• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka4433《紋》の"JB1ライフ・・・1" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2014年8月30日

アーシング取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前々から、やらないとダメだな~って思っていたアーシングをやりました(笑)
2
アーシングを接続したのは、
バルクヘッド、オルタネーター、スロットルボディ、ヘッドカバー、純正アース部分等です。
アーシング後はアイドリングが安定し、オーディオの音が良くなり、若干トルクが増えた気がします(^^)
次はマフラーアーシングもやってみようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

兎に角バラス・・・

難易度:

レストア?

難易度:

イロイロ

難易度:

バラしてみた

難易度:

エアコンフィルター取付

難易度: ★★

吹き出し口切り換えが出来ない(・_・;

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月31日 21:43
俺のアバのアーシングは 中途半端に終わってます(笑)
コメントへの返答
2014年8月31日 21:48
マサさん、アバのアーシング中途半端で終わってるんですか?
自分のアーシングは恒例の解体屋仕様とUPガレージのアーシングキットの合わせ物です(笑)
2014年8月31日 21:54
バッテリーに繋がってる 純正のマイナス線が 短くて 引っ張り気味だったから 純正のマイナス線を取っ払って アーシング線を買って バッテリーのマイナス端子~ミッション・ボディー・インマニに繋いでます(^^)
コメントへの返答
2014年8月31日 21:57
純正のアースせんは残しておいた方が良いらしいですよ>_<
2014年8月31日 22:00
とりあえず ミッションとボディーは 純正のアース線が繋いでたところなんで 同じ所に繋ぎました(^^)
コメントへの返答
2014年8月31日 22:06
そうなんですね(笑)
不具合がなければ問題無しなんでしょうね(笑)
2014年8月31日 22:08
全然問題ないから大丈夫だと思います(笑)
プラス側は 抵抗絡んで来るからダメみだいです(^^)
コメントへの返答
2014年8月31日 22:11
なるほど(^^)
了解です(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2020年12月29日16:19 - 12/30 13:05、
418.02km 9時間14分、
9ハイタッチ、コレクション5個を獲得、バッジ71個を獲得、テリトリーポイント730ptを獲得」
何シテル?   12/30 13:06
taka4433です。よろしくお願いします。 DIYを信条に日々、暇があればちょこちょこ愛車をいじってます。 ムーヴ、クラウン,ハイエース、レジアスエース乗...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最近の車弄り。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 08:22:17
3か月点検とリコール暫定処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 07:09:22
ボロボロからの脱出!!ミラー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 07:08:41

愛車一覧

トヨタ レジアスエース トヨタ レジアスエース
ハイエーススーパーGLダークプライムかいました!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤車! 有名YouTuberのKP garageさんに作ってもらった4本出しマフラーが ...
三菱ふそう スーパーグレート 三菱ふそう スーパーグレート
現在の仕事の大切な相棒! 前車がひっくり返って廃車になり乗り換え
ヤマハ JOG YG50 武っち (ヤマハ JOG YG50)
現在はかいもの程度しか乗らなくなったけど、ZX、JOG-ZⅡ、スマートDIO-Z4だけで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation