
念願のエンケイRPF1を手に入れました!
タイヤはダンロップのディレッツァDZ101です。
値段は全て込みで75100円でした。
・・・はい、中古ですw
新品なんて買える訳ありません(つД`)
昨日近くの中古カー用品店のホームページで見つけ、今日速攻買いに行ってきました。
値段はホイール・タイヤがセットで79900円、ナットが1200円で、純正ホイールを6000円で引き取ってもらいました。
状態はかなり良いです。
細かな傷は有りますが、気になるほどではなく、タイヤもまだ5分山位残っています。
どの道今のタイヤもそろそろ交換だなと考えていたので、いい機会でした。
状態を考えれば79900円はお買い得だと思います。
この値段で念願のRPF1が手に入ったので満足です♪
インプレですが・・・
確かに軽くなったのは感じますね。
踏み込めばスーッて加速していきます。
アクセルに対するレスポンスが良くなりました。
それに、シフトチェンジがスムーズになりました。
スッスッて繋がる感じですね。
この効果は期待していなかったので嬉しいですね。
タイヤはロードノイズが減ったように感じます。
グリップはまだ試していません。
まあボウズ直前のRE050と比べるのもどうかと思いますが。
DZ101も5分山ですし。
で、ここからがヤバイ話ですが・・・
そのホイールを交換する時、近くで見ていたのですが、左フロントを外した時に中を覗き込んだら、パワーチャンバーのフィルターが外れている!
・・・全く気が付いていませんでした。
実は暫く前からカタカタ音がするなとは思っていたのですが、どうせ自作パーツ(アンダーボディー補強)がぶつかってるんだろうと思っていたんです。
おそらくこれだったんでしょうね・・・。
とすると、そこそこの距離をフィルター無しで走っていた事になります。
これって大丈夫なんでしょうか?!
結構不安です・・・。
とりあえずエンジンに異常は感じてはなかったのですが。
正直車の震動をなめてましたね。
あまりきつく締めすぎるのもどうかなと思ったので、それほどきつく締めなかったのが悪かったですね(ゆるくしたつもりは有りませんが)。
さらにやばいのが、固定バンドが見つからなかった事です。
という事はどこかで落としてる・・・。
大きなものではないとはいえ、それによって怪我をしたり車を傷つけたりする事も有るでしょう。
もしそんなことが起こっていたら、本当に申訳ないです。
車を自分でいじるという事はこういう責任もあるんですよね。
本当に自分の意識の低さに情けない思いです。
これからは定期的に各個所の点検をしようと思いました。
(今ここでこんな事を言っていても、実際に車が傷つけられた人がいたら何言ってやがると思うでしょうが・・・)
Posted at 2007/06/02 17:17:30 | |
トラックバック(0) |
TYPE-Sの日々 | 日記