• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MrScaryタケの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2024年10月10日

ラジエーター等交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
マイエイトも走行距離10万キロ超え。
色々とガタが出てきてるので壊れる前に手をうちます。
2
中古の程度の良いラジエーターを手に入れたので、交換作業してもらいました。
ラジエーターホースはSAMCO、性能は折り紙付き。
3
クーラントはC72。
いいお値段ですが2年は持ちます。
4
サブタンク、ファンも交換。
サブタンク元はこんなに綺麗だったのか。
5
フロントブレーキもシーズン入る前に交換。
6
パッドはもちろんプロμ
7
今日はご機嫌なサビちゃんにかまってもらっえてワイ大満足。
8
総走行距離106261km
今回も八屋さんで作業していただきました。
次は2次エアポンプが怪しい音してたので、また八屋さんに手配して貰わなくては。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヒーターホース周り交換

難易度:

ラジエーター交換(1)

難易度:

ラジエーターキャップ 交換

難易度:

冷却系統修理完了

難易度: ★★★

クーラントブースター、ラジエーターキャップ交換

難易度:

ラジエーター交換(ホース接続部が折れたため)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検完了。
酷暑過ぎる。。。(lll __ __)バタッ」
何シテル?   08/01 17:13
Mr.Scaryタケ(ミスタースケアリータケ)です。 10年越しの恋を実らせ手にいれたRX-8。 大切に乗っていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RX-8のドア内張りを剥がしてドアミラーを交換してみた(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:50:43
RX-8のドア内張りを剥がしてドアミラーを交換してみた(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:50:29
RX-8のドア内張りを剥がしてドアミラーを交換してみた(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:49:49

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8 Spirit-Rに乗っています。 ツーリング(行きたい!)、たまにサー ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
通勤快速号。メインカーが大食いですから、財布に優しくしてね。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
RX-8の前に乗っていた車です。通勤、TRGに特化した身体に優しい車にするため脱ランフラ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRC優勝記念のTS-Vというモデルでした。2LのNAでしたが、あまり走らなかったし燃費 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation