• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

一機のブログ一覧

2015年02月26日 イイね!

少し前に・・・?

次男が遊んでてころんで右足首を捻挫。

現在、ギプスを巻いて松葉杖をついている・・・。

学校まで距離がある為、朝は母親が、夕方は祖母が送迎をしています。

僕が休みの日は、朝夕送迎しています。

今日、迎えに行った時の事。

次男が松葉杖で校舎の階段を降りてくる。

間の悪い事に、教室は3階・・・。

松葉杖をついて降りてくる次男の横に友達がカバンを持って付いて来てくれた。

聞くと何時も付き合ってくれているとの事。


我が息子ながら、良い友達を持てたものだと、嬉しくなった。

調子が良い時は、周する者が多かったりするが、一度窮地に追いやられると、さっ!と居なくなったりするのが取り巻き。

ピンチの時にやって来てくれるのが本当の友達。



親友、心友など、恥ずかしくて口には出せないが、自分にもいる。

今迄、何度救われた事か・・・。



息子に、良い友達を持ったな。

と、告げると、恥ずかしそうに 「うん」
と・・・。



本当の友達が1人居てくれるだけで、その人の人生はとても豊かになると考えております。


幸い自分には沢山の友が居ます。

あの頃、大阪のとある埠頭に集まってた仲間が(笑)


いつか子供達にも、そんな仲間や友あれが沢山出来ればイイな〜。


って、想いながら、次男のリクエストのカツカレーをまた、作ってます(笑)


最近、休みの度にカレーを煮込んでいる様な・・・?(笑)


Posted at 2015/02/26 18:18:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年02月26日 イイね!

ピレリSL26・・・。

今回はZXRでは無く、スクーター用です。

足として使っておりますベクスター125用。

足と言っても125CCもあるので、それなりの速度も出ます。

そろそろタイヤが終わりかけなので、注文しました。

それが・・・?




SL26なるタイヤ。

ZXRではサーキット走行にロッソコルサを使っています。
サーキットならもう一つ上のスーパーコルサがイイのでしょうが、僕の場合ロッソコルサが気に行ってます。
リヤショックがバンプタッチしてから初めてタイヤのグリップ力が発揮される辺りの感覚が好きで使っております(^^)

そして何よりタイヤが柔らかいので、交換が楽(笑)

そんな下りがあり、スクータータイヤもピレリを選んでみました。




性能はこんな感じ。
オールラウンダーな優等生か?

期待していたタイヤの柔らかさですが・・・。

こちらは期待外れかな?(笑)

他のタイヤとあまり変わらない様な?

後はライフですかね?


またインプレしま〜す。



Posted at 2015/02/26 10:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月19日 イイね!

超・・・?

おいしいって。(^^)













嬉しいです(^^)

仕事柄、家を空けがちなのでこっちに居てる時は、いろいろしてます(笑)


明日も代休。

明日はお好み焼きだ〜(笑)




Posted at 2015/02/19 19:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月19日 イイね!

またまた・・・?

代休〜(^^)

で、昼はガレージでばたばた。

夕方からは主夫に(笑)

買い出しに行くと、ブタと鳥が安かったので、買って来ました。


で、





仕込み仕込み(^^)






ビールは隠し味でも何でも無く、とりあえず呑んでます(笑)


ドライダー兼ドランカーの休日(笑)

仕上がりは後ほど!


たぶん美味しいよ(^^)
Posted at 2015/02/19 17:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月14日 イイね!

昨日から・・・?

仕事仕事!(笑)

毎年2月は暇なのですが、今年は代休の処理も出来て無いです。
代休が貯まってく〜〜〜。

で、一晩帰れないので細工を少々。
当直時間外にZXRのハーネス加工を(^^)

そうそう!
ボトルシップって皆様ご存知ですよね?

あれは、今から約200年程昔、航海中の水夫が当直時間外に退屈しのぎに、自分の乗ってた船の模型を作ったのが始まりらしいです。
最初はただの模型だったのですが、だんだんエスカレートして行き、最終的には飲んでしまった酒の瓶の中に、何とか作れ無いものか?と、創意工夫から生まれた物の様です。

それに比べると、かなり簡単ですが?




本気仕様の点火系統のみにしようかと考えましたが、セルと充電系統も残しました(笑)

後は現車確認。

燃えませんようにm(__)m
どうなりますやら?



しかし昨日今日が仕事で良かったです。

どうしてかって?



明日は日曜日で歯医者さんがお休みなんですよね〜。(笑)
ワォ〜〜〜ン!
Posted at 2015/02/14 10:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日はバクエフ。
グロムと機材一式積み込み完了。
明日は楽しみながら息子と走って来ます(^^)」
何シテル?   11/09 22:18
09年1月末に小さな石ころに躓き大好きなリリーマルレーンより下船。 身体の手直しに約9カ月・・・。 お陰さまで、今では毎日元気に過ごさせていただいて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

まだまだ・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/14 13:16:11
最近のツーリング事情 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 20:47:17
TZ250 リアブレーキOH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 20:59:47

愛車一覧

カワサキ GPZ750R Ninja 火産霊神 (カワサキ GPZ750R Ninja)
GPZ750R? 750Rケースに900Rの55ミリストローククランク、900Rピスト ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
弐号機 欠品となったバックミラ-を購入したらエンジンとかボディとかいろいろ付いてきまし ...
スズキ エブリイプラス スズキ エブリイプラス
家族でワイワイ、エブリィプラスです。 スズキお得意、軽ボディ?に1300エンジン。 最小 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
一人よりも二人の方が楽しい事もあると思い、手放した車両です。 エンジン テックサーフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation