• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一機のブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

愚か者・・・?

先日入手したツキギレーシング補強入りスイングアーム・・・。



これを眺めていると、また悪い癖が・・・。

ZXRに乗り出してからは、
「太いホイールはこのバイクでええやろう!GPZはノーマル脚で行こう!」

と、思いせっかく組んだ43パイフォークやら、ZZRスイングアームを取り外しノーマル脚で組み直したGPZ。
補強を入れたフレームもガレージにあるノーマルフレームに入れ替えてもいいかな?と・・・。

特に8耐ニンジャに特別な思い入れは無いのですが、このスイングアームには、ダイマグを入れなければならない様な気がして来た(笑)
タイヤはKR133とか?(笑)

気のせい?

ガレージを見ると、不思議な事にダイマグが転がってる・・・。
残念ながらリヤだけで、しかもHセクションの18インチでは無く、17インチ5.5Jなんですが・・・。

以前は細い方のHセクションの価値が全くわからなかったのですが、最近は出来れば欲しい!

いや、ものごっつい欲しい‼(笑)か

ダイマグは現在再販されている様ですが、残念ながらGPZ用はフロント350 リヤ550だけの様です。


ノーマル脚にHセクションとロッキードCP2696を3つ(笑)
それと、適当なスチール管(笑)

こんなGPZに乗りたい。
最近、そう思います(^^)

でもCP2696のキャリパーサポートとかもう無いんですよね〜。
やっぱり、もう流行らないんですかね?

80年代後半の仕様やし(笑)


人間古いですか(笑)














Posted at 2013/07/31 21:47:13 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7 8910 111213
141516 1718 1920
21 222324 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation