• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

想定内でしたが・・・

想定内でしたが・・・ 見た目はOKでもフィッティングパーツが干渉して付きませんね(汗)

想定内でしたが車両側をカットしまくりましょう(爆)

気分的には【こんなにそばに居るのに】って感じ(笑)
ブログ一覧 | 2008年9月 | クルマ
Posted at 2008/09/22 16:17:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2008年9月23日 0:14
自分のパネルは送りませんからね(笑)
自分はフィニッシュパネルを全部、黒木目にしたいんですよね(笑)
黒木目大好きなので…。
コメントへの返答
2008年9月23日 4:06
フィニッシュパネルは完成したので問題は車両側の加工ですね・・・密かに車両側の加工も始めていますけどね(笑)

パネルの発送はキャンセルでRBスポイラーを発送して下さい(爆)

ヴェロのコンソールパネルUPRは黒木目だったような
他のパネルは形状が違うのでコンソールパネルだけなら流用出来たような・・・
2008年9月23日 11:28
リヤスポイラーは取り付けてしまったのでアウトです(笑)

リアバンパーのつなぎ目にメッキモールつけようかなと…。

どう思います?
コメントへの返答
2008年9月23日 16:50
リヤスポイラーだけは無理ならバンパーASSYでもいいですよ(爆)

カスタマイズは自分の思うとおりにした方がいいですけどメッキをワンポイントで使用するのはOKですね!
あまりにもメッキを多用すると安っぽく見えるので注意した方がいいですよ

パネル1枚に1ヶ所とかライン1本程度ならOKでしょう

プロフィール

「250905-3 後部座席も・・・ http://cvw.jp/b/207128/48637864/
何シテル?   09/06 14:31
Power house Kazu Factory代表のKazu Mark-V(カズ・マーク・ブイ)と申します! 2005年8月からJZX110マークⅡ i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Power house Kazu Factory 
カテゴリ:マイ・ショップ
2018/03/17 17:58:10
 
KazuSennaの部屋 
カテゴリ:某SNS
2016/07/17 12:53:03
 
Customizer Kazuの部屋 
カテゴリ:某SNS
2016/02/22 21:05:04
 

愛車一覧

トヨタ マークII Mark-V号 (トヨタ マークII)
この車はサスペンションよりシャーシを補強してスロットル・レスポンスを改善しないと亀の様に ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX90 マークⅡツアラーVを2005年11月まで所有・・・ 画像は単なるイメージな ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
グレード一覧に無いが・・・ HT グランデ ツインカム24 AT --------- ...
その他 その他 その他 その他
2025年 画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation