• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一機のブログ一覧

2007年09月06日 イイね!

掟?

本日はC/Eとして仕事を完遂してまいりました。

皆様は日々の暮らしの中で掟を作っていますか?



自分の場合、グロ-ブをする時必ず左からはめる。
アルファのキ-を挿す時、紋章が下になるように挿す。
朝走りに出る時、家を振り返り見る。
風呂は頭から洗い、2度シャンする(笑)。
結果が4にならないように、損をしてでも回避する。


等、何かこれをしないと落着かないって事があります?




話がかわりますが、先日リリ-マルレ-ンが敦賀、鹿児島間の仕事より戻りました。
常務から連絡があり、15日頃よりまた乗り込んで欲しいと要請がありました。
6月19日の事故以来、自宅療養や予備員生活を経ての復帰です。

がんがんやります。やはり自分にはこれしか無いな。

これが一番の掟かな?

Posted at 2007/09/06 20:29:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月05日 イイね!

よろしくお願い致します。

初めてバトンに乗ります。

お友達の多い方のご協力を特にお願い致します。

内容は下記となります。


ムコ多糖症]

ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、

体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。



多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。

重症の場合は成人前に死亡する。

今のところ有効な治療法が無いので、

骨髄移植や遺伝子治療の臨床成果が待たれる病気の1つである。

http://www.muconet.jp/


★この本文を 日記に貼り付けてください。

何か力になれば・・・とバトンを手渡ししてます。


*--------------------------------------------------------------------*



よろしければ、ご協力お願いいたいます。


申し訳ありませんが、返信無しにてお願い致します。
難しいかもしれませんが、皆が笑える様になればと願ってやみません。
Posted at 2007/09/05 20:32:02 | コメント(0) | トラックバック(2) | 日記
2007年09月04日 イイね!

最高だな。

最高だな。この景色いかがですか?

綺麗でしょう?竜神スカイラインの護摩山広場から山を見たものです。

途中、ブラインドコ-ナ-を抜けると落石の絨毯があったりしましたが、この景色を無事に見れて良かったです。

一寸先は闇とはよく言ったものです。


で、もう一つのお楽しみの温泉なんですがね、早朝からはやってなかったですわ。


まあ、普通に考えればね・・・。



でもドゥカや国産ス-パ-バイクで来ていた方と駐車場で話せて楽しかったです。



ウエットパッチだらけだったので、車がどろどろだ。夕方になったら洗車をしよう!

Posted at 2007/09/04 12:54:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月04日 イイね!

南無三!

南無三!聞いてないぞ!


きわどかった!
Posted at 2007/09/04 12:07:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2007年09月03日 イイね!

明日は・・・。

本日、仕事の後 病院に行って着ました。

肋骨のところの痣はかなり消えていましたが、まだ治療に通う必要があるそうです。


で、病院のあと家の近くの公園を散歩しました。

歩いていると、子供がセミを捕まえていました。お父さんらしき方が、「セミは1週間しか生きれないから逃してあげなさい。」と話していました。


きっと、日本全国で交わされている会話でしょう。


しかし、本当にそうなのでしょうか?人間が勝手に決めているだけではないでしょうか?

セミは木に卵を産んで、1年後に地中に落ちるそうです。で、7年間地中で暮らした後(実際はもう少し長いようですが・・・?)地表に出てきて成虫になりパ-トナ-を見つける為に雄は泣き叫ぶそうです。


世間一般では、このように解釈されていまいますが、見る角度を変えればいかがでしょう?


本当はセミは土の中で暮らしている7年間(本当は何年なんですかね?)がパラダイスかもしれません。特に天敵もおらず、自由気ままに暮らしているかも?

そのセミが危険をおかして地表に現れる・・・。

ご存知の通り、地上にはセミの天敵の鳥、カマキリ、蜂、そして最強最悪の人間の子供たちが・・・。


ある意味、死ににやって来ていると・・・。


ある者はめでたく伴侶に巡り合え子孫を残す。でもある者は捕まりいのちを落とす・・・。



セミの1週間は本当にサバイバルではないでしょうか?



これは、人にも当てはまるのではなないか?ふと、そうおもいました。



今、現在の常識はある一定の見方によるものであって、実際は違うものかも?




難しい事ですが、真実はどうなんでしょうかね?



明日は代休だ。ドラゴンの谷を走った後、温泉にでもつかるかな?


Posted at 2007/09/03 22:49:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 1112 13 1415
16 17181920 21 22
23 2425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation