• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一機のブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

本当にありがとうございました。

明日より職場復帰出来る事となりました。

一年と2カ月前にちょっとした病気が見つかり治療を行ってきました。


家族を始め、多くの皆様の励ましのお陰でどうにか乗り切る事が出来ました。

本当にありがとうございました。


また、厳しい時代にも関わらず雇用を確保していただいた会社にも感謝致します。



明日よりまた現場にて働ける事をとても幸せに思います。


明朝は早速4時半起床ですが(笑)。



これからは身体と相談しながら頑張っていきたいと思います。


本当にありがとうございました。

Posted at 2010/02/28 22:27:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月28日 イイね!

足をこちょこちょと・・・。

足をこちょこちょと・・・。弄ってみました。

本日の作業は、変ったボルトと黄色い糸と同じサイズの空き缶4つとノギスとジャッキと馬を使いキャンバーとトー調整をしてみました。

あまり賢く無いので、とりあえず全開固定してみました。

左右でかなり違いがあるようです・・・。

作業終了後、試乗してみると良く曲がるようになったと思います。

でもやっぱりプロにテスターを使って調整してもらうのが良さそうです。


Posted at 2010/02/28 22:08:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月24日 イイね!

一人?

一人?反省会・・・。

場所  自宅浴槽。
議題  本日の走りについて。

バイクや車に乗ってる時にやばい?危険な?状況にたたき込まれた時?飛び込んでしまった時?によく、子供や家族の顔が浮かぶって聞きますが、自分はまだ無いんですよね。

むしろ其の時は、その状況より生還する努力でいっぱいいっぱいなんですよね。

本当に怖くなるのは、無事に帰宅して浴槽に肩までつかって、ハンドルを持つように手だけ出して、いろいろ思い返してる時なんですよね~。

「トラックとトラックの間を抜ける時の幅寄せはちょっとびびった。」とか?
「あんな物が道に落ちてるなんて!」とか?
「とある速度で、トラックの後ろバンパーを足で押すのはもう止めよう。」などなど・・・。


本日も議題がてんこもりでした(笑)。


でも、物凄く楽しい鈴鹿ツーリングでした。

Posted at 2010/02/24 20:04:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月24日 イイね!

天気が良かったので…。

天気が良かったので…。ちょっとマジェに乗ろうと思い、走らせていたら、うっかり鈴鹿まで来てしまいました(笑)。

気温も高くツーリング日和です。
Posted at 2010/02/24 11:34:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月22日 イイね!

来週の今日は・・・。

来週の今日は・・・。復帰してる予定です。
楽しみで仕方ありません(笑)。

で、今日は橋を渡って島をクルっと廻って来ました。
やっぱり、瀬戸内海と外海は綺麗です。


予報では気温15度との事だったのですが、橋と島は少し寒かったです。
以前からの懸案事項であった、マフラーの接地なのですが、ノーマルに戻すことによりバンク角が増えました(戻った?)
でも、今度はセンタースタンドが・・・。


走行距離が300キロを超える位走ると、V-MAXの方がが楽に感じます。
マジェも楽しいですが、速度が低い所で頭打ちするもんで・・・。

そろそろシーズンに突入するので、鉄馬の整備もしなければ。


本日の走行距離341キロ。


Posted at 2010/02/22 16:33:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 2 3 4 5 6
78910111213
1415 161718 1920
21 2223 24252627
28      

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation