• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一機のブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

戻りました。

戻りました。今朝、別荘より戻りました。

今回は少し長かったのですが、何とか…。


で、門を開け玄関に向かうと…。


縁側用の座椅子にと入札していた物が届いていました。
まさかあんな値段で落ちるなんて…。
出品者様、ありがとうございます。

この年でフルバケデビューですが、これ付けたら街道レーサーを名乗ってもいいですか?





メイドさん達がまだ駄目と言って離してくれないので、別荘暮らしは夏明け位までかかりそうです。

秋になったらこれ付けてリフレッシュに行きますよ~。
Posted at 2009/05/30 18:03:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月19日 イイね!

来やがった。

来やがった。「待ちに待った時が来たのだ。多くの・・・。」


てな訳で、ドラシャブーツが来ました。

ブーツ代1000円ちょい。
グリスや小物セットでも3000円程・・・。

しかし、知らずに乗っていると大惨事に!


カシメ起こして、ナットもどいて、タイロッド切って、ストラットの下切って、抜け止め外して、シャフト抜いて・・・。あ~大仕事やないかい!


ってシュミレーションしてたら、突如 携帯が・・・。



「俺の、俺の話を聞け~~♪」

この着信音はまさか・・・。

「一機様でしょうか?明日の11時に別荘でお待ちしております。」


ですって。


運ちゃんも155も梅雨明けになりそうです。



Posted at 2009/05/19 20:45:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月11日 イイね!

時間かな?

時間かな?見知らぬ人  「アルファロメオって壊れませんか?」

一機     「そんなに壊れませんよ~。」


見知らぬ人  「へえ~、そうなんだ。」



昨日、ぷらっと龍神へ裏練に行こうとしたのですが、河内長野の辺りですでに物凄く混んでいたので諦めて金剛山に行って来ました。

自分のイメージなんですが・・・。

優等生の龍神スカイライン。

○良の裏金剛・・・。

って位、違うんですよね。

狭いし暗いし難しいし、しかも独特の雰囲気が・・・。




そんな中、結構空いていて気持ち良く走れました。
下りで異音に気を取られていたら、ブレーキを失敗してあっ!ってな事になったのですが、ネオバってすごいですね。
ゴリゴリ曲がってくれるって言ったらええんですかね?
何とかなりました。
きっと自分のレベルなら限界なんてみえないでしょう?

おかげで無事に帰れました。


で、「さっきはやばかったな~。」なんて思い返しながら帰りの道の駅で缶コーヒーのんでたら、冒頭の会話が始まったのです。


確かに我が家のエブリィみたいな乗り方をしていたら壊れやすいかも?
故障する前に部品交換。

タイベルや水廻りのメンテナンスサイクルは早目かもしれないですが、もう(出費に)慣れました(笑)。

これさえ実践していれば、大丈夫なんだろうって心で呟きました。


帰宅後、山で感じた異音と違和感の原因を探ってたら?


ドライブシャフトブーツが裂けてました・・・。
グリスの飛散は少量だったのでまだ時間はそんなに経ってないようです。


60000キロの時に反対側が裂けていたので、だいたい時間通りですかね。
ハンドルの切れ角の多いモデルでは5万キロで裂けたりしますもんね。


D-ラーに部品の注文の電話したら、「メーカーが在庫切らしてますわ。ほか当たって入ったら連絡します。」

ほかって?

まだ連絡はありませんが・・・。


早く乗りたいな~。













Posted at 2009/05/11 17:38:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月09日 イイね!

滝畑ダム散歩。

滝畑ダム散歩。今朝は恐ろしくスッキリ5時に目覚めたので、身体の各部の診断後? 昨日のポジション調整の具合を確かめる目的も兼ねホームコースを通り超え滝畑ダムまで行って来ました。

やっぱり朝走りは気持ちええです。

別荘とは大違いですね(笑)。


さてポジションですが、これが実に具合が良かったです。
座面が下がったことにより、ショルダー部がずれないか?が心配でしたが問題無くローポジションの恩恵を受けとても楽しい155をドライブすることができました。


ポジションと言えば・・・。


もう15年も前になるだろうか?
中島サービスエリアの道路側の壁など無く中島ストレートをとても言えない速度で走りぬける最高速マシンをフェンスに腰かけ見れた頃だったか?

車仲間の一人の、仮称岩田さんが、


岩田  「みてみて、フルバケ買ったねん!」

一機  「ほ~、すごいなSPGや。高かったやろ?」
    「でも、一回座ってみ?」


岩田  「ええけど?」


 さっそうと乗り込んだ岩田さん。

「どう?」と満足げにこちらに屈託の無い笑顔で視線をなげかける岩田さん。

が、小さな彼女の体にはSPGは明らかに大き過ぎ全くポジションがあってなかった。

本来なら頭で隠れる筈の「RECARO」のロゴは彼女の小顔の上で全ての文字がハッキリと読み取れ正規物である事を主張する。
皆が羨む張り出したショルダー部は顔の横位に・・・。


「これじゃまるでダンボ。いやもっと適切な表現が、ブラックデビルだ・・・。」


一度でいいから、「クワ~って言って欲しい。」

しかし、当時SPGは5桁後半はしただろうから彼女の事を思うとそれは言えなかった。


自分の知ってる全ての言葉を総動員して組み立て、勇気を持って聞いてみた。


一機  「前、見にくく無い?」

岩田  「だから明日コーナンにクッション買いにいくねん!」




遠き良き日々でした・・・。













Posted at 2009/05/09 09:03:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345678 9
10 111213141516
1718 1920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation