• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro963の愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2016年12月18日

サングラスホルダー取付①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ホンダのオデッセイで使われていたサングラスホルダー付のマップランプを入手したので取り付けます。

まず取り付け位置は中央の赤枠のところです。
幅が合うものを探すのに苦労しました。
必要だったのはサングラスホルダーなのでマップランプはおまけです。
2
厚紙で型紙を作って、天井を開口します。
天井を切ることにだんだん躊躇がなくなってきましたw

開口後試しに付けてみましたが、純正品のように天井の形にピッタリです。
我ながらいいものを見つけました。

※後で気が付くのですが、縦の開口が小さすぎる(きつい)とフレームが歪んでサングラスホルダーがうまく開きません。
収めたらサングラスホルダーが開くことを確認してください。
3
天井と色が違うので塗装して目立たなくします。

マップランプ+スイッチ部分はフレーム?にツメで固定されているだけなので、裏から押すと簡単に取れます。

レンズ部分を見ると右だけツメが変形しているので、ヒートガンで温めて柔らかくしてから真っ直ぐにしました。

スイッチを分解すると思った以上に部品が多かったので、紛失しないようにご注意。

サングラスホルダーも外して、内側のクッション材も剥がしました。
4
ルームランプでも使用した染Qのロイヤルグレーで塗装後、サングラスホルダーの内側にシール付のフェルトを切って貼ります。

元々貼ってあったものは、四角いやつだけ再利用です。

サングラスホルダーの天井になる部分はネジ穴隠しも兼ねて、同じくフェルトを貼りました。

※塗装にはスプレーを3本使用していますが、塗り直しをしているので2本あれば足りそうです。
5
何もせずフレームにマップランプをはめるとカタカタと少し動くので、振動防止を期待して余ったフェルトを貼っておきます。
6
カプラーと配線が付いたものを入手していたので、コネクターで延長しました。

ちなみに今回はマップランプとスイッチは独立させて、スイッチはウェルカムランプ用にしました。

緑色がマップランプ用の端子で左から①アース・②未使用・③常時電源に接続
黄色はスイッチの端子で上から①ドア連動アース・②ウェルカムランプ1次側・③アースに接続、④は未使用

ウェルカムランプの1次側で-を+に変換しているので、マップランプ中央のスイッチで常時ON・OFF・ドア連動ONが切り替えられるようになります。
7
後部座席ルームランプ増設時に増やしておいた運転席ループランプの配線に繋ぎます。
8
本体を天井に収めると少し隙間ができるので対策します。

ホルダー側は少しだけ天井裏のスペースが足りていないので高さ6cmに切ったスポンジを入れてスペースを確保。
マジックテープを屋根・ホルダー上部に貼り固定できるようにしました。

マップランプ側は天井の厚み分を残して外周に隙間テープを貼りました。
本体と隙間テープで天井材を挟む感じです。

②へ続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換+エアクリーナー交換

難易度:

多機能メーター取付

難易度:

エバポレーター洗浄 カローラスポーツ

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

オイル定期交換24回目

難易度:

プラグ&コイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

作ることが大好きで車にも波及しました。 作業写真を撮り貯めていることが多いので、整備手帳などはまとめて投稿することが多いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ テリオスキッド] 車検整備9・タイミングベルト、テンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 20:35:48
マッドガード 取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 09:53:04

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
純正風に見える改造を心がけていろいろ弄ってます。 ―変更装備― 【ダイハツ純正】レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation