• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月08日

八幡平ドラゴンアイと玉川温泉 後編

八幡平ドラゴンアイと玉川温泉 後編 ※写真盛りだくさんで長いですよ覚悟してください😎
前編はこちらからどうぞ

2021/06/05 秋田県玉川温泉 午前5時
天気:晴れ

薄いカーテンから差し込む朝日で目が覚める。

昨日の土砂降りとはうってかわって1日晴れ模様のようで、ドラゴンアイや八幡平の景色が期待されます👍


朝ごはんが7時からなので、それまでは玉川温泉の源泉(地獄)を散歩しました。

昨日の野菜たっぷりの晩ごはんのおかげか、目覚めから空腹🤤

朝活の燃料は昨日道の駅協和で購入したおはぎを食べます。あんこも中の半つきのお米も絶妙でうまし。美味しいお茶が欲しくなりますね。
小腹を満たしたところで活動開始です。


早朝の湯治場は閑静なものです。


野鳥の鳴き声が響く中、源泉から滾々と流れ出る温泉が湯気を上げる。


昨日の雨で車はビショビショ💦


止まっている車のナンバーを見てたら秋田、青森に混ざってうちの地元ナンバーがもう一台いて驚愕しました。自分以外に物好きがまだいたとは🙄


♨🐦



玉川温泉自然研究路
は玉川温泉の源泉、噴気口地帯を散策できる約1kmの散策路です。



さすが毎分9000L湧出量、湯気で何もみえねぇや😂

しかもこの湯気、蒸気が温泉成分(塩酸)たっぷりの強酸性の湯気というがまた凄まじい。深呼吸すると肺が焼けてしまうのでは、と若干不安になる。

ちなみにこの酸性の水蒸気は電子機器にもめっちゃ影響するらしくスマホやカメラ壊れても知らんよ、と玉川温泉のオフィシャルがアナウンスしています🥺
(なので玉川温泉の本館にはテレビや冷蔵庫、エアコンがない)








朝日に照らされる植物がきれいだった





玉川温泉の本体「大噴」、湯気で何も見えない笑


大噴の前にはゴザを敷いて岩盤浴(湯治)されている方がいるのがここの風物詩。

一応がん治療にも効果があるとかないとか?そっと通り過ぎます。



噴気口帯は凄まじい蒸気、

地球の息吹を感じるが、勢いが強すぎて若干恐怖感を覚えるぐらい激しい😂


四角い建屋は岩盤浴できる施設です。何を隠そう玉川温泉は岩盤浴発祥の地。







ひときわ勢いよく蒸気を吐く噴気口

地下にはどれだけ熱源と水脈が潜んでるねんと想像するとそのエネルギーの量に少しブルっとくる。

ここだけ地球以外の他の星に降り立ったような、そんな気分になります。



ふと足元をみると柵の足元からも噴気


刻一刻と地形は変わっているのだろうね。





冷静に考えるとこんなところに遊歩道があって人が気楽に歩けて岩盤浴もできるって異様な光景ですよね🙄




雲仙岳(長崎県)の地獄も見所ありましたが、ここはそれ以上でした。

さて、ちょうど良い時間(6時半頃)になったので、お風呂で汗を流して朝ごはんにしましょうか。









朝ごはん食べたら宿をチェックアウトしていざ、いざ八幡平アスピーテライン!ドラゴンアイ!
※朝ごはんは昨日の晩御飯に引き続き質素なメニューで映えなかったので写真割愛w






昨日は土砂降りの中走ったアスピーテラインでしたが、今朝は快晴のコンディション。



北のビーナスライン(と勝手に命名)、

景色が最高すぎてただただ走ってるだけで幸せ🤗

たどり着いた見返峠の駐車場で装備を山用にチェンジします。


駐車場、朝9時前ですでにほぼ満車。恐るべし人気スポット。


ここから八幡平ドラゴンアイまでは徒歩20分ほど。この程度の距離なら正直山登り装備いらないのですが雪の上を歩くというので今回は準備しました👍


でも歩きだして5分で「装備整えといてよかった」と実感🤗

スニーカーだとちょっときつかったな。これは。



そしていよいよドラゴンアイとご対面







🤗「・・・・・」


😼「イメージと違うやんけーーーー!!!!」


まぁ言いたいことはわかりますよw

こればかりは自然相手なので仕方ないですね。

どうやら昨日の土砂降りの雨でかなり雪が崩れてしまったようです。

降雪時の気温と雪質、今日に至るまでの気温湿度風、日照量・・・などなど、

条件が整わないと龍の瞳は完成しないのですね。
※八幡平観光協会さんによると6/7に開眼したようです。


しかしここに来るまでの過程を含めた今回の旅がとても有意義なものであったのは間違いない。

そしてまた来ようと思える場所でした👍



ドラゴンアイは少し残念でしたが、岩手山は最高の景色で迎え入れてくれました🤗




🐲





それじゃぁ、帰りましょうか。

しかしまだエンドロールを流すには早い!!😎👆

土、日とまだたっぷり時間はあるので寄り道しながらのんびり帰ります。








八幡平アスピーテラインで失敗したな~って思ったのは、行きしなに写真を取らなかったこと。

😼「うぉおぉぉおおおお!すっげー景色!!!」

😼「でも進行方向的に帰り道のほうが写真撮りやすいね、帰りに撮ろう」

と思ったらめっちゃガスって景色が沈黙でした😂



八幡平アスピーテラインを下りまずは田沢湖を目指します。

見返峠(ドラゴンアイ)から田沢湖まで70km近くあって地味に距離があるんですよね。

ただし、その間信号は1個もありません🤗

恐るべし秋田内陸部。


宝仙湖に玉川ダム






そして田沢湖、



日本最深の湖で深さは 423m!カルデラ湖です。

たつ子像


ちょうど風がなく水鏡がきれいだった。

田沢湖は玉川温泉から強酸性の水が流れ込む都合で水質は(化学的な意味で)あまりよくないそうな。最近はかなり改善されたようですが。
なのでプランクトンや水草があまりいないので透明度も抜群。


ただ、駐車はちょっと危なかったw

残り2cm、危うくレヴォーグさんを傷物にするところでした😂





🚗





田沢湖をあとにやっと麓に降りてきた、仙北市の道すがらにて





🚗



角館、武家屋敷 重要伝統的建造物群保存地区



奥州、平泉と並んで北の見どころの1つで北の小京都。

桜の名所でもありますが今は新緑がきれいですね。

駐車場に車を止めて散歩してみます。少し日差しが暑く木陰が気持ちいい。



青紅葉が綺麗




建屋の中は極力入らないようにしてるので武家屋敷内の散策は割愛。


通り沿いは人もまばら





伝統的建造物群保存地区の外れにちょっと気になってたスイーツショップ、みちのく懐かしの味 あきたプリン亭でプリンパフェいただきました🤗

夏の日差しに心地よいスイーツ、美味しゅうございました👍

まぁただ伝統的建造物群保存地区の外なんだろうけどここだけ街の景色に溶け込んでいない異質な空間ではありますね。



そしてちょうど昼になったのでランチも角館でいただきました



ふらっと入った「究極の比内地鶏親子丼!」と唄う食堂でしたが・・・ちょっと期待はずれだったかなぁ。1650円してこの味かぁと🤔

なぜなら個人的にはあきた比内や(大館市)や秋田駅構内にあった秋田比内地鶏やの親子丼のほうが安くて美味しかった印象が強いので。ということで観光地のご飯はあまり美味しくないジンクスをまた1つ実績ができてしまった。





グッバイ、角館。またくるよ🤗



🚗


ここからさてどう帰ろうかな、と思った時に来た道(国道46で西に、日本海側へ出てそこから日本海東北自動車道と国道7で南下)で帰るのは少し退屈だなと思って、違う道で帰ってみることにしました👍



ルートはこんなかんじ、ざっくりいうと内陸を鳥海山の東を走って酒田、鶴岡に抜けて、新潟に出るルート。走ったこと無い道ばかり。(内陸の県道国道バンバン通るし)

一応さらに新庄、尾花沢~山形、米沢と内陸走って帰る事もできましたが、さすがに遠回りすぎと思ったのでそこはまた今度行こうw(蔵王とかも行きたいし!)



角館



道の駅なかせん
ドンパン節の里



ドンパン節とはなんじゃろ🤔
と思ったら秋田の民謡だそうな。ドンドンパンパン どんパンパン♪

乳幼児受けは良さそうな音だねw

トマトジュースの工場(ダイセン創農)が道の駅に併設されていて工場見学で試飲も可とのことで。



大曲(花火が有名ですね!)



県道30~国道107で鳥海山の東側へ(意外とこの辺の道がきれいで険道でないw)



道の駅東由利 黄桜の里



道の駅?というかローカルショッピングモールのようななにか。
一応温泉施設もあるようで道の駅の体はなしているけど。。。本屋に床屋に食堂に、シャッターしまってるところがあったけど来月スーパーマーケットが入るらしい。

あと、ショップの片隅がなんだかキラキラしているなと思って見てみるとローカル萌キャラ 黄桜すいがいた

画像はオフィシャルサイトから引用

なんだか結構コアなファンが集っているようです🤗



国道107~国道398~県道275、398、57!



秋田の内陸はなにもないと思いきや結構集落が点在しているのですよね。

いずれも限界集落に近い規模ですが。。。本当になにもない山道を走っているわけではなくどこも人の生活感があるのが意外だった。




国道108に出たところで

道の駅 清水の里・鳥海郷




角館からざっと3時間、だいぶ下の方まで下ってきましたがまだ秋田県(笑)

やっと山形県が見えてきたところですが、道の駅で休憩です。小さな道の駅ですが冬場は重要なセーブポイントなんだろうな。超神ネイガーの故障したプリクラが哀愁だだよう。そしてふなっしー仕事選べw

鳥海山見えるかな~と思ったら手前の山で微妙に見えなかった😂




国道13~県道35~国道47で山形県いり!

最後のお出かけスポットはここ、羽黒山



時間の都合上出羽三山神社には寄らず、下の五重塔を見学して帰りました。





いつ来てもここは気持ちが凛とする、独特の雰囲気ですよね。修験者の道。

日が傾いてきて3割増しぐらいの雰囲気の良さ。



国宝の五重塔は周囲が少し崩れていたようで工事中だった😥




さて、それでは今度こそお家に帰りましょうか。




遠くに見る鳥海山に別れを告げ、

近くにあったやまぶし温泉ゆぽかで汗を流し、

日本海側へ出たところでちょうど夕暮れでした。



日本海に沈む夕日、ドラマチックですよね。夕日ロードを唄うだけあると思います。






今度こそ、エンドロール🤗



このあとは日本海東北自動車道→北陸道で無事帰宅👍
途中あまりに眠くなって米山SAで爆睡して帰りましたけどね。おかげで帰りも深夜割適用👍



走行実績はこのようになりました。



2021/06/05~2021/06/06
走行距離:726.61km
走行時間:12時間11分


お疲れさまでした&最後まで閲覧ありがとうございました。




後日談


八幡平の見返峠で空にしたペットボトルが家に帰ってきたらこの通り😁
ちなみに窓はちゃんと閉まっていました🤗
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/06/09 12:53:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近巷で流行りのメロンパン
ベイサさん

第千百十五巻 第8回福岡クラシック ...
バツマル下関さん

100回記念
rescue118skullさん

田植え(彩のきずな) 芽出し
urutora368さん

本日のランチ
かんちゃん@northさん

ウチには、レッドステージ印のルノー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新潟市界隈、この時間でまだ19℃もある🫠」
何シテル?   04/26 23:22
クールな一匹狼を夢見る狸です 車で過ごした体験の共有をメインテーマにブログや整備手帳をつらづらと投稿しています 素敵な旅の投稿に通りすがりでイイねを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  123456
7 8910 111213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
ロードバイクが車載できる全天候型AWDの高速ツアラー、この車しかなかった。C型、2LのS ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
全天候型AWD、 ダートや凸凹雪道でも安定して走れる足回り、 上信越道や中国道のような長 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation