• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一機のブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

鏡開き・・・?





鏡餅の容器がチィちゃんに・・・(笑)









Posted at 2014/01/12 20:54:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年01月11日 イイね!

先の告白に・・・。

重い内容にも関わらず多くの足あと、イイね、コメントをいただき誠にありがとうございました。

その他に皆様からたくさんの勇気と元気をいただけました。

本当にありがとうございます。


並びに多くの方が、いろんな事を抱えながら暮らしている事も理解できました。


皆様が一日でも長く楽しく過ごせる事を願って止みません。


それから、全ての治療が終了した時に、頭に浮かんだ言葉がありました。

Hello win

何故かな?
この言葉を胸で呟くと、何か力が湧いてくる様な気がします。

何かありましたら、一度お試し下さい。




いろいろ書きましたが、これからも整備や航海日誌など綴って行きたいと思います。

また、日本?の海に面した都道府県にはちょくちょくリリーマルレーンでお邪魔致しますので、その時はよろしくです( ̄▽ ̄)








今年も777とビクトリー目指して頑張りますm(__)m
Posted at 2014/01/11 21:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月08日 イイね!

今年は・・・。

特別な年。



2008年12月末に上咽頭に癌が見つかりました。
自覚症状は全く無かったです。


検査を進めた結果、リンパと肝臓に転移しており、医師団からの宣告は余命7ヶ月・・・。

リンパに転移してるので、全身に癌が散ってる可能性が高いので、手術も出来ないと。


延命治療として、抗癌剤と放射線治療を行いたい。
抗癌剤の投与量は通常より多く、放射線量も強く長く行うとの事。

体力が尽きた時点で延命治療は中止となると。

成功しても、社会復帰は難しい・・・。


さすがにショックでここまでか?と思いました。

泣きました。

しばらくは真っ白でした。



自分と向き合う時間が出来て、いろいろ考えてみました。


出した結論が?

「もうちょっとこっちに居りたいから、やるだけやったろ!」


それから、治療が始まりました。


最初はそうでもなかったのですが、時間と共に体力は奪われて行きました。

入院中、WBCがやっておりサムライジャパンが善戦しておりました。

一人で病室で居てた時、仲の良かった看護師さんが「皆と一緒に日本を応援せえへん?」と、誘いに来てくれたのですが、
「人の応援してる場合やあらへんわ。」
と、断ったり・・・。

とにかくキツかった。

その他、治療中の苦しさの様子はドラマの通りでした。

そんな苦しい中、治ったらまたバイクを買って、以前仕事で行って本当に綺麗と思った越前海岸を走ろう!って考えてました。


治療の内容が、内容だけに効果はかなりあった様です。

治療中、今まで好き放題生きて来たからその罰やな?と・・・。

「癌細胞よ?

おまえを潰す。

ただとは言わん。

髪の毛が欲しかったらあげるわ。

肉が欲しかったら持っていけ。

味覚もか?

その他、欲しもんがあったら持って行ってもええけど、左の胸にあるやつだけはまだやれん・・・。」











今年で治療が終わって5年が経ちます。
一応、治療終了後 5年で完治との事。

今のところ再発も無く生きれてます。




いつまで生きれるのか分かりませんが、繋いで頂いた命・・・。


洋上に於いて資源を我が国に迎えるお手伝いや、公共工事や海難事故のお手伝いなどをし、社会に貢献したいと思います。




これを読んでいただけた皆様。
健康に留意され、いつまでも楽しいカーライフ バイクライフを過ごして下さいね(^^)


ここまで、お付き合いいただきありがとうございました。

















Posted at 2014/01/08 01:26:16 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年01月03日 イイね!

ありがとう店長・・・?

大人にもお年玉( ̄▽ ̄)





お座り二発?で6連チャンと10連チャン。

今夜はすき焼きやったので、ヒットアンドアウェイで ( ̄▽ ̄)V

ビクトリ〜〜〜。


しかし、基本 ツキを落とす為に球場に行ってるのですが(笑)




Posted at 2014/01/03 22:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年01月03日 イイね!

前期の・・・?

GPZ900Rや750Rや1000RXなどに多いインテークバルブの沈み込み・・・。




つまり、バルブクリアランスが多くなるのでは無く、少なくなり最終的にはアイドリングもしなくなる・・・。

900Rと1000RXは対策品があるのですが、750Rは無いんだろうな?

と、午前4時前に独り言(笑)

そう言えば、20数年前に乗ってたXJ400Dでも同じ症状が出てたな。

エキゾーストバルブは絶えず高温の火焔に曝されているのでいいのですが、インテークバルブは、燃焼室が高温になった次の工程では冷たい混合気が流入して来て急冷されるので、痛みやすいんだろうな?

などと、燃焼室内の工程を思い浮かべ、インテークバルブの気持ちを想像しながら寝ます(笑)
Posted at 2014/01/03 03:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 2 34
567 8910 11
12 13 14 1516 1718
1920 2122 23 2425
2627 28293031 

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation