• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一機のブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

業務連絡~。狂酔会招集!23日の反省会(打ち上げ)を行います。

業務連絡~。狂酔会招集!23日の反省会(打ち上げ)を行います。仕事中に職長と一緒にテレビを見ていると、年末ジャンボのCMが。
職長 「今年も売り出したな。しかし、この西田ゆめぞうって見れば見るほど西田敏行にそっくりやな~。」

一機「( ̄□ ̄;)!!いや、それは西田敏行で役が西田ゆめぞうですやん!」と、言いたかったのですが、結局言えんと…。

「本当にそっくりですね~(-_-;)。」と、同意してしまったヘタレな一機です、こんばんわ。

この60時間程、物凄く忙しかったです。

23日の事となりますが、岡山国際サーキットで開催されたアルファチャレンジの走行会に行って来ました。

初めて四輪でサーキット走行をしましたが、物凄く楽しかったです。こんなに楽しいのなら、もっと早く行っとくべきでした。
当日はmarumemeさんと同じクラスで走行し、師走さんと元GP250ライダーのotherさんがお手伝いで来てくれました。また、地元岡山からはみんカラ一族の街道レーサーさんが駆けつけてくれました。
久しぶりにお会い出来て嬉しかったです。動画とステッカーありがとうございました。

155でサーキットを走った感想ですが、本当に楽しかったです。ちょっと速度が高くてビビリましたが…。
自分達の走行前に別のクラスが大量にオイルを撒いたり、数台がコースアウトして廃車級の壊れ方をしたり…。
やはりサーキットはいろんな意味で過激です。

今まで、車はオートバイより簡単でハンドルを切れば曲がると思っていたのですが、サーキットを走ると違うと思い知らされました。
かなり難しい乗り物ですね。
しかし、安物のパッドのお陰で収穫もありました。一回だけでしたが、パッドが完璧にフェードしてしまい、ヘアピンの進入で減速しきれずに「止まって~!助けて~!」と叫びながらブレーキを踏みながら仕方なしにクリップまで寄って行った時に物凄く車が曲がったんですね。かなりオートバイに近い旋回力を得られたように感じました。初めて車が「曲がってる~♪」って思いました。
例えるなら、手探りで霧中航行している時に灯台を見つけた様な…(謎)。

それが今回最大の収穫です。
また次回機会があれば参加したいと思いました。今度はネオバ級のハイグリップタイヤとしっかり仕事してくれるパッドを付けて行きたいです。
最後になりましたが、お手伝い及び応援して下さった皆様、ありがとうございました。
Posted at 2007/11/26 19:01:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
4 56 78910
11 121314151617
18 1920 21222324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation