• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazu Mark-Vのブログ一覧

2007年10月16日 イイね!

071016 点灯チェック PART-3・・・

071016 点灯チェック PART-3・・・昨日、点灯チェックをしたらLEDユニットのカバーを外してあるので照射光が拡散してしまいます!
目視では確認出来ますが携帯のカメラでは認識不可なので画像はアップしませんがカバーが付いているよりはいい感じ・・・でも暗いね(汗

LEDユニットのカバーを加工する前に暫定仕様でLEDの周りに照射光を拡散させないように画像のカバーを取付けて点灯チェックをしましょう!

暫定仕様なのでこのカバーはストローにビニールテープを巻いただけなのはここだけの秘密です!(爆

PS:運が悪ければ画像をクリックすると自爆装置が作動します!
2007年10月15日 イイね!

071015 点灯チェック PART-2・・・

071015 点灯チェック PART-2・・・この裏側に3㎜のアンバーLEDが付いています!
2ヶ所の穴が縦 2㎜ X 横 1㎜で照射方向に向けて微妙に角度が付いています。
スポットランプにしてもこのサイズだと明らかに暗いよね!
このカバーに基盤が組み込んであるので一度カバーを外して点灯チェックをしてみましょう!
あまり期待はしていないのでホワイト化するしかないですか・・・

偶然にも今週は17:30分から勤務なので休憩時間にでもチェックしてみましょう(笑
2007年04月16日 イイね!

070416 アウターミラー・コントロール・スイッチですが・・・

070416 アウターミラー・コントロール・スイッチですが・・・アウターミラー・コントロール・スイッチに2個のチップLEDが付いています。
昨日は3020と3216のチップLEDを持って来てもらう予定でしたがNGになったので再確認をしました。

参考迄にこれから交換予定の方へLEDのサイズは一般的な呼び名は3015サイズです。
あまり聞かない呼び名なので詳細サイズは3㎜(L)X1.5㎜(W)X1.5㎜(H)です。

一般のバルブ関係では有名なメーカー製です。
このメーカーのバルブはホームセンターでも置いてありますね!
一般の有名通販専門店では3015は一部専門店で販売色が限定されています。
自分の車両の場合はアンバーレッドに変更しているので取扱いはしていないようです。
一応ネットで検索したら1個単位で購入出来そうな所は見つけました。
発光高度と指向半値角で3種類位あるようなのでメーカーHP他で少し調べてみます。車載用の2種類は指向半値角(狭角)は同じで発光高度が違います。
一般用は指向半値角が広角になっています。

P/WスイッチのチップLEDも同じメーカー製で同一サイズです。
2007年04月15日 イイね!

070415 ここまでバラしたのに・・・

070415 ここまでバラしたのに・・・LEDが到着するまで2H位なのでLEDの交換準備をしていたら携帯にメールが・・・『冷や汗2・・・』

何これ・・・

開いたら『忘れた~ごめん』

ははは・・・

返信『ジョーダンのつもり・・・何処にいるんだよ???』

返信ですね!・・・『猪苗代付近』

しょうがねえなぁ!・・・『別にいいから来れば』で作業は中止です。
2007年04月11日 イイね!

070411 インテリア・イルミネーション・スイッチPART-2・・・

070411 インテリア・イルミネーション・スイッチPART-2・・・PART-2です。

左側がイルミネーションが無い110 DOP品で中央がイルミネーションが付いている某現行車種の押した時だけ電流が流れるモーメンタリ・タイプです。

右側が最近入手したイルミネーション付きの某現行車種のオルタネイト・タイプです。

ロゴ・デザイン的には此方のスイッチがベストですがスイッチを押すと電流が流れたままなのとイラストの部分はイルミネーションが点灯しますが『ILLUMI』のロゴ部分はイルミネーションが点灯しません・・・

『ROOM』表示と『ILLUMI』表示のスイッチは同一車種では無く押し間違いとかは無いのでロゴとイラスト部分はイルミネーション付きでも問題は無いと思いますが・・・

トヨタさん!どうなんですかね?

某現行車種のスイッチですが内部構造は基本的に同じ構成パーツなので『ILLUMI』表示をモーメンタリ・タイプに『ROOM』表示をオルタネイト・タイプに変更します。

参考迄に後日整備手帳へアップしますか?

プロフィール

「250722-2 某HCにて・・・ http://cvw.jp/b/207128/48558770/
何シテル?   07/23 09:52
Power house Kazu Factory代表のKazu Mark-V(カズ・マーク・ブイ)と申します! 2005年8月からJZX110マークⅡ i...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 2223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Power house Kazu Factory 
カテゴリ:マイ・ショップ
2018/03/17 17:58:10
 
KazuSennaの部屋 
カテゴリ:某SNS
2016/07/17 12:53:03
 
Customizer Kazuの部屋 
カテゴリ:某SNS
2016/02/22 21:05:04
 

愛車一覧

トヨタ マークII Mark-V号 (トヨタ マークII)
この車はサスペンションよりシャーシを補強してスロットル・レスポンスを改善しないと亀の様に ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX90 マークⅡツアラーVを2005年11月まで所有・・・ 画像は単なるイメージな ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
グレード一覧に無いが・・・ HT グランデ ツインカム24 AT --------- ...
その他 その他 その他 その他
2025年 画像保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation