予定が狂いまくり、裏目裏目でございます。
Road to 8hours
十数年ぶりにテレビで見た去年の八耐。たまげた
チェーンが切れ
ライトバルブが切れ
タイヤ交換
チェーン切れなど初めての経験、次回切れる時も接続リングが破損してのことだろう。今回の経験を素に、接続リングだけを予備に購入400円。車載工具に入れておいた。
そんなこんなで10年物のタイヤは、冬には前後ともズリズリ滑りまくり、春になりしっかり発熱し柔らかくなるとけっこうグリップするな、なんて思っていたがこの夏の長旅を前にはさすがに限界。
他チューブやら諸々のパーツも一緒に注文したのだが、凄い状態で送ってきたな『WEBIKE』
信越シリコーン
いつものクセで10年物のタイヤサイドウォールにこすりつけてた部分が、わずか一週間で凄いことに。|
燃料フィルター交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/10/26 13:18:45 |
![]() |
|
RESPO TYPE2(5W-30) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/01/05 17:26:35 |
![]() |
|
HOMING-X HIDコンバージョンキット H3 3000K カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/06/16 19:03:18 |
![]() |
![]() |
その他 その他 小径折りたたみ自転車でロードレーサーをカモる夏。 バイクやクルマもいいけれど 現在 ... |
![]() |
その他 その他 NC-30 |
![]() |
白豚号 ブッヒーー!! (スバル その他) 白豚号 14000㎞ ブッヒーー!! |
![]() |
B一号機 (スバル その他) 1号機 GDB-E STI 140000km(2012/1現在) 2号機 MTB 3号機 ... |