラジエターのアッパーとロワーホース取り出しの溶接依頼の為にバイク屋に入庫させます。

それが終われば、たぶん登録して公道デビューでしょうから、試運転時はツナギで行きます。
2012年9月3日 7:37
新品のツナギは硬いのでミンクオイルで柔らかくするのがまず最初でしょうね(笑)

あと、首元が痛くなるのでクビをガードできるインナーか手ぬぐいを馴染むまで首~肩にかけておくと便利です。(お風呂の時とかすり傷で痛いので)

兎に角、新品のツナギおめでおうございます!
コメントへの返答
2012年9月4日 9:53
ミンクオイル。
どこに閉まったかな?

ミンクオイルはバイク用品屋で買うより、靴屋で買う方が安く買えたりします(笑)

首元のケアですね。
ありがとうございます。

やってみます。

早くツナギ着て乗りたいです。

ありがとうございました。

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation