• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月05日

伝わる気持ち。

伝わる気持ち。 「何という事でしょう~!」

癒し系のCDの中に入ってる劇的ビフォーアフターをヘビーローテーションしながら聞き、部屋の掃除をする一機です、こんばんわ。

昨日、1日早く155をDOCK入りさせました。

今週は縁側に座って155を眺められない。
ちと退屈になりそうです。

しかし、昨日とても嬉しい事がありました。
ある方から荷物が届きました。
一機がとても好きな物です。
でも何より、その気持ちが嬉しいです。



有り難い事に自分にはたくさんの友達がいます。その大半がきっつう行ってた単車や車遊びをしてた頃のみんなです。
いろんな経験をして来ただけに、仲間意識が強く結束が強くみんな底抜けに優しいのが特徴です。

そんな友達と過ごして来たので、他の世界ではなかなか友達は出来ないかな?と思っていたのですが、違いました。

ここにも同じ感覚を持った方が多くいます。
みんカラを初めて9ヶ月が過ぎました。いつの間にかお友達も増え、今や自分の生活の一部になりかけています。

そんな中で知り合えた友達…。

まだ会った事は無いですが、会えばきっと直ぐに分かると思います。

新たな友達にお礼が言いたかったので、このブログを書きました。

本当にありがとうございました。


最後に、気持ちまで伝わる「みんカラ」に感謝します。

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2007/11/05 21:48:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

車検完了
nogizakaさん

ちいかわ
avot-kunさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2007年11月5日 21:54
こんばんは!

感動ですね!
お会いしたことなくても気持ちがつながってるって!

コメントへの返答
2007年11月6日 6:42
ココを通じて、hitoshiさんとも知り合え、やり取りまでも出来ています。

有り難い事です。
これからもよろしくです。
2007年11月5日 22:08
ええ話ですねー みんカラやってて良かったと思える
出来事ですね!!

自分も一機さんと出会えてよかったと思ってます^^v


ちなみに自分も今日から155を実家の車庫に仕舞いました。
故障ではありませんがなるべく消耗を避ける措置でありますw
コメントへの返答
2007年11月6日 6:46
ありがとうございます。

自分も同じ思いです。

いつか街道さんの様に155を走らせれるように励みます。
お互い、行けるとこまで維持していきましょう。
2007年11月5日 22:28
ダックペラ・・・オシャレですね。

会えばピン!っと、走れば感じる、
共に笑えばもっと解かる。

この年になっても同族がいるって
とても、愉快なことです。
コメントへの返答
2007年11月6日 6:52
変幻自在、2次元の動きに於いての完成形。
同族…。ええ言葉です。

いつまでも目標とさせて下さい。
2007年11月5日 23:01
ええ話やなぁ♪

昔からきっつう行ってた仲間は言わずでも通じてる、でも新しい環境を開拓するのは勇気がいる!

そんな中知らなくても感じる人は直ぐに解るからみんカラって良いよなっ♪

コメントへの返答
2007年11月6日 6:57
全くその通りやでな。

夜中のファミレスの集団は何かが違ってて、心の距離を詰めれる人っていてなかったしな。

これからもトップ引きよろしく。
2007年11月6日 0:13
いい友達がたくさん居て
何よりでございます

一機さんが思えば相手にも通じる

私にはきっつう行かんといてな(笑)
コメントへの返答
2007年11月6日 7:02
ありがとうございます。

共にいきましょう!
(何処にだ?)

また比叡之山々を皆さんで楽しくいきましょう。
2007年11月6日 8:52
いいお話ですね。

何よりです。

ところで、きっう行きましょか・・って何処へ?

そろそろ、お山もシーズンオフ・・何処で走ろうかなぁ?
コメントへの返答
2007年11月6日 20:50
有難う御座います。

ハルクさんにも入院している頃、いろいろコメをいただけたので感謝しています。

どこに行きます?

やはりこれからの北風には赤ちょうちん
ですかね?

きっつう行きますか(笑)。
2007年11月6日 8:55
おおっ!この画像凄いですね!
カラーリングも手伝ってるせいか、「サンダーバード、キャプテンスカーレット、原子力潜水艦シュービー号、スティングレイ、」の特撮を思わせる画像です!
この船、一機さんが乗船してる船ですか?

PS、気に入って貰えて何よりです(^^)
コメントへの返答
2007年11月6日 20:55
これはリリ-マルレ-ンではないのですが、ほぼ同じと思っていただければ・・・。

変な乗り物です(笑)。

自分のは、青いところが黒に塗られています。



もう最高です。次の航海から一緒に連れて行きます。


2007年11月6日 10:07
ほんのちょっとだけみんカラ先輩の私です(笑)私がみんカラを始めたのはある方からのお勧めでした。その時の目的以上のものを今は得られています。まぁたまに悩ませる出来事もありますが、それ以上に得るものが多いです。正直、こんなにハマルとは思っていなかったのですよ。皆さん良い方ばかりで、励ましの言葉もたくさん頂いています。
感謝ですよホンマに。
謙虚に続けていけたらいいなと思います。あ、嫁さんは読んでないので、その辺の本音も少し織り込みながら(笑)
コメントへの返答
2007年11月6日 21:00
自分も偶然知り合った方から教えていただきました。

みんカラ始める前に仕事で少しアクシデントがあり、生きている間に少しでも足あとを残そうと思い始めました。

その御陰で俊さんとも出会えた。

本当にいいですね。これからも俊さんのブログに期待していますね。

2007年11月6日 10:09
私もすでに生活の一部になりつつあり、

顔の見えない方でも気持ちが

伝わることに感謝しております。

中には行き過ぎて、

理解難解の書き込みやコメントもあるかと思いますが、

今後ともよろしくお願いします。
コメントへの返答
2007年11月6日 21:03
ありがとう御座います。

親父さんのブログは、本当に楽しいです。

これからも笑わせてくださいね。


こちらこそ、末永くお願い致します。
2007年11月6日 19:36
私もみんカラ始めて、お友達が増えました。車だけにとどまらず、いろんな話もできるし楽しいデス!
みんカラ始めて、生活が少し変わった気がする。

私は一機さんに会えて良かったデス。この前凹んでたとき、一機さんの言葉にどれだけ励まされたか。


ところで、ビフォーアフターの曲が思い出せない…。(イライラ
コメントへの返答
2007年11月6日 21:53
本当にいいですね、みんカラって。

昔、おばあちゃんに聞いたのですが、「ええ事をすると、世界一周して自分に帰ってくる」って。

きっともげらさんは、過去にええ事をして来たんでしょう。

ソフトバンクの孫正義氏とマイクロソフトのビル ゲイツ氏が立ち上げたカ-ビュ-のみんカラ・・・。
心まで伝える事が出来るが、ビフォ-アフタ-のメロディ-を伝える術を知らない一機でした。

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation