• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
C

TaKuYa.の"Celica" [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2014年2月9日

ホイール補修 その壱

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
はい。

とゆうわけでホイールのガリ傷を補修していきます。

少し手違いがありまして、【その弐】は明日投稿となります。
2
準備するもの一覧

① 新聞紙
② ビニールテープ(マスキングテープの方が使いやすいです)
③ アルミパテ
④ 研磨用ブロック
⑤ ボカシスプレー
⑥ 軸付砥石
⑦ 各種サンドペーパー(240番と600番と1000番くらいあればok)
⑧ パーツクリーナー
⑨ ニッペ製ゴールドメタリック(アサヒペンのブロンズメタリックでも(可))
⑩ クリア
⑪ 極小粒半練コンパウンド
⑫ 電動ドリル
3
新聞紙とビニテを使ってマスキングをします。
マスキングはマスキングテープの方が使い勝手がいいです。
ビニテはオススメできませんww

※実を言うとここでマスキングをしたのは失敗ですww
 意味がありません。
 マスキングはパテ盛り→面出ししたあとにしましょう。
4
ガリ傷の範囲が広いので電ドリと砥石を使って
ゴリゴリ削ります(゜д゜)

ガリ傷の部分をなめらかにする感じで。

電動工具は2万近くします。砥石等のツールだけで¥500/1個ぐらい。
今回はどちらも借り物なのでお金はかかってません。
5
パーツクリーナーで削った部分を拭きます。

パークリはウエスに染みこませて使いましょう。


パークリは油汚れに対してかなり有効です。
6
ちょっとわかりにくいですがパテ盛りが終わった後です。

パテは取説どうりの容量で混合したつもりだったんですけど
硬化剤が少なく6時間後でも不完全硬化でした(´・ω・`)

なので固まっていなかったところは取り除いて
新しく配合(硬化剤気持ち多め)して
盛り盛りヽ(・∀・)ノ


パテは硬化後に面出しをするので
本来あるフラットな面より盛りましょう。
7
画像は以上です。

えー今回の手違いとは…
パテの混合比率を間違えたことですwww

6時間後に硬化の確認をしたときに発覚(´・ω・`)
こればっかりは時間がかかってしまいます。


削りとパテ盛り自体は、1時間半ぐらいで終わります。
明日仕事から帰宅したら面出しして塗装に入ります。
8
【価格】

① 新聞紙         自宅にあるもの
② ビニールテープ           5つまとめ買い300円くらい
③ アルミパテ           995円
④ 研磨用ブロック         295円
⑤ ボカシスプレー          770円
⑥ 軸付砥石        ピンキリ 300円~↑
⑦ 各種サンドペーパー        覚えてませんm(_ _)m
⑧ パーツクリーナー        200円以下
⑨ ニッペ製ゴールドメタリック      1480円
⑩ クリア               200円以下
⑪ 極小粒半練コンパウンド    覚えてませんm(_ _)m
⑫ 電動ドリル            2万近く

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

170812冬→夏タイヤ交換ほか

難易度:

夏タイヤ&ホイールに交換

難易度:

TA64~戦闘モード始動!(ワタナベホイール交換)

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

ホイール入れ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アテンザワゴン納車しました」
何シテル?   05/24 07:49
2016年1月23日 エッセ VSメモリアルエディション ブラック 5MT 納車 2017年11月3日 クラウンアスリート 3.5 GRS204 納車 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 19:30:23
ブレーキローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 19:28:25
フィアット風にメーター移設! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/30 11:50:23

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴン最終型
ダイハツ エッセ エッセ (ダイハツ エッセ)
2016年1月24日曜日に納車しました。 フルノーマルです。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
リース
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
クラウン アスリート 3.5 GRS204 納車しました。 年式はH23年の200系最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation