前々から何となく解っていたのですが、どうやら自分は不治の病の様です。
その病名はホイール太い太い病とスペアパーツストック病…。
古い友人の一人 otherさん宅からやって来たアドレス110。
かなりのグッドコンディションで基地まであっ!という間に到着してしまうのですが何故かルックスに納得出来ず、同一進化系統車種のホイール2本を某オクで購入…。
右からノーマル、真ん中は一番太いストリートマジック、左はセピアZZ。
同一デザインで一番太いストリートマジックのホイールを付けてみると、右側に8ミリ程オフセット?!
どうやらストリートマジックはワイドタイヤ装着の為、エンジン搭載位置を左に寄せている様です。不思議なハンドリングになった為、今度はセピアホイールに変更~。
これが大当たりで、ワイドになってもホイールセンターにズレは無い様です。
しかし、納得が出来ない事に前後でホイールのデザインが変わってしまった事。
結局、フロントホイールも探すハメに…。
きっとこの持病は完治する事は無いんだろうな? |
まだまだ・・・? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/08/14 13:16:11 |
![]() |
|
最近のツーリング事情 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/27 20:47:17 |
![]() |
|
TZ250 リアブレーキOH! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/02/09 20:59:47 |
![]() |
![]() |
火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja) GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ... |
![]() |
アルファロメオ 155 弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ... |
![]() |
スズキ エブリイプラス 家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ... |
![]() |
カワサキ GPZ900R 一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ... |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |