• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月23日

たまには真面目な話など・・・。

本日、短めの出張より戻りました。


待機時間が終わると直ぐに帰宅、カバ-を捲り洗車開始。

先日の事故?の後の出張・・・。考えるのは155の事ばかり。
「あの時、もっと減速してりれば!」とか、「完全に停止してれば!」とか。

洗いながら、増えている小傷に参ったしました。
もし、155があの時、今後使用に耐え切れないダメ-ジをおっていたら?

次の車って・・・。思い浮かばない!

ええな?って思う車はあるが、それ以上の車ってなかなか・・・。

一機号は155フリ-クからは好かれないグレ-ドのス-パ-・・・。


でも自分には、この車がええんですね。最終型より5馬力落ちようが、最新型に乗る人に何と言われてもね。


とくにアルフィスタを名乗る気も無いし・・・。



自分の本当に好きな車じゃないと、ドッキュ-ンとコ-ナ-に入れないですもんね。


車をただの道具では無く、大切な宝物として扱ってます。



今日また、そう考える人が近くにいる事が解りました。

自分の車を想うその気持ち好きです。


きっとすぐに治って、また走れる!


その時をまってるぞ-!


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/12/23 21:45:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

こんばんは。
138タワー観光さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

この記事へのコメント

2007年12月23日 22:01
車・・単なる移動の道具
車・・自分を表現するためのアイテム
車・・WEAPON
車・・共に人生を歩む伴侶
車・・家族との団欒

その時、その時で、自分にとって車の存在が違います。
競技現役時代は車は戦いの道具・・だから自分で最終チャックしないと
それこそ、全開でコーナーに突っ込めませんでした・・ただ、その車を好きだったか?
と問われると・・やはり、「好き」よりは、Potentialで選択してましたね

今は、軽く流す程度と、サーキットをお遊びで走るくらいですか・・
自分が気に入った車を選択してます。
でも、Potentialは選択項目の一つですね。

コメントへの返答
2007年12月23日 23:28
確かに性能は大切な、選択肢ですよね。

でも、なんだろう?
ぐっとそばに寄って来る、奴もいますよね?
2007年12月23日 22:26
買った時の気持ちは軽いものだったかも知れません。でも、初めて運転したとき、目の前がグワッと開けました。
私はコイツの為に生きていく!と強く思いました。

ありがとうございます。ちょっと立ち直ってきました。(ハヤッ

そしてゴメンね。モゲーチェ…ウゥッ。
コメントへの返答
2007年12月23日 23:31
その気持、大切にね。
やっぱ、こっち側やね。

Good!
2007年12月23日 23:17
車は大切な宝物、人に何と言われようが自分なりの魂を入れ方をしないと活きてこないよなっ!

早く治して気持ちも車も立ち直って欲しいなっ!!

まあファイターやから大丈夫やろっ♪
コメントへの返答
2007年12月23日 23:34
だな!

さすがやね。かっこいいやんか!

大切にして行かなあかんもんてあるよな。
2007年12月23日 23:56
僕はヴェローチェを購入して家まで帰る道を運転してる時痺れました!
今までは一年で車を買い替えてきましたがまだまだコイツと一緒にいたいしずっと大切にしていきたいです!
いつまでも綺麗な姿であって欲しいですからね!

コメントへの返答
2007年12月24日 6:51
hitoshiさんの想う気持ち、物凄く伝わって来ますもん。


遂に最高の車に巡り逢えたんですよね。

やはりアルファ最高!
2007年12月24日 0:04
一機号は幸せですねー

街道号はさんざんシバかれてかなりくたびれてきてます。
いろんな消耗部品の交換時期が重なってきてるんで
心が折れそうですわ(苦笑)

でもカッコイイんですよねぇ^^;

他に代わりは無いです。
コメントへの返答
2007年12月24日 7:22
街道さんの向き合い方ってある意味正しいって思います。

これからどうしてもランコストがかさんで来ますが、強い意思で乗り切りましょう、ビクトリー( ̄▽ ̄)V。
2007年12月24日 0:09
私も155も長くのっていたので少しですが気持ちは察します。
155から156に乗り換えるのに万人受けする156に“少し”抵抗がありました。
実は75から155の時もFFの155に“少し”抵抗があって・・・

私の場合はスタートがジュリアなので、一機さんと違って、
アルフィイスタでいつづける事と家族とのバランスだと考えています。
それがオールドでもモダンでも・・・
ツインスパークでもV6でも・・・
そしてFFでもFRでも・・・

人それぞれの価値観ですね。
※ガッタメラータの鈴木さんやアッソガレージの神林さんに影響されてます。。


コメントへの返答
2007年12月24日 9:39
alfa-romanさんの車歴ってすごいですね。

生粋のアルフィスタですね。
素晴らしいです。

人それぞれの価値観・・・。
その通りだと思います。

頑張って乗って生きます。
2007年12月24日 0:28
出張お疲れです!

まだ先の話しですけど
自分の素直な気持ちを素直に受け入れてくれる、そう思わせてくれるクルマ、それが自分のクルマだと思います
今はDYを大事にしたいし、将来の夢はデッカク諦めずに持ち続けたいです
コメントへの返答
2007年12月24日 9:41
俊さん、おはです。

きっと俊さんを待つ飛び切りの1台に巡り逢う日まで、頑張っていきましょう!

自分も156の事、俊さんのブログ
で一緒に勉強してま-す。
2007年12月24日 11:48
車に対する思いと価値観の幅は本当に広く様々ですよね!
この広く様々な価値観の中で、互いにシンクロ出来る人達だけが「強い仲間意識」を持つ事の成る訳ですね。

約半年のお付き合いでは在りますが、一機さんのブログを通して私は貴方に強い仲間意識を覚えてます。もしかしたらこの気持ちは私だけ感じてるのかも知れませんが(笑)これからも貴方だけのアルファを大切にしてあげて下さいね!

コメントへの返答
2007年12月24日 18:07
本当に、様々な考え方や思い入れ等があると思います。

B7さんのおっしゃる通りだと思います。
ありがとうございます。

降りてしまいましたが、自分も元ツアラ-乗り。酸いも甘いも知ってるつもりです。

有難う御座います。
これからも仲間として、お付き合いよろしく願います。

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation