• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROUNDERのブログ一覧

2009年07月21日 イイね!

カブ20年目

十年間納屋で眠っていた、20年物のカブを引っ張り出してきてちょうど一年。

2万㎞でまとめて色々壊れた。

チェーンが切れ

ライトバルブが切れ

タイヤ交換

どれもこれも、今まで保っていた方が不思議だが。

・・・・・・・・・・・・・・

■ チェーン切れ
張りすぎていたチェーンを数日前ゆるめたばかりだった。
もともとボロボロだったチェーンをゆるめたことにより、チェーンが暴れ接続リングが破損した様だ。
熱ダレ厳しいスーパーカブ、なるべく負荷を減らそうと、赤信号停車に向かう時にはクラッチを切り軽いブリッピングをしながら空走させて冷却。
このクラッチを切りチェーンにテンションが掛からない状態で高速に回転するのが、ゆるめたボロチェーンには良くなかったのだろう。
チェーン切れなど初めての経験、次回切れる時も接続リングが破損してのことだろう。今回の経験を素に、接続リングだけを予備に購入400円。車載工具に入れておいた。



■ ライトバルブ切れ
カブの振動を前に、20年保った方が奇跡。

■ タイヤ交換
F2.50-17 R2.75-17 車格が二回り上がった感じ。コーナーで何をしようと滑りなど皆無。凄いオーバークオリティー感

・・・・・・・・・・・・・・

まあしかし、旅の前で良かった。
チェーンが切れたカブを置き去りに、カブと自宅を行ったり来たり。都内の話なのにクタクタだった。
Posted at 2009/07/23 02:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴーストライダー | 日記
2009年07月21日 イイね!

タイヤと原付二種

タイヤと原付二種そんなこんなで10年物のタイヤは、冬には前後ともズリズリ滑りまくり、春になりしっかり発熱し柔らかくなるとけっこうグリップするな、なんて思っていたがこの夏の長旅を前にはさすがに限界。

替えるに当たってのこだわりは、リアサイズアップの『リア2.75-17』
前後ミシュランM45でそろえたかったが、該当サイズが生産停止中だとか。結局リアはIRC NR21。

他チューブやら諸々のパーツも一緒に注文したのだが、凄い状態で送ってきたな『WEBIKE』

交換後の感想
未だかつてこんなにもオーバークオリティーと云うことを感じたことはない。
何やってもビタッと地面に張り付いてびくともしない。
フルバンクから更なるムリな荷重をかけても何ともない。これ以上はタイヤの限界以前に、下回り擦って宙に浮き転倒なパターン。やめとく。

バイクのタイヤの新品ヒゲなど、100㎞も走り込めば端まできれいになくなるモノ。
それが500㎞走った現在も、新品時同様ヒゲ生えたままだ。

車重100㎏以下で成立している原付二種ならではの、バランスの良さ。
加速性能以外は無敵。

・・・・・・・・・・・・

原付二種ってまだまだおもしろくなり得るんじゃないか?
こんな時代なのだから思い切った凄い車種出して欲しい。

125cc Vツインとかどう?
DOHCでできればカムギアの、通好みな一台。
Vの鼓動と良く回るエンジンで、刺激的なバイクになると思うのだが。
Posted at 2009/07/22 01:54:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月21日 イイね!

液体ガスケットの攻撃性

液体ガスケットの攻撃性信越シリコーン
保険的万能な、とりあえず液体ガスケット塗りたくり攻撃。

指に残った液体ガスケットは、いずれ飛ぶであろうエキゾーストやタイヤトレッド面にこすりつけ、すり減っていく様子やいつまでも耐えて残っている様子を眺める、ちょっと変なクセ。





いつものクセで10年物のタイヤサイドウォールにこすりつけてた部分が、わずか一週間で凄いことに。

脱オキシムタイプのゴムに対する攻撃性。
Posted at 2009/07/22 00:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東京スローライフ | 日記

プロフィール

東京湾岸バビューン歴26年目突入 そろそろ やっちまうよ? b前線北上中 何かと言うとカブ最強 ♪自己満足で大満足♪   よかったよかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1234
56 789 1011
12131415161718
1920 21 22232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/26 13:18:45
RESPO TYPE2(5W-30) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 17:26:35
HOMING-X HIDコンバージョンキット H3 3000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 19:03:18

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
小径折りたたみ自転車でロードレーサーをカモる夏。 バイクやクルマもいいけれど 現在 ...
その他 その他 その他 その他
NC-30
スバル その他 白豚号 ブッヒーー!! (スバル その他)
白豚号 14000㎞ ブッヒーー!!
スバル その他 B一号機 (スバル その他)
1号機 GDB-E STI 140000km(2012/1現在) 2号機 MTB 3号機 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation