• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一機のブログ一覧

2013年10月05日 イイね!

どうする・・・?

2次減速比

16×40 2.5
17×40 2.35294
16×44 2.75
18×44 2.44444
17×44 2.5882
17×41 2.6470

前の数字がドリブン
後の数字がドライブ
2.5が多分750Rの2次減速比。
現在手持ちのドライブスプロケットは44のアファムと45のノーマル。
1番お金を節約出来るのは、18×44となりそうです。
他の数字が分からないのですが、これを選ぶと机上の計算では終速240キロは可能かと・・・?

大阪に帰ったら詳しく計算してみますが。



Posted at 2013/10/05 22:29:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

先日完成した・・・?

ZXR750。
これに積んだエンジンは750Rの物。



これの違いなんですが、ただたんにRが後ろに付いているだけでは無くて、750Rは当時国内250台限定でFCR39やらクロスミッションやらシングルシートやらアルミタンクの装備が付くレースベース車両でした。

このエンジンの目玉はやはりミッションなんですね。
ギア1段ごとの変速比の差が小さい為パワーバンドをキープしやすい。
以前、FZR400RとFZR400RRを使ってたので、クロスミッションの恩恵は良く知ってるつもりです。
市街地走行では辛いとか言われますが、750のトルクなら・・・。

で、見た目完成したZXRですが、スプロケットがZXRのままなので、現状では最高速が目も当てられない数値かと・・・。

で、計算してみようとしたのですが、各ギアと1次2次減速比が分からないのでお手上げです。

ご存知かと思われますが、エンジン回転数÷変速比÷最終減速比×タイヤ外周で計算上の数値は出ます。

お金が有り余ってるのなら、スプロケットを40〜43まで揃えてテストしたいのですが、そないな事も出来んので(笑)

カワサキお客様相談室も本日はお休み。
かるく検索しましたが、ネットにも詳しい情報はありませんでした。

おそらく、ドリブンを42Tで大丈夫だと思うのですが?
もしくはリヤを現状とし、ドライブを18Tにするか・・・?


今月の27日が走行会。

間に合うのかな?(笑)








Posted at 2013/10/05 10:53:33 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 234 5
6 78910 1112
13 14151617 18 19
20212223 2425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation