• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一機のブログ一覧

2008年09月16日 イイね!

昨日の会話・・・。(15日 岸和田だんじり祭り)

昨日の会話・・・。(15日 岸和田だんじり祭り)長男  「明日はお父さんの誕生日やな~。」

次男  「ヘルメット欲しいって言ってたよ~。」


二人で  「じゃあ、お祭りに貰ったお金は使わないで我慢してヘルメットをプレゼントしよ~。」

     「お~~~~~!」



下関から必死で帰って来てる時に奴らはこんな会話をしていたらしい・・・(涙)。





しかしだ、祭りの帰りに寄った某レンタルビデオ屋でどうしても欲しいDSのカセットを見つけたらしく我慢出来ず、それに化けてしまった様です(笑)。


皆様、先日学校を卒業したばかりと思っていたのですがいつの間にか38歳になってしまった一機です、こんばんは。




台風13号が接近していなければ今ごろ下関で一人で「ハピバ~スデ トゥ ミイ~~~!」と歌ってたんだろうな・・・。




本日は台風の動静と睨めっこしながら自宅待機・・・。


雨(朝方)だし155にも乗れないので、昨日に続きN子ちゃんの整備をしていました。


本日はフロントキャリパ-ピストンの磨きと倉庫にころがっていたメッシュホ-スの取り付けを行いました。


結果的にメッシュホ-スの取り付けボルトがブレンボピッチの1ミリピッチだったために付きませんでしたが・・・。



制動の要のキャリパ-。最初、右側のキャリパ-から作業を開始したのですが、間違い無く後から作業をした左側のキャリパ-の方が動きが良かった!

回数を重ねる事に手馴れて来るからなんでしょうか?


思い起こせば16才の頃、訳も解らんと原付のブレ-キシュ-を杉パ(謎店)で買ったデイトOの奴に変えて、いきなり走り出しブレ-キが効かずに小僧寿しの看板に激突した今O君 元気?とか思ったりしながら・・・。


しかしオ-トバイの整備って本当に楽しいですよね。やはり一箇所に座り込んでできるからでしょうか?


この半年、直径11ミリの鉄球により行われる世界最小の球技で負けなしだった一機ですが、N子ちゃんの整備が終わるまでは行かなくてもいいかな?



さて、明日は休みと言われたのでいよいよトライ エンジンです。



どうなるかな?
























 
Posted at 2008/09/16 23:00:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12 3456
7 8910111213
14 15 16 171819 20
21 222324 252627
282930    

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation